シェア
まめ
2021年11月15日 23:43
長編公募の参考文献まとめ、5冊目でございます。やはり宣言するっていいですね。3日坊主の峠は越えられた気がします(笑)いつも「スキ」をつけてくださる方々ありがとうございます!ただのひとりごとというかメモに過ぎない駄文なので、まさかこんなに見てもらえるとは思わず、嬉しいやら恥ずかしいやら。いろんな方に「がんばれ!」と応援してもらえてる気がして、「スキ」やマガジンのフォローなどの通知が来るた
2021年11月15日 01:50
長編作品の参考文献まとめ、第4作目でございます。これまでは生前整理・遺品の片付けについてでしたが、ここからは「遺品整理業者」のダークな部分に足をつっこんでいきたいと思います。おそらく、ご想像の通りだと思います。「特殊清掃」――孤独死、自殺等のご遺体のあった部屋を清掃し、復旧する作業についても、これからは触れていきたいと思います。そもそもなぜ、「遺品の整理を業者に依頼しなくてはならない
2021年11月14日 16:18
公募作品、参考文献まとめの3作目です。相変わらず、執筆スケジュールが押しまくっているまめでございます。なので今回は特に駆け足で!駄文失礼いたします。以下が今回の参考文献です。タイトル:親の家をどう片付ける 本当に残すべきものと後悔しない整理法著者:上東丙唆祥実業之日本社(2014)こちらの文献も前回と同じく、「親の片付けをしなくてはならない子供」をターゲットにした参考書です。
2021年11月13日 21:02
長編作品の参考文献まとめ、本作で2作目になります。以下が今回の参考文献です。タイトル:親が死んだとき後悔する人、後悔しない人の実家の片付け著者:内藤久出版社:株式会社経済界(初出2015)参考文献はまず目次に目を通す事が大切です。目の粗いざるでふるいにかけ、一気にいらない項目をすっ飛ばしていきます。そして、脳内フィルターにかけ、情報の取捨選択をしなければなりません。前回の記事
2021年11月3日 21:46
長編小説の参考文献、記念すべき1冊目です。タイトル『私の遺品お願いします』 著者:吉田太一出版年:2011 出版社:株式会社幻冬舎こちらは実は、すでに半分ほど目を通している文献ですが、おさらいです。(すでに執筆した分に結構活きてます)まずは、何を調べなきゃならないかですね…これを先に整理しておかないと、読む意味あんまないです。もちろん、新しい発見・知見を欲して読んでいるという面
2021年11月1日 00:59
まず着手するのは、遺品整理業者についての調査です。山ほどルポや専門書を買い込んだので、これを消費していかなくてはなりません! この発言から推察されたかもしれませんが、今回執筆する長編の内容は少しお仕事小説的な側面を含みます。※以下文献は、読んだものから☑をつけていきます。▼生前整理の場合の見積もり・業務調査 ・生前にどんな契約を交わすか?(老人ホームに入る場合は?) ・遺族の方にど