原マサヒコ

ビジネス書作家×ライター×マーケターとして、出版・WEB・音楽などコンテンツ関連の諸々…

原マサヒコ

ビジネス書作家×ライター×マーケターとして、出版・WEB・音楽などコンテンツ関連の諸々を発信 / 元トヨタの整備士として学んだノウハウ本やビジネスノベルなど12冊出版 / WANDSとジグザグの沼にハマり中 / 公式⇒ https://www.haramasahiko.com/

マガジン

  • クリエイターEXPO 2020への道

    著者・ライターとして初出展となるクリエイターEXPO 2020までの道のりを書かせていただきます!

  • 世界の社長から ~元気が出る格言集~

    読むだけで元気が出る、世界中の社長の格言を集めました。

  • 「ひなトヨ」ができるまで

    5月23日に全国発売されましたビジネス書「新人OLひなたと学ぶ どんな会社でも評価されるトヨタのPDCA」が出来るまで。

  • 元トヨタNO.1メカニックのノウハウ

    元トヨタNO.1メカニックとして、「明日から役に立つクルマについての豆知識」をご提供しています。

最近の記事

  • 固定された記事

なぜビジネス書の著者が神保町の書店『ほんまる』に棚主として出店したのか

書店の棚主になりました! 書店の名前は『ほんまる』です。2024年4月27日、神保町にオープンした白くてオシャレな店舗。 この『ほんまる』、シェア型書店といって、棚の1つ1つを月額制で売っており、棚主は好きな本を販売することができるのです。 そこの棚主となりまして、私は自分の本を並べることにしました。 それがコチラ。 で、なぜこの棚主となったのか。理由が山ほどあって、ちょっとまとめようということでコチラに書かせていただく次第です。 ちなみに理由は大きく5つありました。

    • 『孫子のヘイヘイホー』 林業の跡取り息子、“孫子の兵法”に出会う――

      プロローグ 「おい陽作!てめえ、死にてえのか!」 まただ。鬼塚先輩がものすごい形相でこっちに向かってきた。 「チェーンソーを置くときは歯を奥に向けろって何回言ったら分かるんだよ!」 音を抑えるためのイヤーマフ越しにも、大きな怒声が響いてくる。 「すいません」 「今度同じミスしたらクビにすんぞ!」 ――クビ、か。“一応”僕が継ぐことになっている会社なんだけどな。 「おい、お前。クビにならないとでも思ってるだろ」 僕は体が硬直した。まるで心を読まれているみたいだ。 鬼塚

      • お客様を見ていないマーケターはマーケターなのか

        お陰様で、最近は(本業の)マーケティングのお仕事が忙しいです。 ひとことで言うと『B2Bマーケティングの支援』なんですが、具体的には、SEO記事を作ったり、導入事例記事を作ったり、コンテンツ制作を中心として新規顧客の流入からCVまでを設計しているという感じです。 ただ最近ちょっとモヤモヤすることがあって、何かって言うと、B2B企業のいわゆる『マーケティング部』にいる人たちの「視野の狭さ」です。 「PVがこのぐらい増えた」「SNS広告でCVRがいくつになった」とか、そんな

        • 「部長、キーボードに親でも殺されました?」仕事ができない人は、なぜタイピング音がうるさいのか――

          「カタカタカタ、タターーーーン!!」 皆さんの周りにも、キーボードのタイピング音がうるさい人はいないでしょうか? オフィスはもちろんのこと、カフェや電車などでもタイピングがうるさい人が近くにいると気になってしまったり、嫌な気持ちになったりしますよね。「キーボードに親でも殺されましたか?」と聞きたくなってしまうくらいの人が、私の周りにも何人かいます。 実は「キーボードのタイピング音がうるさい」という現象には、多くの“ムダ”や“課題”が潜んでいるものです。そして、それにご本

        • 固定された記事

        なぜビジネス書の著者が神保町の書店『ほんまる』に棚主として出店したのか

        • 『孫子のヘイヘイホー』 林業の跡取り息子、“孫子の兵法”に出会う――

        • お客様を見ていないマーケターはマーケターなのか

        • 「部長、キーボードに親でも殺されました?」仕事ができない人は、なぜタイピング音がうるさいのか――

        マガジン

        • クリエイターEXPO 2020への道
          15本
        • 世界の社長から ~元気が出る格言集~
          10本
        • 「ひなトヨ」ができるまで
          16本
        • 元トヨタNO.1メカニックのノウハウ
          1本

        記事

          質の高い「声と音と画」を体感できる最高のエンタメ【ジグザグ・ピューロ禊レポート】

          行ってまいりました。禊に。 あ、知らない人からすると意味が分からないと思いますが、『ジグザグ』というV系バンドがおりまして、ライブのことを『禊』と呼ぶんです。 僕は2020年7月の「音楽の日」をきっかけにWANDSからジグザグを知り、沼に落ちていきました。その時の様子はコチラをご覧ください。 ※いま見たら35万PVもいってる……!(2024年7月現在) この記事でも書いていますが、僕は正直ジグザグのすべての曲が大好きというわけではありません。昔のサブカル的な曲はあまり

          質の高い「声と音と画」を体感できる最高のエンタメ【ジグザグ・ピューロ禊レポート】

          高校で留年寸前まで落ちこぼれた僕が今、上場企業の顧問になれたワケ

          小学校は公立で、成績は普通。 中学校も公立で、たまに授業をサボるように。 高校も公立で、授業をサボりまくって成績は学年でビリ。 高校では学校に行く気力もなくなってて、高校1年で免許を取ってすぐバイクで通学するように。校則違反なので、先生にバレて謹慎を食らうってことが2回ほどありました。 留年寸前まで落ちこぼれ高校2年になると出席日数が足りなくて留年寸前に。先生から「留年したくなければ今から毎日、放課後に補修だ」と言われ、渋々ながら補修を受けてギリギリで3年生になれたほどで

          高校で留年寸前まで落ちこぼれた僕が今、上場企業の顧問になれたワケ

          次の本が売れなかったら、僕はもう本を書くことをやめようと思う

          2010年3月末。 僕ははじめて本を出版しました。 『人生で大切なことはすべてプラスドライバーが教えてくれた』という本で、元整備士で技能オリンピックに優勝した自分の経験をストーリー仕立てにした自己啓発ノベルでした。 版元さんが、当時10万部を突破して破竹の勢いだった『もしドラ』のように「萌えイラストを装丁に使おう」と賭けに出たのですが、それが良くも悪くも知っていただくきっかけとなり、ヒットしました。尊敬するけんすうさんにもお読みいただいて、身震いしたことをよく覚えています

          次の本が売れなかったら、僕はもう本を書くことをやめようと思う

          ビジネス書の著者がクリエポに参戦してみたら何に気づき、何が起こったのか

          2019年10月に参戦を決意し、昨今の情勢により半年延期されながらもようやく出展することのできた「クリエイターEXPO」。 初めての出展でしたが、3日間会場で過ごしてみて起こったことや気づいたことを日程ごとにまとめていきたいと思います。 1日目(10月21日)◆気づいたこと 文化祭のようなノリが懐かしい 前日搬入をしていたものの、初めてということもあって少し早めに到着。ブースの準備を始めていきました。隣のブースの方々とあいさつをしたり、それぞれブースの飾りつけをしたり。

          ビジネス書の著者がクリエポに参戦してみたら何に気づき、何が起こったのか

          2020年「クリエイターEXPO」への道 【第14回】~前日搬入~

          ついに明日です。 当初は4月が予定されていて、1年前の今ごろに申し込みをしたクリエイターEXPO。10月21日~23日の3日間開催となりました。 出展社は前日に搬入できるということで、作成したタペストリーや大量のパンフレットなど荷物を抱えて行ってまいりました。 ブースの場所はD-04ですが、最初は空っぽです(当たり前)。 ここに、タペストリーやパンフレットラック、アクリルパーティションなどを設置していきました。これで出展準備が完了。 パンフレットラックにパンフレット

          2020年「クリエイターEXPO」への道 【第14回】~前日搬入~

          ジグザグに抱いていた多くの疑問が素敵な音楽誌でほぼ解消された件

          8月に謎のV系バンド「ジグザグ」の沼にハマったことを書かせてもらいましたが、あれから早2か月。皆さんお元気でしょうか。 CDも買って引き続きジグザグの音楽は楽しんでいるのですが、沼にハマりたての初心者ということで、まだまだ分からないことがたくさんです。ジグザグに対する疑問が頭に浮かんでは消え、浮かんでは消え。そんな日々を過ごしていました。 と、そんな疑問をかなり解消してくれた素敵な雑誌をゲットしました。 それが、『ROCK AND READ 091』です。 「読むロッ

          ジグザグに抱いていた多くの疑問が素敵な音楽誌でほぼ解消された件

          2020年「クリエイターEXPO」への道 【第13回】~パンフレット完成~

          いよいよあと1週間を切りました。 『クリエイターEXPO』への初出展。 『クリエイターEXPO』 ・日時:2020年10月21日(水)~23日(金) 10時~18時(最終日は17時終了) ・場所:東京ビッグサイト ・ブース位置:D-04 先日お伝えした通り会場限定配布のパンフレットを制作しておりましたが、ついに完成して自宅に届きました。その数1000部! こんなにいるのかな?とも思いますが、初めてのことですし、足りなくなっても嫌ですし、気持ち多めにしておきました。 も

          2020年「クリエイターEXPO」への道 【第13回】~パンフレット完成~

          2020年「クリエイターEXPO」への道 【第12回】~バーチャルブース完成~

          2020年10月21日(水)~23日(金)に東京ビッグサイトで開催される『クリエイターEXPO』への初出展。いよいよあと10日を切りました。 今年から初の試みというか、昨今の情勢を受けてオンラインでも開催されるとのお達しがありました。どういうことなんだろうと思っていたのですが、どうやらオンライン上にもバーチャルブースを設けることができるとのこと。 設定の案内が来てからすぐに取り掛かりまして、完成させました。 ブースのパターンもいくつも選べて色も変えられるので悩みましたが

          2020年「クリエイターEXPO」への道 【第12回】~バーチャルブース完成~

          2020年「クリエイターEXPO」への道 【第11回】~タペストリー制作~

          2020年10月21日(水)~23日(金)に東京ビッグサイトで開催される『クリエイターEXPO』への初出展。いよいよあと3週間です。 前回お伝えしたパンフレット制作は完成間近なのですが、並行してタペストリーも制作していました。 出展ブースは狭いながらも装飾をするわけですが、「どんな方法にしようかなあ」と過去の参加者の皆さんを見ていて、タペストリーが一番良いかなと思ったんです。デザインも綺麗にできるし、持ち運びもラクだし。 大きさとしては130cm×170cmがちょうどい

          2020年「クリエイターEXPO」への道 【第11回】~タペストリー制作~

          2020年「クリエイターEXPO」への道 【第10回】~パンフレット制作~

          2020年10月21日(水)~23日(金)に東京ビッグサイトで開催される『クリエイターEXPO』に初めて出展するわけですが、いよいよ残り2か月を切りました。 現在はブースで配布するパンフレット制作に力を入れております。 どんなパンフレットを作っているかというと、両A面で右からも左からもどちらの面からも閲覧することができる冊子です。 右側からは著者としての実績やノウハウを。 左側からはライターやコンテンツマーケターとしての実績を載せています。 今回は右側からの「著者とし

          2020年「クリエイターEXPO」への道 【第10回】~パンフレット制作~

          新生WANDSの上原大史に衝撃を受けて「ジグザグ」の沼に落ちるまで時間は掛からなかった、という話

          普段はビジネス系の書籍やWEB記事などの執筆ばかりしていますが、もともとバンド経験者(ギター)ということもあって、音楽コンテンツにも興味があるわたくしです。 これまでにも嵐のコンサートで気づいたことメモやらセカオワがいかに優れたアーティストかということを書いたりしてきましたが、今回は、先日テレビでみた『音楽の日』がきっかけとなる話を書こうかと。 『音楽の日』は毎年チラチラ見ていますが、深夜帯に出るマニアックなアーティストを探すのに適した番組でした。 しかし、今年は午後か

          新生WANDSの上原大史に衝撃を受けて「ジグザグ」の沼に落ちるまで時間は掛からなかった、という話

          2020年「クリエイターEXPO」への道 【第9回】~ビッグサイトへ~

          4月1日に初の出展!と息巻いていた「クリエイターEXPO」ですが、延期になったというのは前回お伝えした通り。 ただ、会場がパシフィコ横浜になったということで「どうかなぁ」と思っていました。東京から微妙に離れますのでね。 すると、事務局より連絡があり、日程と場所が再度変更となり、【東京ビッグサイト西ホールが確保できました】とのこと。 会期と会場は次の通り。 会期 : 2020年10月21日(水)~23日(金)   会場 : 東京ビッグサイト 西ホール 10月に情勢がど

          2020年「クリエイターEXPO」への道 【第9回】~ビッグサイトへ~