マガジンのカバー画像

未分類 私のいろいろ

63
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

229/今月も読んでいただいてありがとうございます。4月の振り返り

229/今月も読んでいただいてありがとうございます。4月の振り返り

読みにきてくださってありがとうございます。

今月もあっという間に過ぎた感じです。

今月は、昨年より遅い桜の開花で始まりました。

今月だけでなく、noteを始めてから一番見ていただいた記事です。

わたしがなぜnoteを書き続けるのか?
書き続けて良かったこと。
これからもずっと書いていきたいと思っています。

視覚障害のことを少しでも知ってもらいたいと思って、大体金曜日に書いてきました。

もっとみる
227/人生初!「おばあちゃん」と呼ばれて

227/人生初!「おばあちゃん」と呼ばれて

読みにきてくださってありがとうございます。

連休が始まりました。

昨日の夕方、妹と姪、私と夫で久しぶりにコ○トコに行きました。

家族で買い物、友達同士でバーベキューの買い出しなどで賑わっていました。

会計をしようとレジに向かっていたら、

4〜5歳ぐらいの男の子とその弟、お父さんとお母さんの4人家族が私たちの前を歩いていました。

お兄ちゃんが、ボディソープのボトルか何かをお父さんから受け

もっとみる
226/「舟を編む」を観て辞書を買ってみた

226/「舟を編む」を観て辞書を買ってみた

読みにきてくださってありがとうございます。

GWが始まりましたが特に予定はなく、
ピアノレッスン、草取りといつもの土曜日です。

先週まで、日曜日の夜10時からNHKBSのドラマで「舟を編む」をやっていました。

原作は三浦しをん、映画化もされました。

映画で馬締光也を演じた松田龍平さんが、ドラマでも同じ役を演じています。

今回は、池田エライザさん演じる岸辺みどりの視点で辞書作りが描かれてい

もっとみる
222/今日は巨人戦!

222/今日は巨人戦!

読みにきてくださってありがとうございます。

今日は待ちに待った巨人戦!

球場、賑わっています。

前回は松根の雨で中止になりました。

その前の広島戦も開催されましたが雨!

今日も曇りベースですが、なんとかお天気持ちそうです。

普段はクール日観ていますが、やはり球場に来るとワクワクします。

昔、昔。

まだ後楽園球場があった頃、

土曜日の3.4時間目をサボって、外野席の当日券を買って野

もっとみる
216/note 頭を柔らかくしてネタを探す

216/note 頭を柔らかくしてネタを探す

読みにきてくださってありがとうございます。

今日はお天気不安定。
晴れていたかと思ったらにわか雨。
日本の春はどこへ?

月曜日のバランスボールレッスン。
ボールで弾みながら連続ゲーム。

赤🟥といったら?

いちご🍓
りんご🍎
トマト🍅
赤信号
赤色鉛筆
ポスト📮
カーネーション…
大人はすぐに行き詰まる。

ミッキーのパンツ!
ミニーのスカート!

一緒に参加している小学5年のエリ

もっとみる
212/書き続ける

212/書き続ける

読みにきてくださってありがとうございます。

今日は気温も上がり、今年の桜も見納めです。

「自分のことを残したい」

という想いではじめたnote。

書きはじめて一年半が過ぎました。

書くことはもともと好きだったので、
これまでも色々な場面で書いてきました。

特にブログは自分の仕事の宣伝で書いていたけれど、

本音が書けませんでした。

記事はポジティブ。

ネガティブなことを書いても、

もっとみる