マガジンのカバー画像

脳の煮凝り

42
思考をそのまま出力した薄暗い手記。
運営しているクリエイター

#日記

愚か24

愚か24

 逆に、やる気以外の全てが出る 補語です
 どうも私は「知人に頭ごなしに自分の創作を否定されるとどのようなタイミングであれ距離を置いてしまう」傾向があるようです 
 私にはメンヘラ製造機のケでもあるのか友人になぜか重い話を打ち明けられがちで、それを聴いていたら「悩みがなさそうでいいですね」などと攻撃的な言葉をぶつけられ、最終的にそれが私の創作にまで及んで私の方が完全に無理になってしまって疎遠になる

もっとみる
愚か23

愚か23

 私をフォローしているアカウントはもれなくにゃ…ら氏をフォローしている 補語です
 そういえば見ていないなと思い、最近のお絵描き講座をざっと見てみましたが、基礎的な物以外何も興味を惹かれませんでした 嗜好が拗れている 何というか、「情報量を増やす」「コントラストを増やす」事が「映え」への近道のようですね 納得はできます とかくサムネイルで心を掴むのが最優先事項であるこのSNSにおいて情報量とコント

もっとみる
愚か22

愚か22

 老人ホームで処方される薬ばかり処方されている 補語です
 経歴的にはあまりにも好き勝手やっているとは思いますが、私は夢のない人間です 幼い頃から息をするように創作をしてきた私は当然創作関連のものを職業にする事を夢見ましたが、当時やっていた創作関連のアニメを見た周囲の「画業って難しいのだなあ…」という言葉をずっと聞いて、ただそれだけのことで画業への夢を自ら握り潰しました それが小学校低〜中学年の事

もっとみる
愚か21

愚か21

 こんにちは ニフラムで死ぬゾンビこと補語です
 とにかく、J-POPにあるような光側の言葉が苦手です 見かけると条件反射レベルで苦しくなります ですが紛いなりにも仕事として絵をやっている以上、純粋に仕事の幅を狭める事になると思いますのでできるだけそういった言葉たちに関する感情に整理をつけていきたいです
 「好き」の反対は「無関心」であると言うように、「苦手である」ということはそれだけそういっ

もっとみる
愚か20

愚か20

 補語です まだ自律神経がだめなので短文集です
 
 人間から発せられる言外の悪意にずっと怯えて生活しているのですが、「好きの反対は無関心」と言うように普通の人間は「無関心」をこそ最も恐れて生活しているのですよね 私は良くも悪くも、何もしなくとも関心を注がれる側であったため無関心なほうがどちらかと言うと嬉しいのですが、それはある観点で見れば贅沢な事なのかもしれないと思いました まあ無関心でも怖いも

もっとみる
愚か19

愚か19

 何が君の幸せ 補語です
 今日は自律神経が崩壊し、ほぼ何もできませんでした 文字を書く事もできないので今回は短文集です
 最近は日がな一日何かから逃げるように絵を描き続けているのですが、それすらできなくなった時、それ以外には何も残っていない自分に気づく 「作ることこそ幸せ」とは聞く言葉ですが、私の中に深く根を張り、呼吸に等しくなったこれは果たして「幸せ」なのだろうか かといって、「これこそが『生

もっとみる
愚か18

愚か18

 バエてみたい 補語です
 最近はTwitterの揺らぎを機にInstagramを少しだけやっています Instagramは始めてすぐ投稿するたびに何件も来るスパムコメントやフィードに流れてくる性的な振る舞いをする女性の動画などに辟易して以降動かしていなかったのですが、画像置き場としてはなかなか良い気がします threadsと併用して利用していきたいなと思います
 さて、その際に問題となるのは運

もっとみる
愚か17

愚か17

 正気を失った時だけ多弁 補語です
その人の本性を酒が暴くというのならば、喋り上戸で泣き上戸の私は脳が多弁な上に抑うつで常に泣きそうなのを酒に暴かれているのでしょうか ずっとそうです 脳ではこんなにも多弁なのを現実には一ミリも出力できずに黙り込んでいる カウンセラーの方に動作知能のあまりの低さから「身体での意思の出力は難しかったのではないか」と言われましたが言い得て妙な気もします その生来の身体能

もっとみる
愚か15

愚か15

 会えない時のためにこんにちは 補語です
 現在近辺の方に引きこもりの犯罪者予備軍を見る目で見られるくらいにはべらぼうな暮らしをしていますが、最近それなりの数の他者と数日間関わる機会がありました
 そういった機会があるたびに自分の欠点が見えますね 基本的に表情と感情表現が薄く、一緒にいてあまり他人を楽しませることができないのはそうとして、気を許していない相手には更に感情の薄まった所謂ロボット、今で

もっとみる
猜疑心と白黒思考

猜疑心と白黒思考

 変人の変人ムーブの半分はそれを期待するあなたへのやさしさでできている 補語です

 さて、私は今まで、私は生身の人間が皆ステロタイプ上の京都人も真っ青な含意の怪物に見えているという事を何度も書いてきました 今回はこれが何から来ているのか考えてみます
 私は今まで、生身の人間が皆ステロタイプ上の京都人も真っ青な含意の怪物に見えている原因は発達特性上の問題、つまり先天的に空気が読めない状態でコミュニ

もっとみる
愚か13

愚か13

 脳ログのお時間です 補語です
 今に始まった事ではないのですが自我をインターネットに持っていかれすぎているな 私は接続されています なのでインターネットを流れていく誰かの自我が自分を削っていくような感覚があるのにインターネットをやめられない時がある やめたい せめてオフラインにしたい またはおだやかツイッターを導入したい どんどんハードルが下がっていく また自分を甘やかして!
 明らかにインター

もっとみる
愚か12

愚か12

 補語です 現在全てが猛烈に嫌になっています
 今週は精神の変調が激しく大変でした まず発熱し、それが治ったかと思えば被害妄想が激しくなり、作業をしている時以外ずっと脳内の仮想敵と言い争っている状態になっていました 今も周囲の人間の言動が間接的に自分を否定しているような気がしている 外から聞こえる話し声も怖い 完全にこちら側の異常であると自覚できているのでなんとか自主隔離が成功している状態ですが、

もっとみる
愚か11

愚か11

 生きています 補語です
 人生が終わっているのに実に5年ぶりに絵を描くのが楽しい 人生が終わっているのに 何というか、思い立ってから出力までが異様にスムーズになったのですね やってみたい事も思いつくことができる やはり自分が満足できれば他人に価値を示す事はわりとどうでもよかったようで、最近は数字を見ても精神が穏やかですが、それはそれとして自傷衝動がありとあらゆる方向から襲ってきます🎶先程もあり

もっとみる
愚か10

愚か10

 認知が著しく歪んでいる 「あなたは病気ではないよ」と言われたら「お前は健康なくせに被害者意識だけは立派な屑だよ」と言われたように感じる 「もっと自分をそのまま受け入れるべき」と言われたら「いい加減自分がどうしようもない屑だと認めろ」と言われたように感じる これ、前者は「あなたの不調はきっとよくなるよ、治らない物ではないよ」、後者は「あなたはあなたが思っているほど屑ではないよ」と受け取るのが正しい

もっとみる