見出し画像

若さ短し動けアラサー

年末の健康診断では毎年恒例、血液検査が引っかかり(赤血球過多とちょっぴりの血中脂質オーバー)、気持ちばかりの食事制限では当然これ以上痩せるはずもなく。
いい加減このままじゃアカンわな〜と悟るところから始まった2020年。
意を決して実は先日からぼちぼち取り組んでおりました。

まずひとつはこれ!

記録管理アプリをいろいろ調べて一番良さそうだったのであすけんをインストール。使い始めて1週間になりますが、これほんと優秀。
はじめに自分の体の情報を入れて目標を設定、あとは食べたもの、体重の推移、運動の記録をするだけ。まあこれ系のアプリ共通の基本ですね。

なにがすごくて感動したかって、栄養管理の細かさ!さすが「管理栄養士からアドバイスがもらえる」とうたってるだけのことはあります。これダイエットしてない人でも食に対する意識が変わるんじゃないかな。肌の調子が悪い、妊娠中の栄養管理、健康診断でオールAがとれない、食が細い人など…どんな人にも寄り添ってくれそうです。

足りてない栄養、過剰な栄養がグラフで一目瞭然。しかも日、週、月単位での表示切り替えができて、それに対するアドバイスがもらえます。
(最初の一週間はプレミアムサービスが無料でお試しできる期間になっており、食事単位のアドバイス、Myメニューの登録などができます。期間終了後に自動で有料プランに切り替わる心配はないようです。)

「今日はカロリーコントロールがばっちりでしたが、たんぱく質が足りなかったようですね。たんぱく質を効率良く摂取できる食材は…」「今週はトータルで見るとビタミンが不足しているようでした。平均消費カロリーは目標をクリアできましたね!」などなど。

不足していた栄養を摂取できる食材や食べ方など、ものすごく細かいアドバイスが受けられます!しかもおすすめの食材を使ったcookpadのレシピ一覧まで表示してくれる親切設計。

んで、1週間分のわたしのデータがこちら。

画像1

画像2

画像3

いやほんと、自分の体のことが数値化されるのってすごくおもしろい。
そして想像以上に栄養が足りない!!!!(汗)
摂取カロリーに関しては日頃からそれなりに気をつけていたので、日毎のアドバイスでも適正だと言われていました。これに関しては良かった点というか、これくらいかな?ってなんとなくやっていたことが正しかったということが証明されたというか。

血液検査が引っかかる要因はちゃんとデータに表れてますね、脂質がオーバー気味。そしてありとあらゆる栄養が!足りない!!(2回目)
気にして摂りすぎないようにしてた炭水化物が不足だと言われたのはちょっと驚きです。運動するならもう少し食べても大丈夫なんだなぁ…新しい発見。

運動消費カロリーに関しては、目標体重に合わせた設定になっています。わたしの場合は-7kg、食事と運動でバランスよく痩せるコースに設定。(運動部だった学生時代よりも軽くなる設定なので理想の見た目になっても骨格や筋肉量的にそこまで減らないかもしれませんが、目標なので高めに。)

で、先週末からジムに通い始め、土日の2日運動してこの数値。座り仕事で日中ほとんど動かないので、最低でも週3はジムに通わないといけないことがデータから分かりますね!

痩せない理由も、血液検査の結果が悪い原因も、こうして数値化されてバーン!と突きつけられると納得できるのがとても楽しいし、モチベーションも上がります、個人的には。(数字とか解析作業が好き)

ちなみにジムでは、最低20分(2分流し→1分全力の繰り返し)エアロバイク、筋トレ、最低30分(消費カロリー200以上且つ距離3km程度)ランニングマシンの順でやってます。全体で2時間弱くらい。
元々体動かすのは好きだったので、今のところこのメニューなら無理なく続けられそうです。うまくコンディションや家事とのバランス調節して週4は通おうかと!

アプリへの記録も三日坊主になることなく続けられているのでうまく習慣化できたようです。やったね!(家計簿もスケジュール管理もアプリだと苦なく続けられるのでどうやらこのへん完全にデジタル人間らしい)

自分に足りない栄養素を補えるメニューも覚えなきゃなー。
まずは簡単な蒸し料理と、サラダに海藻入れるところからかなっ!
楽しみながらがんばります。

↑これは筋肉痛に苦しむあまりグーフィーになるわたし

この記事が参加している募集

いつもありがとうございます。いただいたサポートはときめきの探求、新たな挑戦と向上に使わせていただきます。