nekomamire

TokyoJapan…♡美容レポ、家族、毎日のこと✍🏻

nekomamire

TokyoJapan…♡美容レポ、家族、毎日のこと✍🏻

最近の記事

  • 固定された記事

はじめます。

自己紹介から☺︎ 現在37歳、子供2人👦🏻👶🏻猫3匹🐈山田孝之似の夫👨🏻と東京の念願の場所に1年ほど前に家を買い、仲良く暮らしています。 お家は好きなもの詰め込まれた最高の場所🥺↑ちょこちょこ写真載せます🤳(ちなみに現在もっと家具とか増えてます、そして荒れているwww) 仕事は物づくりと美容の仕事をしています。 8年前に目頭切開と埋没してから、美容に目覚めて色々アップデートしとりま。 今は肌管理にハマり中。(顔脱毛中、シミ取り、ホクロ取りも全顔、スキンケアはエンビロ

    • 受検本番まで、あと7日

      明日(てか今日)から5時起きで勉強するスタイルに切り替えやというのに寝れん。 今3時16分。 当日、長男がどんな顔で出てくるかを想像しては胃痛で寝れなくなる。いや寝ろよなんやけどww 考えても無駄やし、自分が受検するわけでもないのにアホみたいやけど。 もう適I書ききれたら、それで私はバンバンザイレベル。 もちろん欲を言えば、色んなこと我慢して頑張ってきたことが報われてほしいけど。 終わった日に私はこのブログになんて書いてる?どんな気持ちでこれを読んでる? 私はとに

      • 3年後の手紙

        このブログの3年前の記事読んでぶっ飛んだwww 長男、そういや3年前通級進められてたんやった( ꒪⌓꒪) そして私もグレーやと思うて書いてた。 あの時期まじでしんどかったなと思い出したし、モンペと変なその娘に絡まれた時に助けてもらったママさんが今や私のソウルメイトであり大親友となってるというwww 当時の私に教えてあげたいwww 今の涙を数年後笑えると。 あんなに悩んでた長男、今や塾でも担当の先生に『◯君みたいな息子さん、ほかの保護者の方からしたら羨ましいお子さんです

        • 胃痛とメガネ

          後期日特が始まり、enaに外部生としてお世話になりながら自塾でも特別講座が始まるヘビーな9月が始まり、同時にまじでもう受検日まで半年切ったんだなと胃が痛い🤢🤢🤢 ena日特初回は1番上のクラスから始まったんだけど、席からホワイトボードが見えなさすぎて席移動させてもらったと聞いて、昨日慌てて眼科に連れて行ったらやっぱりメガネ必要だと言われた😨 金曜日に買いに行こうじゃないか、、、 土曜日は中合判、日曜日はまた日特。 初回の日特のテストが悪すぎて2回目から最下位のクラスに

        • 固定された記事

        はじめます。

          胃が痛くて寝れん(´・ω・`)

          今日、長男の志望校を受けた子達(現6年生)の知り合いがみんな落ちたことを知った。 胃が痛くてたまらん、、、 1人以外はみんな記念受検と聞いて、正直都立中高一貫校に記念受検するって、正気なのか?って思ったけどググったりツイート見たらけっこういてビックリした。 いやいやいや、無理だろ、、、 って突っ込みたくなったわ。 とりあえずケイティサロンの受検レポート読み返して、サロンや塾で頑張ってきたメンバーさん達の多さに気持ち持ち直した。 長男とも改めて話し合いして、ふんどし

          胃が痛くて寝れん(´・ω・`)

          vaundyと子供達

          昨日はvaundyのライブに行ってきたーーー! 夫と久しぶりに出かけたけど、やはり子供達が気になって気になってww 2人ともねww ポテトとケーキつまみながら、ビール飲んでからのLIVE最高だった!!!バウくん、歌うまかったあーああ そして焼肉行ってからの、、、 三笘選手の試合、、まじですごかった!!! 今までサッカーこんなおもしろいとか選手にハマったことない!!まじ日本の宝すぎる。 そしてブライトン公式から三笘選手の次男サイズのユニフォームが届かないんだけどwww

          vaundyと子供達

          これでいいのだ

          バカボンのパパの名言。 何が起こっても、これでいいのだと最後に思うようにする。 今日は、行きのコンビニで私は吐き気止まらなくなるぐらいの気持ちで次男サッカースクールへ。 本人はけろっとしてる。 うーん、、もしかしたらいけるのかな、、、 到着してから、練習始まるまでに一回だけでいいからゴールにボールきめてきて。と言ったら泣かずに行って戻ってきた。 でも、もう今日は無理だと言う。 メインコーチがきて話してくれても何も話さない、、黙ったまま、、 結局何も出来なかった。

          これでいいのだ

          三笘薫にしたいわけではない

          結局、月曜日コートに入るだけでサッカーボールに触れなかった次男。 もう私の心はバキバキに折れております。辛 いやさ、サッカー選手にしたいわけでもない、三笘薫にしたいわけじゃないんだ。 ただ、大好きなサッカー、続けてほしいのな。それだけ。 候補に入ってるチームに体験の連絡入れたりして、今のスクールだけが全てじゃないと気持ちは落ち着けた。 正直お兄ちゃんの時から3年ぐらいお世話になってるスクールでまじでやめたくない。 ただ、年中、年長にはストレスになるスクールだとも思

          三笘薫にしたいわけではない

          毎日胃が痛い

          昨日は次男サッカースクール、雨で中止になってしまった。 もし次、試合だけでも出来たら、欲しがってる貯金箱を買ってあげる約束をしてる。 その次はミニオンのDVD📀 親バカとかではなく、次男はサッカーセンスがあると思う。というか、運動神経が良い。 サッカー選手にならせたいとかは全くないんだけど、毎日家でボール蹴って、リフティングの練習してるからサッカースクール続けてほしい気持ちが捨てきれない。 今のスクールは、かなりサッカー塾っぽいから練習とか難しいし、年長さんと一緒だか

          毎日胃が痛い

          子育て難すぎる

          先週からまた次男がサッカースクールイヤイヤ期が始まった。 せっかく12月乗り越えて、みるみるまた上手くなってたのに、、、orz 旦那も私も下手なら諦めついて、嫌ならやめろやめろー!って言うんだけど、親バカとかじゃなく上手だからもったいなく感じる。 でも、長男2月からガチガチの受験生だし、次男に精神力削られてる場合やない、、、 しかも長男に、サッカースクールでS(弟)が出来なくて帰ってきたあとの空気最悪だからまじ嫌なんだよねって言われたしなww そりゃそーだよな、、すまん

          子育て難すぎる

          ただいま

          色々バタバタが落ち着いてきて、また書きたくなって書き始めることに。 Twitterじゃおさまりきらないし、インスタほぼストーリーズしか使わないし。 誰にも言ってない場所で自分の今を書き残しておこうと思う。 今年は、小5長男のクラス委員になり、サッカーの役員にもなりバタバタしたスタート。まだ落ち着いてもない。 毎日色んな事件が起こりすぎて、毎日とにかくクタクタ。 でも子供達や夫が癒してくれる。神かなww 長男は受験に向けて毎日勉強して、買ってあげたルームランナーも約束

          ただいま

          久しぶりに☻

          ハンソヒちゃんにハマり中の私だよ\( ^o^ )/ 久しぶりも久しぶりにブログ書く!!! 自分が書いてたブログ見て、通級のこととかで悩んでたんやなとビビったww 全然大丈夫でしたっっっ\( ^o^ )/と数年前の自分に言ってあげたい◎ 今日はモヤモヤして胃痛で眠れない(´-`).。oO やっぱり人付き合いが苦手すぎるな自分。 もういっぱいいっぱいになってきた、、、 みんな自分の気持ちとか殺してヘラヘラ笑って生きてるんかな。偉すぎ。お母さん達のコミュニティまじ

          久しぶりに☻

          額(おでこ)とこめかみの脂肪注入レポ♡

          久しぶりにブログ書く\( ^o^ )/寝れねーwww 昔は毎日書かないといられなかったのに最近はTwitterで間に合ってる。 しかし、インスタで何年も前にやってたブログを学生時代に見てくれてた女の子から今◯◯に住んでてこんな仕事してますみたいな報告をもらうと、やっぱブログやってたからこんな長く縁ある人とは連絡続いてんだなと思うとまた書きたくなった。 また気まぐれ更新かもしれんがww さて、久しぶりに美容整形してきたYO! これ術後ね。 そうそう、額とこめかみに脂

          額(おでこ)とこめかみの脂肪注入レポ♡

          全て意味のあることに変える

          まさかまさかの長男が小3後半になり、担任から通級を勧められることになってしまった。 転校する前、1.2年生では問題なかったのに2年生途中に家を購入して隣町に引っ越しした我が家。 年長の時の転園でも荒れて、小学校入る前に担任に言われて初めてそうなのか??とビックリしたけど、小学校に入って結局何も問題なくて、まさかまた転校先で言われるとは、、、orz 完璧主義で、極度の負けず嫌い。ルールに厳しい。先の見通しが立たないことが苦手、予定が変わるのを嫌がる、学校での問題は声をあげ

          全て意味のあることに変える

          憎み合いの果てに何がうまれるの

          最近ずっとずーっと聴いてる藤井風くんの曲。気持ちが落ち着く。 なんて美しくて素晴らしい歌詞を描く人なんだろうか。 『帰ろう』って曲の憎み合いの果てに何がうまれるの。わたし、わたしが先に忘れようって歌詞に毎回泣ける。 もうね、最近ブログ書かないことに慣れてたけど、ある人のブログみて、また描きたくなった。 会ったこともない人だけど、、 今日は、夕方知らない番号から着信があって、お風呂のあとかけ直したの。 そしたらさ、同じクラスの女の子の保護者さんからでうちの小学校はな

          憎み合いの果てに何がうまれるの

          サイコだけど大丈夫

          もう良すぎた。サイコだけど大丈夫。 良い意味で期待裏切られた感よ、、やべぇ。 適度に涙を流すのはデトックスになる気がする。 目の保養すぎた2人。 お兄ちゃん役の人はもちろん、脇役の人もみんな良かった。みんな大好き。終わり方も良かったし、また見返したいなと思う作品だった。 これこえる作品出会えるかな。まじロスすぎる。

          サイコだけど大丈夫