マガジンのカバー画像

Madam の La belle vie

127
運営しているクリエイター

#シングルマザー

ゴキゲン!タイムマネジメント

卯月スタート。
特に女性達からのニーズが高いタイムマネジメントについて。

コツは、目的を明確にすること。
そして、完璧を目指さないことです。

応援します!シングルマザー!

皆さま、ごきげんよう!

こちらにアップするのが遅くなってしまってごめんなさい。

30年近く前に瞑想に出会って
・・・精神性を追求するのに、物欲は捨てなきゃだめ?
せっかく人として生まれたのだから、物質的な喜び、物理次元での楽しみも享受しつつ精神性を追求していきたいわ。

離婚にあたり
・・・「あの家は片親だから」「シングルマザーだから質素にしてないと」なんて、言われたくないわ。子どもたちの為に
もっとみる

中心に在るために

オリンピック延期に都知事からの外出自粛令とネガティブな感情と付き合う為にどうするか、すぐ出来るエッセンスをお伝えしています。

わたくしのことー1

ごきげんよう!
いつもゴキゲンしなやかマインド
伊藤一枝です。

今まで拙記事をお読み頂いている方は
一体何者?何をしてくれる人?
と思ったのではないでしょうか。

そこで、本日は、わたくしの活動についてお伝えします。
2000年にプロコーチとしてスタート。
現在は、1:1のパーソナルコーチングのほか
行政機関や企業、学校や塾で講師として活動しております。

チャレンジ精神旺盛x最上志向なので

もっとみる
ヌーヴォーより

ヌーヴォーより

若いボジョレーヌーヴォーより

年齢不詳のヴィンテージでありたい

経験を知恵に変え

美しく歳を重ねるのよ!

宝探し

宝探し

あなたのいいところを一つ

お子様のいいところを一つ

毎日書き出しましょう。

娘へ

娘へ

物心がついた頃から兄と3人暮らし、時には、ヘルパーさんやおばあちゃんと、あるいは、兄と二人で留守番することも多く、仕事に出るわたくしを追って、玄関先で泣いていた日が懐かしく思い出されます。

オフィス兼用の自宅で、遅くまでパソコンに向かって仕事をしていたおかげで、キーボードを叩く音が子守唄になってしまい、いつまでも添い寝していると、はやく仕事に戻って、あの音がないと眠れない、と言いましたね。

もっとみる

呑みたくなる訳(言い訳)1

わたくし、エンパスです。

わたくしがエンパスを意識したのは

母が「パパににて神経質だから」

と、折りに触れ言ったからです。

でも、その頃は、エンパスだなんて

そんな言葉も概念も知りませんでした。

ただ、神経質であることは

決していいことではない

それだけは分かりました。

と、ここまで書いて脱力。

タイトルに「1」とつけました。