見出し画像

漫画【ダンダダン】圧倒的な画力で描くオカルト系ごった煮

オカルト×バトル×学園ラブコメ

最近はコンテンツのジャンル曖昧になってる。
その代表が『ダンダダン』

成分表は↓かな。
オカルト:バトル:学園ラブコメ=5:3:2

というわけで、アニメの準備運動として漫画を読む人が増えることを願いながら、魅力を語ってみる。

この記事はこんな方を対象にしています。
 ✅『ダンダダン』が好きな方
 ✅オカルトが好きな方


オカルト✕バトル✕学園ラブコメ

ジャンプ+で現在、総合ランキング5位。
『SPY×FAMILY』『推しの子』『チェンソーマン』の並びにいる。
この時点で期待感が膨らんでしまう作品。

ジャンプ+アプリ画面を基に作成

2024年にアニメ化が決定している。
上記3位の『怪獣8号』も2024年4月にアニメ放送予定!
ジャンプ+のアニメ化多いですね。

集英社さんには、勝ちパターンがあるんだろうな。

ストーリーの7割は、超常現象/生物とのバトル。
箸休めとして、学園コメディ回をはさんでいる。

主人公が真っすぐで”不器用”。
バトル漫画としては、超王道を突っ走ってる!

回が進むにつれて、キャラクター(仲間)が増えてくるのも楽しい。

オカルト要素は全方位

オカルトっていっても色々ある。
本作は、オカルトの範囲も広い!

幽霊・怪談、UFO、宇宙人、超能力(エスパー)、UMAなどなど。
ネッシーなど誰もが知ってるネタも出てくる。

オカルト好きな方は、知ってるネタがいっぱい出てきて楽しいかも。

あらすじはこんな感じ。

霊媒師の家系に生まれた女子高生・モモ<綾瀬桃>と、
同級生でオカルトマニアのオカルン<高倉健>。

モモがクラスのいじめっ子からオカルンを助けたことをきっかけに
話すようになった2人だったが、
「幽霊は信じているが宇宙人否定派」のモモと、
「宇宙人は信じているが幽霊否定派」のオカルンで口論に。

互いに否定する宇宙人と幽霊を信じさせるため、
モモはUFOスポットの病院廃墟へ、
オカルンは心霊スポットのトンネルへ。

そこで2人は、理解を超越した圧倒的怪奇に出会う。

窮地の中で秘めた力を覚醒させるモモと、
呪いの力を手にしたオカルンが、迫りくる怪奇に挑む!
運命の恋も始まる!?

TVアニメ『ダンダダン』公式サイトから抜粋

主要な登場人物のオカルト要素をまとめると↓。
モモは幽霊〇、宇宙人×。でも、霊媒師の家系で超能力に目覚める。
オカルンは宇宙人〇、幽霊×。でも、幽霊に呪われる。

そんなこんなで、超常現象とのバトルが始まる!

ヒロイン・モモは、高倉健の大ファンって設定がなんか面白い。

序盤は高倉健ネタがよくでてくる。
「自分、不器用ですから」とか。

そんなこんなで、2人の運命の恋も始まる!(本日2回目)

お気に入りキャラは坂田金太

『ダンダダン』 (C) 龍幸伸/集英社より

ロボット大好き少年で、作中で巨大ロボットを操縦して宇宙人を撃退する。
途中でロボット要素も登場!まさに、ごった煮。

ガンダムネタを楽しむキャラ。

「ボクがダンダムを一番うまくあつかえるんだああ!」

って、アムロ・レイやん(笑)

完全にコメディ担当キャラですね。

ご安心ください。
ちゃんとイケメンキャラもいますよ!!

文字なんていらねぇ!画で語る画力

擬音語や擬態語がない。
ジョジョと反対方向を行く作品。

画をみただけで、動きが伝わる!
※ジョジョもめっちゃ画力高いけどね

↓とか見てもらうとイメージしやすいかな。

『ダンダダン』第46話「消化しよう」より

最近の歌ってるシーンは震えた!
あっ、この子熱唱してるわって直感でわかる画。

『ダンダダン』第128話「アイドルやろうぜ」より

週刊漫画とは思えないクオリティの画を魂で感じて楽しんでください。

まとめ

2024年にアニメされる、『ダンダダン』を紹介しました。

✅オカルト✕バトル✕学園ラブコメ
主人公・高倉健が、真っすぐで”不器用”
超王道のバトル漫画
オカルト要素は全方位
→好きな方は、知ってるネタで楽しめるはず!

✅文字なんていらねぇ!画で語る画力
読むんじゃない、魂で感じるんや!

アニメの準備運動として、ぜひ漫画を読んでみてください!!

※トップ画は、TVアニメ『ダンダダン』公式サイトよりお借りしました。


同じくジャンプ+の『怪獣8号』についても書いてます。
おじさん
はハマること間違いない。

共同運営マガジンをはじめました。
のぞき見・フォロー大歓迎!!
アニメ好きな方、ぜひ見てみてください。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

今後も精進致しますのでスキ・コメント・フォローなど頂けるとめちゃめちゃ喜びます。

フォローは100%返します。

今後とも有益な情報発信していきますので、
応援よろしくお願いします!

#毎日note #毎日更新 #毎日投稿 #フォロバ100 #フォローしてみて #相互フォロー #読書 #和風 #仕事 #ビジネス #ビジネス書 #アニメ #サブカル #サブカルチャー #実体験 #体験談



この記事が参加している募集

マンガ感想文

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?