見出し画像

成功を信じる・心の中で決意する!

物事を成し遂げている人は、
やる前から「自分はこれをヤルンダ!」と
決めているものです。
その決心・決意があれば、どんな場面が
訪れたとしても迷わずに進むことが出来ます。
逆に、迷いがあると立ち止まってしまい、
途中で諦めてしまう原因になります。

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、成功を信じる・心の中で決意する!
 についてです。

比較は大切だが、迷いの元でもある。

SNSを見ていると、色々な人の
楽しそうな場面の写真や
歓喜の場面の写真が投稿されています。
当然、嬉しい時は投稿したくなります。
暗い写真は、誰も投稿しませんよね。。。

SNSの投稿写真を見ると、
自分の現状と比較してしまいます。
そして「自分はつまらないな~」
「自分はそんなに楽しくないな~」
「どうして自分には楽しい場面が無いな~」
などとどうしても思ってしまうものです。

夢や目標を追いかけていると、
それに費やす時間が増えていくため、
今まで仲良かった仲間と頻繁に会ったり、
目標以外の楽しい活動が遠のきます。

SNSを見て比較するのを止めましょう!
目標を定めるまでは、比較しても良いけど
目標を決めたら比較しないようにしましょう

決意をすると気持ちが整う!

そして、決意する事はとても大切です。
「決めれば、叶う」と言う人もいるぐらい
自分の心の中で決心することは、
目標達成や成功において重要ですね。

物事を決めると、スッキリします。
なにも迷わなくなります。

でも、迷わない状態になるのは
私にとってもかなり難しいです。
誘惑は当然毎日あります。
また、目標に掲げたものだけが
やりたい事ではありません。
それ以外にもやりたいことは
皆さん沢山お持ちでしょう!

それらを押しのけてでも、
目標や成功に向けて邁進するには、
自分の心の中で「絶対ヤルンダ」と
決めてかかることが大切ですよね。

常に成功をイメージする

そして、目標達成や成功した時の
イメージを常にするのが良いのです。

目標達成までの道のりは、
もしかしたら険しいかもしれません。
また、そこには幾つもの苦労が
あるかもしれませんよね。

ただ、目標達成や成功した時の
幸せな雰囲気や祝福されている事を
イメージすると、ヤル気が出てきます!

具体例を挙げると、
大学受験真っ只中の人の場合
・試験の点数を1点でも高くする為に、
 毎日取組むのも良いのですが、
・大学に入学した後の楽しい学生生活を
 常に思い浮かべて、勉強に励む
事の方がやる気が出て、成果も上がります。

目標に向けての道のりを考える事は
当然大切ですが、それよりも
目標が達成された時の幸せな場面を
常に思い浮かべて、過ごしたほうが
上手く行くものです!

そうする事により、折れない心、
諦めない心が強化されて、
いつの間にか目標が達成できている
状態になって行きますよ!!!

是非とも参考にしてみて下さい!


大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・世の中元気!


このブログが皆さんにとっての気付きになり、
行動に向けた原動力と豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

■お知らせ■

HPを開設しました。
ご興味がございましたら、覗いてみて下さい!

■過去の記事■

■SBT資格講座■

この講座では、大脳生理学と心理学を組合わせて
「常にプラス思考でいる為の方法」をお伝えします。
SBTの入門編にあたる3級資格講座を準備しています。
ご興味がある方は、ご連絡を戴けると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?