見出し画像

社会という新たな世界へようこそ

4月になりました。
学年が一つ上がる学生とは違い、この4月に私(かみりょう)は社会人になりました。そんな新社会人が1週間働いた率直な思いをこのnoteに綴りたいと思います。

3月末より投稿を一時的に中断させていただいておりました(新生活準備のため)
今回より、投稿を再開いたします!
ご覧いただき、ありがとうございます!

引き続き多くの皆様に「かみりょうnote(このnoteの名前です)を読んでよかった!面白かった!」と思っていただけるよう頑張ります。また、アカウント有無に関わらず、ぜひいいね!押していただけますと幸いです。素直に喜びます!!

それでは本題、いきましょっか!


1、入社初日から働くことを楽しむ

社会人になり、1週間が経った。
就職したのは、とある業界でも大手(なのかな??)といわれている某企業。

大学では流体(エネルギー系)を専攻しており、数多くの内定をいただいたのち、この会社に決めた。

かみりょうが働く会社は、年功序列という考え方や立場による考え方は一切ない

縦の社会より、横の広がりやつながりを持っており、社員全員が平等の扱いを受ける。つまり、新入社員が責任重大のプロジェクトをやることもあるし、時には若手の意見を優先することもある。自分はまだ若手なんで、、、という考えではなく、若手だからこそ活躍する。また、ビジネスやエンジニアなどの部類や専攻も問わない為、常に新しいことに携わることができるし、40代50代の社員でも、初めて取り組むことが多くある会社である。

そんな、日本の昔の考え方とは違う制度を持つこの会社は、新しい会社でもあり、挑戦の会社でもあり、リスクを持つ会社でもある。

コンプライアンスが重要視されている今、このような制度や考え方は必要だと思うし、この考えが好きだから入社した。

経験の有無はあるが、積極的に自らの意見を言える、誰が言ったかではなく何を言ったかが重要視されるこの会社は、かみりょう(私)にかなりマッチしていると思う。

右も左も分からない新入社員が自由に意見を言える環境にある今、1週間毎日出勤することが楽しいし、辛いと思うことは一切ない

逆に周りを見て、自分自身焦ることもあるが、まずは自分ができることを1つずつ丁寧にこなす毎日だ。

研修という形ではあるが、沢山の社員さんと話すことができて、本当に恵まれている。入社してすぐ、PCを持ってミーティングに参加している今、会議内容の理解はもちろん、何が目的で何をどのように明らかにしないといけないのか、必死に考える毎日だ。

海外の大学を卒業した同期や外国籍の同期も多いので、議論が盛り上がったり、英語に苦しんだりするが笑、自分自身が大幅に成長できる環境に出会えてよかったと思う。

同期という存在は自分にとって良い意味で刺激になるし、自分も刺激を周りの社員に与え続けられる人に成長したいと思う。

今後、2〜3年は自分自身がスキルや技術を身につけるのに精一杯になるだろうが、将来的には仕事を楽しむだけでなく、自分が仕事をするという行動に付加価値をつけたい

働いてお金を得る、有意義な生活を送るという目的ではなく、仕事は自分にとって〇〇な存在です!と言えるようになりたい

そんなことを実感できる1週間だった。

2、足が浮く電車


楽しく勤務する毎日だが、疲労はやはり大きいのが現実だ。

かみりょうは初めて上京し、人生初めての一人暮らしをしている。一人暮らしの習慣は別の記事に書こうと思うが、とにかく家にいる時も忙しい。洗濯、自炊、掃除、自己啓発など、数多くのことを短時間でこなすため、座ってスマホ見るという時間を極力減らしている。

おかげで、自分の時間を毎日作ることができているし、ゆっくり就寝できているのだが、それでも疲れる。その大きな理由は通勤時の満員電車だ。

元々、名古屋出身のかみりょうは高校の時から電車通学だった。満員電車を使っていることも多かったが、座れない程度の満員電車で押し合いになったりすることはほとんど無かった。

東京に来て、まさかの足が浮くぐらい押し込まれる混み具合は初めてだ。

今は電車でしか通勤できないので、乗らざるを得ないが、東京のラッシュ時の混雑は半端ないと実感したし、正直電車には乗りたくない笑

毎日、家を出発する時間に差をつけて、混み具合を比較しているが、正直どの電車もかなり混んでいる。

もう少し混雑が和らぐといいな〜と思う毎日だ。

そんな訳で、1週間の勤務が終わり、今日は4月6日(土)。

時間があっという間に過ぎているが、とりあえず今は勤務することを楽しみ続け、新しいことを吸収しながらもアウトプットし続けたい

まだまだ未熟なところも数多くあるし、見た目は子供なので、中身だけでなく、見た目も?立派な社会人になれるよう頑張る。


今回もご覧いただきありがとうございます!
是非みなさんからのコメントお待ちしています!
また、「いいね!」は
どなたでも押していただけます!
励みにもなりますのでもしよろしければ
いいね!」をお願い致します。

【初めてかみりょう記事をご覧いただいた方】
貴重なお時間を割いていただき誠にありがとうございました。
もしよろしければ、いいね!やフォローしていただけますと幸いです。


是非ともフォロー、いいね!
よろしくお願い致します!

引き続き投稿頑張りますので、
何卒よろしくお願い致します!

🌟この記事を書いたのはこの人!🌟

🌟【旅行記】閲覧数1万回突破!!🌟

🌟【旅行記】閲覧数4000回突破!🌟

🌟人気上昇中記事3選🌟


この記事が参加している募集

仕事について話そう

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?