祝1歳!ワンオペ新米母のモチベーションを支えた3つのこと【育休期間の過ごし方】
「この1年で、いつが一番大変だった?」
息子が8月で1歳になり、夫婦でお祝いディナーをしに行った日に旦那さんに質問された。
そのときは思いついたエピソードを話したけれど、
本当の答えは、
「昔も今も、いつも大変だー!」
である。
同じような質問を私も子どもがいる友達にしたことはあるけれど、あまり過去のことは覚えていない人が多かった。
それが疑問だったけど、今ではよくわかる。
子どもの成長に合わせて、次々と新しい課題に直面する。
次々と変わる敵(難題)を走りながらどんどん倒している感じだ。
いつも気になることがあって、検索しているし。
もちろん子どもの成長はうれしいし、かわいいことは間違いなくご褒美なんだけれど。
新米母として一年間過ごしてみて思ったことは、自分で回復する時間をつくる大切さだ。
育児は本当に、体力と気力が勝負。
とくに気力、モチベーションのコントロールは自分でなんとかするしかない。
試行錯誤した一年だけど、私がやってみて良かったことを紹介してみようと思う。
①とりあえず金髪にしてみた
いきなり関係無さそうなことだけれど(笑)、
やりたいと思ったことは、できるうちにすぐやるのは大事。
「長い休みだし、染めちゃうか!」
という単純な思いつきから、産後2ヶ月ぐらいのタイミングで髪の毛を染めてみた。
とくに会社は髪の色も自由だけれど、働いているときは割と暗めにして自粛していた。
金髪にしてみると、意外なことに服装がラク。
Tシャツとジーパンでも、なんだかオシャレっぽく見える気が…!
これが抜け感マジックか…?!
髪も痛むし定期的にメンテナンスの必要はあるけれど、
2か月に1回は、金髪メンテのために美容院に行くという自分時間をつくることができた。
「もう見慣れたし、キャラクターに合ってるからそのまま復帰しちゃいなよ!」
という同僚たちのお言葉に甘えて、しばらくは金髪のまま復帰してみることにした。
いろんな髪色の人がいてもいいよね。
ただし、本当に産後は髪の毛が抜ける。
私は大丈夫だったけれど、頭皮も弱くなっているので、しっかり美容師さんと相談の上、チャレンジするのがオススメ。
②私の心のオアシス・銭湯!
子どもを産む前から好きでよく行っていた銭湯は、産後も私の強い味方だった。
少しずつ値上がりしたといっても1回520円、
1時間いればスッキリ!
こんなに効率よくリフレッシュできる場所はなかなか無い。
育児中は気になることも多いし、スマホを見る時間が多かった。
デジタルデトックスできる空間としても銭湯は貴重。
息子もお風呂が好きなので、オムツが外れたら、一緒に銭湯に行きたいなとわくわくしている。
③ベビーダイアリー
1日の授乳、オムツ、寝た時間、発達の変化を記録していくベビーダイアリー。
出産後入院している1週間で記録するように指導されてからの流れで退院後、家に帰ってからも記録するようになった。
便利なアプリもあるけれど、私は産院でもらった粉ミルクのおまけノートに手書きで始めてみた。
何気なく始めたけど途中で辞めどきも分からず、息子が1歳の誕生日まで続けた。
おまけノートは半年ぐらいまでで終わってしまったので、わざわざメルカリで同じノートをゲットし、2冊に渡る大作となった!
授乳したら◎、
ミルク飲んだらM 〇〇ミリリットル、
おむつ変えたら正の字でカウント、
他の人が見ても、意味わからない記号が羅列されている。
最初のうちは1日10回ぐらい授乳していたし、とにかく眠たかったので
「さっきいつおっぱいあげた?」と、
ノートの記録を頼りに生活していた。
私のお守りのようなものだった。
ちなみに旦那さんは私がいないときに見返してみたそうで、ジーンとして泣きそうになったらしい(笑)
私の育児の軌跡が詰まってるんだもの!
自分でもたまに見返すと、わたし悩みながらも毎日頑張ってたなあと自己肯定感が上がる。
息子の目やにに悩んでいたことなんて今やすっかり忘れていたけど、「病院に行こうかどうか」と悩んでいるメモを読むと、そのときの情景をはっきりと思い出すから不思議だ。
わたし頑張っていた…!
息子に破られそうになってもこのノートだけは守っていた。
いつか息子にこのノートを見せてあげたらどんな反応するだろう。
ただいま慣らし保育中
無事に8月から保育園入園が決まり、職場復帰日に合わせて、慣らし保育を2週間している。
オムツは定期サブスクを選択し、お洋服や持ち物にはお名前シールを貼って準備した。
想像以上に着替えがたくさん必要で慌てて買いに行った!
今のところ人見知りもない息子。
ベビーシッターさんもお願いしたことあるし、大丈夫かなと思いつつ、
慣れない環境での生活に挑む息子のことばかり心配していた。
しかし、息子の適応能力は凄まじくて、慣らし保育は親である私のためなのでは?と感じている…!
まず決まった時間に毎日起きるっていつぶり?
とにかく朝起きて、自分の準備をして、息子の準備して、保育園に送るだけでめっちゃ疲れるのですが!
朝ごはん食べてくれる日もあるが、今日はベエっと吐き出して赤ちゃんチーズしか食べなかったのてすが!
連日、爪の間にクレヨン付いててお風呂に入っても取れないのですが!
食品アレルギーチェックも短期間で確認することになったし、まだ1週間で気疲れしてしまった(早)
この朝の戦いをしてから仕事行くって、世の中のママパパを本当に本当に尊敬しています…!
先生との連絡帳を読むのが楽しみ。
アプリの通知きたら、すぐ開いてチェックしてる(笑)
「泣く時間が減ってニコニコしています」とか「給食を完食した」「だいぶ慣れてきたみたいですね」と言われるとうれしくなる。
息子の適応能力の高さよ…!
ありがたいし、母ちゃんはあなたを見習います!
これからも次々と現れる課題を乗り越えるために、自分の機嫌は自分で取っていけるような人でいたい。
次のステップであるワーママチャレンジ、頑張っていくぞ!
★生後3ヶ月の記録
★生後4ヶ月の記録
★生後5ヶ月の記録
★生後6ヶ月の記録
★生後7ヶ月の記録
★生後8ヶ月の記録
★生後9ヶ月の記録
★生後10ヶ月の記録
★生後11ヶ月の記録
《終わり》