tem

接客って難しいわあ。 感情を言葉にする練習のためのnote

tem

接客って難しいわあ。 感情を言葉にする練習のためのnote

マガジン

  • 帯締め貰って喜ぶ女子大生

    バイト先での出来事です。 沢山の人と出会える素敵な職場。 出会えて本当に良かった。

記事一覧

好きって減らない?ちまちま使わなくちゃっていう謙虚さと生きている

tem
3か月前

感情が五感から伝わってしまえばいいのに

tem
3か月前

人生選択の自由.Part2

2021年の私へ。お久しぶりですね。 2024年、3年後の私からです。こんにちは。 さあてわたしは、あなたが心配していた社会人になれています。驚いた?そしてもうすぐ一年…

tem
3か月前
1

好きをつらつらと

4年振りに好きな人ができた。 4年振りに恋人ができた。 恋愛とは縁のない日々を過ごしていたから、友達が紹介してくれて、仲良くなって、会って話して、好きになって、と…

tem
3か月前
4

20

二十歳になったからって何も変わらないじゃん これは私が2021年に書いていた下書き。そうだね、数字は何も変えてくれない。自分の中のスイッチを強制的にオンにする言葉だ…

tem
3か月前

人の名前が覚えられなすぎる
でも、顔と名前が合致して、あーぽいわって自分が納得した時だけは1発で覚えられる面白いね私の脳

tem
9か月前

RRRをみた
お礼に何が欲しい?といわれて求めるものが日本の義務教育なのは、
なかなか考えさせられる

面白いだけじゃなくて、伝えたい世の不条理とか問いかけがあるのが映画の醍醐味だなと最近知った

tem
9か月前
1

人生選択の自由part2

部活に勉強にバイトに、そして最近になって私の日常に割り込んできた《就活》によって全くもってnoteの存在を忘れていた。始めたときは週に一本は書きたいなと思っていたの…

tem
2年前
5

わたしには欲が無くって、欲しいものもないしやりたいことも明確に浮かばない。だから同級生の友達の話には毎回合わせて、へえ、こうやって欲しいものやりたいことがあるのが「普通」なのかなあと学んでいる。だから未来のビジョンが描けなくて、就活も全然進まない。何がしたいのかしらね

tem
2年前

自分の心の中のモヤモヤ、葛藤、悔しさ、虚しさ、不甲斐なさ、、、
これらを上手く言葉にできないことでまた悶々とする永遠ループ
言語化するには自分をしっかり知らなくちゃいけないね

tem
2年前
1

就活してて聞いたこと

仕事には3種類ある
・0→1 の新しいものを生み出す
・0→0 の現在のものを滞りなく動かす
・−1→0 の課題を解決する

私は課題解決がしたくてうずうずしてる。しかもITとかじゃなくヒューマニティー、コミュニケーション、人の温かさを後世へ繋ぎたいの

tem
2年前

生かされてるの

朝のあかいろ 昼のあおいろ 夕のおれんじ 夜のほしぼし 電車とか車での移動中、お仕事とか勉強の合間、ちょっとでも自然に費やす時間を増やせば人生はもっともっと輝く…

tem
2年前

HSP(highly sensitive person )
心が繊細なひとという言葉で括られる。

自分はそんな弱くないぞと反発する自分。

でも当たってる。弱さを見せられず育ったから弱くなりたい自分もいる。



こういうことをくるくる考える自分も嫌いじゃないけどね

tem
2年前
1

日本人はいつからこんなに嘘つくようになったんだろう。元々そう言う国民性なのかな本当は。外面気にしてばっかりだから。
入管の事件も、コロナの現状伝えない政府も、他にもいっぱい

tem
2年前
1

最近ぼちぼちと就活を始めたわけですが、性別欄が2択しかないとモヤモヤする。逆に、3択だと、この企業は理解あるんだなとすぐ分かるからなんだか安心できる。誰もが自分らしく生きられる日本社会になりますように。

tem
2年前
1

話の聞き方がわからない

私は、人の話の聞き方がわからない。 最近気づいた。 視覚タイプだから、今思えば、授業は聞いてても何にも入ってこないからどんなことでも全部メモしてたし、テスト勉強…

tem
3年前
2

好きって減らない?ちまちま使わなくちゃっていう謙虚さと生きている

感情が五感から伝わってしまえばいいのに

人生選択の自由.Part2

人生選択の自由.Part2

2021年の私へ。お久しぶりですね。

2024年、3年後の私からです。こんにちは。

さあてわたしは、あなたが心配していた社会人になれています。驚いた?そしてもうすぐ一年経つよ。驚きだね。

結論からいうといま私は、とても楽しくやれています。
希望職種、コロナがちょうど落ち着き始めたから採用もあったし、雰囲気もマッチしてとんとん拍子に採用してもらえました。

第一希望とは周りに公言してなかったけ

もっとみる
好きをつらつらと

好きをつらつらと

4年振りに好きな人ができた。

4年振りに恋人ができた。

恋愛とは縁のない日々を過ごしていたから、友達が紹介してくれて、仲良くなって、会って話して、好きになって、とんとん拍子に進みすぎて怖かった。

口ではずっと彼氏欲しい〜と女子のノリで話してて、でも本当は1人の時間が楽しいし別に誰かと一緒にいたいとは思わなかった。

人と会うのは気力を使うから、本当に仲良い人としか遊んでこなかった人生。
自分

もっとみる

20

二十歳になったからって何も変わらないじゃん

これは私が2021年に書いていた下書き。そうだね、数字は何も変えてくれない。自分の中のスイッチを強制的にオンにする言葉だね。

人の名前が覚えられなすぎる
でも、顔と名前が合致して、あーぽいわって自分が納得した時だけは1発で覚えられる面白いね私の脳

RRRをみた
お礼に何が欲しい?といわれて求めるものが日本の義務教育なのは、
なかなか考えさせられる

面白いだけじゃなくて、伝えたい世の不条理とか問いかけがあるのが映画の醍醐味だなと最近知った

人生選択の自由part2

人生選択の自由part2

部活に勉強にバイトに、そして最近になって私の日常に割り込んできた《就活》によって全くもってnoteの存在を忘れていた。始めたときは週に一本は書きたいなと思っていたのに~。

約1年前に書いたpart1の記事(part2が生まれるとは思ってもいなかったので勝手にpart1を誕生させた)にいいねをもらったことがきっかけで、noteを開けてみた。久しぶりに自分の書いた文章を読むと少しこっぱずかしくて、で

もっとみる

わたしには欲が無くって、欲しいものもないしやりたいことも明確に浮かばない。だから同級生の友達の話には毎回合わせて、へえ、こうやって欲しいものやりたいことがあるのが「普通」なのかなあと学んでいる。だから未来のビジョンが描けなくて、就活も全然進まない。何がしたいのかしらね

自分の心の中のモヤモヤ、葛藤、悔しさ、虚しさ、不甲斐なさ、、、
これらを上手く言葉にできないことでまた悶々とする永遠ループ
言語化するには自分をしっかり知らなくちゃいけないね

就活してて聞いたこと

仕事には3種類ある
・0→1 の新しいものを生み出す
・0→0 の現在のものを滞りなく動かす
・−1→0 の課題を解決する

私は課題解決がしたくてうずうずしてる。しかもITとかじゃなくヒューマニティー、コミュニケーション、人の温かさを後世へ繋ぎたいの

生かされてるの

生かされてるの

朝のあかいろ

昼のあおいろ

夕のおれんじ

夜のほしぼし

電車とか車での移動中、お仕事とか勉強の合間、ちょっとでも自然に費やす時間を増やせば人生はもっともっと輝くと思うんだ。

この四角い画面の中に吸い寄せられて、
今、この時しかない景色を逃すなんてもったいない。
だからすぐ写真撮る私の癖も本当は悩むんだ。

ずっと先も記憶を蘇らせるために撮るのか

いまをしっかり焼き付けるために見るのか

もっとみる

HSP(highly sensitive person )
心が繊細なひとという言葉で括られる。

自分はそんな弱くないぞと反発する自分。

でも当たってる。弱さを見せられず育ったから弱くなりたい自分もいる。



こういうことをくるくる考える自分も嫌いじゃないけどね

日本人はいつからこんなに嘘つくようになったんだろう。元々そう言う国民性なのかな本当は。外面気にしてばっかりだから。
入管の事件も、コロナの現状伝えない政府も、他にもいっぱい

最近ぼちぼちと就活を始めたわけですが、性別欄が2択しかないとモヤモヤする。逆に、3択だと、この企業は理解あるんだなとすぐ分かるからなんだか安心できる。誰もが自分らしく生きられる日本社会になりますように。

話の聞き方がわからない

話の聞き方がわからない

私は、人の話の聞き方がわからない。
最近気づいた。

視覚タイプだから、今思えば、授業は聞いてても何にも入ってこないからどんなことでも全部メモしてたし、テスト勉強だって教科書読んだり先生の話聞いてても何も記憶に残らないから、ぜーんぶ自分の手で1から書き起こして頭に入れ込んでた。でもそのやり方が自分にはあってたから、成功体験があったし、大変でもなんとかやっていられた。

でも大学でチームスポーツを始

もっとみる