マガジンのカバー画像

文具・ノート術クリップ

48
運営しているクリエイター

#システム手帳

システム手帳で目標を管理する

システム手帳で目標を管理する

どうも。
シガナイコウシヤです。

以前の記事で、毎年の「やりたいことリスト100作成」をご紹介しました。

それに一部リンクする形で、同じ手帳内で日々の目標管理を行っています。
いわゆるハビットトラッカーですね。
今回は、私なりのやり方をご紹介します。
やり方のポイントも挙げてみましたので、目次で気になる所に飛びながらご覧ください。

①やりたいことリストから抜き出し「今年やりたいことリスト10

もっとみる
【保存版】おすすめ文具&手帳100選【モチベUP↗】

【保存版】おすすめ文具&手帳100選【モチベUP↗】

はじめにこんにちは!わちゃです。
モチベーションが上がる「おすすめ文具・手帳」を100個紹介していきます。新生活が始まるこの時期。文具や手帳を選ぶときの参考になれば。

YouTubeにて、動画でも紹介しています。
まず、動画から見たいよという方は↓↓↓

動画内で紹介していたアイテムのカードは、このnoteに貼り付けています。また、それぞれ紹介した商品のページのリンクも貼っています。

気になる

もっとみる
あなたがセレクトショップの経営者なら何を置く?②

あなたがセレクトショップの経営者なら何を置く?②

はじめに先日、「あなたがセレクトショップの経営者なら何を置く?①」という記事を投稿しました。

あれから、セレクトショップへの夢が膨らみ続けています。実際に運営したい!とか、そういうわけではないのですが、ロマンを求めてずっと夢見てしまいます。「前回の記事を読んだよ!」という方は、セレクトショップに置きたいもの見つかりましたか?

私もずーっと夢見て、セレクトショップに置きたいモノが決まりました。今

もっとみる
お気に入り・こだわりのオシャレ文具まとめ(2023)

お気に入り・こだわりのオシャレ文具まとめ(2023)

はじめに毎日、デスクに向かい、お気に入りの文具に囲まれ、手帳やノートに文字を書く。そういう毎日の習慣。

文具女子博やシステム手帳サミットなどの文具イベントへ通う機会が増えてきた今日この頃。お気に入りの文具がどんどん増えていく中で日々厳選してものを紹介する。

1.ペンインクがぬるっと出て、スラスラと書くことができるボールペンが好きで、ずっと探し求めてきた。私がボールペンに求める基準として以下に挙

もっとみる