マガジンのカバー画像

食べ物執着エッセイ

31
食べ物のことが全然メインじゃない映画、本、世の中の事象・・も全て食べ物視点でしか見ていないエッセイ - ただいまmaricafejp.com にコンテンツちょっとずつ移動中。
運営しているクリエイター

2016年10月の記事一覧

風邪のひきかた:病気の時に食べたいもの

Eryさんの「風邪をひいたら何をしますか」を読んで、ちょうど私も書きたいと思っていたトピックだったので、便乗しちゃいます!

このところのサンフランシスコ・ベイエリアも真夏日と思えばしとしと寒い雨が降ったりとダイナミックなお天気。案の定、普段病気知らずの娘、小さいさんが発熱。風邪の症状がなくいきなりの熱だったので驚いて医者に行きましたが、おそらくウィルス性のものでしょうとのこと。実際熱が下がったと

もっとみる
食事マナーのコードスイッチ・常識はひとつじゃない

食事マナーのコードスイッチ・常識はひとつじゃない

当然のことながら、土地や文化が変われば食事のマナーも変わる。

個人的にはこれを強く感じたのは、西洋よりも中華や韓国料理に対してかもしれません。

お箸でご飯を食べるという点では似ている文化だからこそ、細かい違いに逆にビックリしたり困惑した気がします。

初めてうおっ!これは!と思ったのは大学の卒業旅行で台湾に行った時。夏の短期留学で知り合った台湾人のクラスメートを頼って、ひとりフラフラと台湾に行

もっとみる
美味しいお店、どうやって見つける?

美味しいお店、どうやって見つける?

人間一度に食べられる量には限度あり。1日に食べる回数もまあ3回。食い意地が張っているのか、何なのか、一生に食べられる回数なんて限られているのに、外食で失敗した時のガッカリ感の半端なさはありません。特に旅先でそういうことが起きると、かなり引きずってしまう・・。

ちょっと前にnoteの有名どころ(?)の皆さんも、美味しいところのおすすめを探すためのサービス案を色々出されておりましたが、皆さんはお店、

もっとみる
政治家と食べ物

政治家と食べ物

ワシントンDCに住んでいた時、家の近所のタイ料理屋さんのウィンドウにこんな内容の雑誌記事の切り抜きが貼ってありました。

トム・ダシュル上院議員の好物はタイ料理。甘い、辛い、しょっぱいなど色々な味が混ざっているのが好き。一方トレント・ロット上院議員は色々な味が混じるのは嫌い。違う味の食べ物同士が触れないよう細心の注意を払う。いわば食べ物隔離主義者(Food segregationist)。

私が

もっとみる