maico

web・DTPデザイナー兼フロントエンジニアの姿をしたオタク。推しを摂取して生きてる。…

maico

web・DTPデザイナー兼フロントエンジニアの姿をしたオタク。推しを摂取して生きてる。写真 / 映画 / 洋楽 / ゲーム / 絵 / 美容健康 / おいしいもの https://www.instagram.com/maicography/

マガジン

  • どうしようもなくスキなんです

最近の記事

この手で伝えたい

お久しぶりのnoteです、こんにちは。 暑い日が続きますが皆さま如何お過ごしでしょうか。 6〜7月は相変わらずのリモートワークで仕事を消化し、ただなんとなく時を過ごしていたように思います。 そんなこんなであっという間に8月も半ば。 わたしが大の苦手とする夏がいつの間にか来てしまいました…早く秋になってくれ。 仕事は言うまでもなくコロナの影響を受けまくり、案件取り消し、延期、変更のオンパレード。 実家の状況は心身共に良くなるはずもなく、プライベートで楽しみにしていたイベント

    • 宝物のタカラモノ

      先日、幼少期からの親友に赤ちゃんが産まれた。小学校、中学校が一緒で、それ以降もずっと変わらず仲良くしてくれている、地元の幼馴染み。 「maico以外に思い付かないよ」と、結婚式の友人代表スピーチに私を選んでくれた、唯一無二の大親友。 (案の定スピーチはグズグズに泣いたけど、地元の友達も一緒になって泣いてくれて最高の思い出だった。鼻すすってるときにがんばれー!って応援してくれた知らないおじさん、ありがとう。忘れられない、去年の夏。) 出産の10日くらい前にも一緒にお茶をして

      • 好きと辛いのアベレージ、濃淡の境

        『絵を描く』というただそれだけのことに、いつからこんなハードルを課してしまったんだろうか。 仕事で挿絵を描くようになって、前よりクオリティを気にするようになったから? 絵が上手な人が溢れかえっているSNSの世界に身を置いたから? 学生の頃は友達と絵を見せ合うだけで楽しかったのに、いつの間にかその感覚を失ってしまったから? 正直、どこがポイントだったかなんてもう分からない。 授業中、ノートの隅の傑作を仕上げるのに夢中になってたあの頃の気持ちには、もう戻れないのかもしれない。

        • 唸れ、引きこもりのカリスマ

          なんだか世の情勢が信じられないほどバタバタと落ち着かず、お久しぶりのnoteになってしまいました。こんにちはmaicoです。 (卍解の解号みたいなタイトルになってしまった笑) みなさん、この危機的状況の中いかがお過ごしでしょうか? わたしは4月13日の月曜日から正式にリモートワークに切り替えられ、まるっと2週間が経過し、今日で3周目に突入しました。 正直、人と対面で関わらなくて済むのはストレスフリーです。最高です。 mgram診断にも「元から人との接触を避けるタイプだし一

        この手で伝えたい

        マガジン

        • どうしようもなくスキなんです
          2本

        記事

          女性が抱える虚無の怪物

          こんにちは。先週はnoteを更新できなかったmaicoです。 去る3月8日は国際女性デーだったのですが、Twitterを見ていて非常に面白かったことがひとつ。 わたしの推しが海外勢ばかりなのもあってタイムラインがけっこうインターナショナルなのですが、海外の方は「今日は国際女性デー!日々の素晴らしいことはたくさんの女性の支えがあるからだよ!」とか「なんて素晴らしい日だ!いつも強く美しくあってくれる女性に感謝と愛を」みたいなツイートが多いんですよね。 MARVELのアカウント

          女性が抱える虚無の怪物

          ちょっと時間おいてまたハマると大変なことになるよね(5SOS編)

          こんにちはmaicoです。 もうね、頭悪いタイトルのときは基本推しについて語り倒してるだけの記事なので細かいことは気にしないでください。 仰げば尊し我が推しのSNS。いとエモし!では本題いきます。 そう、最近再熱して大変なことになっているのが 5 Second of Summer(通称 5SOS - ファイブソス-) メンバー4人全員がオーストラリア出身。Youtubeにカバー曲を投稿しながら徐々に人気を上げ、One Directionのオープニングアクトに抜擢されたことを

          ちょっと時間おいてまたハマると大変なことになるよね(5SOS編)

          どうやら筋肉は強いらしい

          こんにちは。maicoです。 早いもので、生活習慣を見直すべく食事管理アプリでの記録を始めてから1ヶ月、ジムに通い始めてからは3週間が経過しました。 ジムは今のところ週3ペースで通うことができています。平日の仕事帰りに2日、週末のどっちか、あるいは両日といった感じ。 結論から言ってしまうと、ほんとびっくりするくらいメリットしかないです。というか、メリットを体感できるまでの期間が想像以上に短かったことに驚いています。正直、1ヶ月くらいは何のメリットも体感できず挫けそうになるん

          どうやら筋肉は強いらしい

          推してます New Hope Club

          ハマってしまった。大好きな1Dが活動休止してからそろそろ4年、洋楽BOYSグループにはちょこちょこハマっていたものの、ここまで沼にドボンしたのは久しぶり。 アラサーだというのに1Dの時と同じ勢いで絶賛追っかけ中なのは…New Hope Clubっていうイギリス出身3人組のイケメングループです。 ここ数ヶ月で一気に大好きになってしまい、迷うことなく5月のライブチケットも購入。会いに行っちゃうよ…!!しかも会場がそこまで広くないから肉眼で表情が見える距離かもしれないよ…ひえええ

          推してます New Hope Club

          固定電話も結局は人間だもの

          こんにちは。 某朝番組で取り上げられてちょっと話題になったみたいですね、固定電話恐怖症。最近は何にでもすぐ病名みたいなものが付けられるなぁ…なんて。 思えばわたしも、入社当時は電話が大っ嫌いでした。今だから言いますけど、ディスプレイに表示された番号が嫌いな人だった時なんかはふつーに不整脈でしたね。自律神経失調症で軽度のパニック発作も患ってた時期なんてかなり辛かったです。メモを取る手が震えたりとかね。 でも根っこが超絶強気ポジティブなのでなんぼのもんじゃぁぁい!!!精神で乗

          固定電話も結局は人間だもの

          若さ短し動けアラサー

          年末の健康診断では毎年恒例、血液検査が引っかかり(赤血球過多とちょっぴりの血中脂質オーバー)、気持ちばかりの食事制限では当然これ以上痩せるはずもなく。 いい加減このままじゃアカンわな〜と悟るところから始まった2020年。 意を決して実は先日からぼちぼち取り組んでおりました。 まずひとつはこれ! 記録管理アプリをいろいろ調べて一番良さそうだったのであすけんをインストール。使い始めて1週間になりますが、これほんと優秀。 はじめに自分の体の情報を入れて目標を設定、あとは食べたも

          若さ短し動けアラサー

          父が難病指定された話

          そろそろお正月休みだー!10連休だし何しようかなー!なんて例年どおり浮かれていた2019年12月26日。父が入院しました。 確か母から報せを聞いた時の第一声は「あーあ言わんこっちゃない」だった気がします。 というのも、夏の終わり頃から「食欲がない」なんて言い出し、食べる量がごっそり減っていたからです。最初は「夏バテかも」なんて本人も気に留めていませんでしたが、10月後半あたりになっても一向に回復する様子を見せないので、家族からは食事のたびに「早く病院行きなよー」と言われてい

          父が難病指定された話

          web制作者7年生がProgateにハマりかけ

          学生の頃は「学ぶのが仕事」とか言われるとうんざりしたものですが、今となると学びに専念できる時間を与えてもらっているというのがどれだけありがたいことだったか分かります。 「習ってないからできません」が通用しないのが社会人。いざ仕事が始まると実務をこなしながら土壇場で吸収して学ばなければいけませんよね。これ当たり前。 さて、web業界7年目のわたしがこのタイミングでProgateに手を出した理由ですが、PHPやJavaなどの知識が半端止まりなのがどうしようもなくもどかしかったか

          web制作者7年生がProgateにハマりかけ

          noteデビュー、まずは自己紹介

          はじめまして、こんにちは。 maico(@MaiCoeyez)といいます。 ふと思い立って、note始めてみることにしました。 わーいこれが書き初めだー!(大声) 早く慣れたいので、長い文章じゃなくても、Twitterの延長くらいの気持ちで更新できたらと思っています。 わたくし、こういう者です(マジメ編) 初投稿ですので、まずはざくっと自己紹介を。 (↑定期的に友達とポートレート撮り合いっこしてます。いつも写真ありがとう!) 青森県在住。制作会社でwebやDTPのデ

          noteデビュー、まずは自己紹介