マガジンのカバー画像

投資、株、米国、欧州、日本…

57
運営しているクリエイター

#欧州株

投資に関してはみんな速やかに利確したほうが…。

詐欺っぽいマニフェスト掲げて騙し上げしてなかなか下がらない違和感を皆が抱えていたテスラも↓↓

一旦何かあると感じれたならもともと入れた金位になってからすぐ利確しなよ。
欲出してると引きづられる。

株スレに居る怪しいアカウント

株スレに居る怪しいアカウント

まずね、"投資のプロ"というものからしてありえないんよね
#テスラ  の掲示板から引用しています。

そして堂々と投資に関しても儲かるなどの情報を書いてしまえるアカウントのことはまず信じてはダメです
皆さんが頭に入れておくのはまずお金は簡単には増えないということを土台にして遊ぶならいいですが遊ばれてしまったら意地が強くなって抜け出せなくなってしまうと思うので、本当は手を出さないほうがいいんですよ。

もっとみる

20年以上前ならまだ日本もそこまで外国に食われてなかったかもしれないから皆が外国株を買うことにも賛成していたと思うけど…

推し活、kpopなどが流行りだしてから日本の金は外国に積極的に沢山流れたと思うし、
あとバブル期とかに海外のハイブランドもバンバン買っていたと思うの
バブル時代はブランド物の買い物でなくてそれこそみんな米国株やら欧州株を買えばよかったと思うよ
今じゃ買う時期が遅すぎるし、今日本の金が海外に流れた暁には日本の国が自民党に抗議する前にディストピアになり世界が滅亡になり同じ神がまた新しい世界を作り同じ支

もっとみる
このラインでは売れないとかこのラインではまだ売れる…とか

このラインでは売れないとかこのラインではまだ売れる…とか

売れなくなれば値段を下げて買う人がいないか様子見をしているのがヨコヨコ?
買う人がいなくなってきたら下げて…またヨコヨコ?

権利者の心理を読めたら勝てるけどたまに逃げなきゃいけない状況にはされる
それは繰り返されるはず

IDOLと有名株銘柄は同じやり方で宣伝洗脳している?

下がるはずなものが上るとか(騙し上げ?)、上るかもしれないものが下がるなど(調整、一時調達?適正値探り?)

下がっても仕方ないものがいきなり上がり、コメント欄やユーチューバーに権利者側が作ったシナリオを(でっちあげ)上がる要素をつぶやかせて…確かめようがないことに関してが多いかな、あと鵜呑みにしてしまう人が多いため騙し上げとか騙し下げになったとき権利者に有利な誘導をさせていると思う。
賢い人は株

もっとみる
買わせるような誘導、投資の宣伝をする人の話をよく見ておくように…

買わせるような誘導、投資の宣伝をする人の話をよく見ておくように…

皆が買うから大金を得られる人がいる。
生活がつらい人もいるのかもしれないけど、基本株価は上げたり下げたりは操作できると私は見ています。
そして儲かる順番があるんですよ…かならず儲かる人はその網を貼った人だけですよね?

やれと言われたことはしちゃだめって親から習わなかった?それだけは心理だと思うよ
タダだから打てと言われた注射には何が入っているのかな?
高い薬品、しかも良い薬は流石にただでは配らん

もっとみる