マガジンのカバー画像

車、バイク、モータースポーツ

15
クルマ関係、モータースポーツ、バイクなどを記事にしたものは、このマガジンに
運営しているクリエイター

#note

ちょっとした車の話 

ちょっとした車の話 

先日 イカガワシイ車の商品を買いました。
実に興味深いモノですが
購入の際に 色々 手違いがあったので 意外に面白かったです。
それに伴い NOTEで 検索を掛けてみたところ
全く記事になっていなかったので
これ チャンスと今 感じてるところです。

試しに 事前に書いてると 言った処ですが
効果と トラブルになったことなど 書ければなぁ~とか
思っとります。

効果があれば 全然 自分に一銭も入

もっとみる
やったなカワサキ!こいつは凄いぞ!

やったなカワサキ!こいつは凄いぞ!

えっと(; ・`д・´) バイク川崎バイク とかではない!
検索で 「バイク カワサキ」と書き込むと
芸人が 一番上に くる! く~~~る~~~(。´・ω・)?え あれ!山崎

私の言っているのは川崎重工業の子会社の「カワサキモータースジャパン」
である。そして こいつが市場にお目見えする。

前に 書いた記事は ちとエロチックに 誘って書いてみたけど
あんまり 人の目に留まらなかったのか?
読ま

もっとみる
車の添加剤 ネットで噂の丸山モリブデン その商品の話

車の添加剤 ネットで噂の丸山モリブデン その商品の話

この記事も書いて数年が過ぎ
見る人も そこそこいるみたいです。影響があるのは知りませんが
なので 追記記事も二回 追加しました。

噂の丸山モリブデンそれを使ってみたかった!

これは 動画の再生数が一番あって その前から 知っていた人も
購買意欲を掻き立てられる、テレビショッピング要素が高めに 結果的に
なってしまった回であった。優に200万再生を超える ヒット動画です。

ですから 皆さん探し

もっとみる
ドライビングセンスは 大して無いが 運転する事は嫌いではない!

ドライビングセンスは 大して無いが 運転する事は嫌いではない!

車の運転は 物理の話になって
結局 タイヤを使う感覚、方法、手法が 運転テクニックになってくる。

ブレーキを使う時も サスペンションも アクセルでエンジンを動かす時も
タイヤの仕事量をふまえる事になる。

で じっくりと記事にしようかと思ったが
例のごとく 
今は さらっと 連続投稿して書いている感じなので
そんな感じの記事にして 書いて行く。

走り屋のための ドライビング講座ではなく
只の 

もっとみる