まくる

人生を楽に、豊かに、のびのびと過ごしていきたいアラフォー男。知識・ノウハウを身に付け、…

まくる

人生を楽に、豊かに、のびのびと過ごしていきたいアラフォー男。知識・ノウハウを身に付け、実践し、体得していくために今さらながら「本」にフォーカスし、自分のためにもアウトプット。より効率的な読書術についても掘り下げていきたい。

記事一覧

相手を操る禁断の文章術 「今すぐ」使える5つのテクニック(後編)DaiGo著

DaiGo著「相手を操る禁断の文章術」をより自分の手の内に入れて実践していくため、今回はこのステップ3・今すぐ使える5つのテクニックのうち残りの2つについて紹介して…

まくる
4年前
2

相手を操る禁断の文章術 「今すぐ」使える5つのテクニック(前編)DaiGo著

DaiGo著「相手を操る禁断の文章術」をより自分の手の内に入れて実践していくため、今回はこのステップ3・今すぐ使える5つのテクニックのうち3つについて紹介していきた…

まくる
4年前
4

人を動かす7つのトリガー!     DaiGo人を操る禁断の文書術より

 文章だけで人が動いてくれたら楽じゃね?チラシだけで、広告だけで、DMだけで営業できたら本当にいいよね?そんなヒントがたくさん書かれているDaiGoさんの名著「人を操…

まくる
4年前
13

「人を操る禁断の文章術」     DaiGoから学ぶ、人に動いてもらう  文章スキル

あなたは文章を書くのは得意?心を動かすフレーズを考えるのはどう? 得意・不得意、好き嫌いあるわなあ。 でもその前にちょっと考えてみて。何のために文章書くの? 多…

まくる
4年前
1

至極の一冊「嫌われる勇気」から得た 3つの心が軽くなる発見

 この本は勇気が出る。アドラー心理学は新しい発見多いわ。今まで当たり前だっと思ってた事がそうじゃないんよ、嫌われる事が結果として幸せになれるんよ!?、という気…

まくる
4年前
1

名著「嫌われる勇気」ハッと気付かされる2つのポイント

この本ええわ。ハッとする事多くたくさん気付きがあった。 アドラー心理学を極めた「哲人」に対して、何かと劣等感に悩んでいる「青年」が物申していくという、掛け合い…

まくる
4年前
7
相手を操る禁断の文章術 「今すぐ」使える5つのテクニック(後編)DaiGo著

相手を操る禁断の文章術 「今すぐ」使える5つのテクニック(後編)DaiGo著

DaiGo著「相手を操る禁断の文章術」をより自分の手の内に入れて実践していくため、今回はこのステップ3・今すぐ使える5つのテクニックのうち残りの2つについて紹介していきたい。
ステップ1、2、3・5つのテクニック(前編)については過去記事からどうぞ。

ステップ1 「書かない」3原則

・あれこれ書かない
・きれいに書かない
・自分で書かない

ステップ2 人を動かす7つのトリガー

・興味
・ホ

もっとみる
相手を操る禁断の文章術 「今すぐ」使える5つのテクニック(前編)DaiGo著

相手を操る禁断の文章術 「今すぐ」使える5つのテクニック(前編)DaiGo著

DaiGo著「相手を操る禁断の文章術」をより自分の手の内に入れて実践していくため、今回はこのステップ3・今すぐ使える5つのテクニックのうち3つについて紹介していきたい。
ステップ1、2については過去記事からどうぞ。

https://note.com/makuru_free/n/n2496a0c8becd

https://note.com/makuru_free/n/nbe4776e5a755

もっとみる
人を動かす7つのトリガー!     DaiGo人を操る禁断の文書術より

人を動かす7つのトリガー!     DaiGo人を操る禁断の文書術より

 文章だけで人が動いてくれたら楽じゃね?チラシだけで、広告だけで、DMだけで営業できたら本当にいいよね?そんなヒントがたくさん書かれているDaiGoさんの名著「人を操る禁断の文章術」からひも解いていくなあ。

この本は大きく構成で3つのステップにわかれている。

ステップ1 「書かない」3原則を唱える
・あれこれ書かない
・きれいに書かない
・自分で書かない

ステップ2 人を動かす7つのトリガー

もっとみる
「人を操る禁断の文章術」     DaiGoから学ぶ、人に動いてもらう  文章スキル

「人を操る禁断の文章術」     DaiGoから学ぶ、人に動いてもらう  文章スキル

あなたは文章を書くのは得意?心を動かすフレーズを考えるのはどう?

得意・不得意、好き嫌いあるわなあ。

でもその前にちょっと考えてみて。何のために文章書くの?

多くの場合は「伝えるため」じゃないかな?そして意図した通りに「人が動く」ことが大事じゃないんかなあ?

そこに文章うまい、下手、ダサい、イケてる、はもしかしたら関係がないかもよ。

LINE、メール、企画書、案内状・・・、いろんな場面で

もっとみる
至極の一冊「嫌われる勇気」から得た 3つの心が軽くなる発見

至極の一冊「嫌われる勇気」から得た 3つの心が軽くなる発見



 この本は勇気が出る。アドラー心理学は新しい発見多いわ。今まで当たり前だっと思ってた事がそうじゃないんよ、嫌われる事が結果として幸せになれるんよ!?、という気付きを得たい人は是非読んでいってちょうだい。

この本はアドラー心理学を極めた「哲人」に対して、何かと劣等感に悩んでいる「青年」が物申して、掛け合い形式で進んでいく。今回は本の中に出てくる次の3つのワードから新しい発見を深堀りしていくで。

もっとみる
名著「嫌われる勇気」ハッと気付かされる2つのポイント

名著「嫌われる勇気」ハッと気付かされる2つのポイント



この本ええわ。ハッとする事多くたくさん気付きがあった。

アドラー心理学を極めた「哲人」に対して、何かと劣等感に悩んでいる「青年」が物申していくという、掛け合い形式で進んでいく。読みやすい、面白い!

この本の序盤部分の引き込まれる、ハッと気づかされた2つのポイントをレビューしていくわ。

・すべての悩みは対人関係の悩み

・劣等感は主観的な思い込み

・すべての悩みは対人関係の悩みこの世の中

もっとみる