マガジンのカバー画像

応援マガジン 「 俺が “note” で見つけた天才たち 」

49
この人「間違いなく天才!」と心奪われた記事を中心に掲載しています。 ※判断基準はmatsyaの独断と偏見にまみれています。
運営しているクリエイター

2017年2月の記事一覧

味覚という感情デザイン。そこにはいつも、人がいます。2/2

味覚という感情デザイン。そこにはいつも、人がいます。2/2

◎ 1つ前の味覚コラム(1/2)はコチラ

もちろん! 嬉しさでおかしくなりそうだった僕は、彼女の家近くまで、自転車童貞号を飛ばし、栗ごはんを受け取りにいく。お互い実家暮らしだし、夜も遅いから、ちょっと話して、受け取って、じゃあね♡! ハイテンションのまま、僕は急いで家にもどり、食べる前に栗ごはんをデジカメで撮影してから、食す。

美味い! 正直なところ、栗ごはん自体の味レベルは、あまりわからない

もっとみる
幸せな技術

幸せな技術

パワー(圧力)では何も解決しないし、何も生まないって話をついこないだnoteで書いたのだが、それでちょっと思い出したことがある。

知り合いにADHDの女の子がいて、それを職場では隠して働いている。中小企業の、服かなんかの卸の業者の経理事務で雇われているのだが、ADHDの方ならあるあるなんだと思うが、この子はお札が数えられない。

1枚ずつ数えていっても、絶対に数え間違えていて、最後には数が合わな

もっとみる