見出し画像

子どもに「舐められている」という大人の捉えに対して思うことの話

よければ記事上部、下部の♡でいいねをお願いします(´・ω・`)
おみくじ始めました!♡スキを押してチャレンジ!

よければ記事上部、下部の♡でいいねをお願いします


記事を探すのに便利な目次ができました↓

note マップ – おがさんの絵本 (ogasan-ehon.com)

インスタグラムはこちら
おがさん 発達支援の知識と経験note 絵本作家(ogasan)(@ogasanehon) • Instagram写真と動画

これまでの、これからの有料記事が読み放題になるメンバーシップもお勧めです↓

絵本はこちらにも投稿しています

ラインスタンプもひっそり始めました


子どもと関わる仕事ではよく耳にしますね

「お子さんに舐められないように」

「~さんは~君に舐められている」

みたいな話

これ、私は「舐められないようにする」みたいな捉えをしている人のことをあんまり信用、信頼していません

舐められないようにもっと怒るべき、

舐められないように体罰を容認するべき

という主張などがそれにあてはまるでしょうか

ものすごい浅はかで、表面的な部分でしかお子さんの行動を捉えることができていないと思うのです

若い人が言っていたら、「若さだなぁ」「勉強不足だなぁ」っという目線で見れますが、普通に年齢重ねている人がこれを言うのは

「専門職としていままで何してたんだろうな」…っと残念な気持ちになります

今回は子どもに「舐められている」という大人の捉えに対して思うことを文章としてまとめたいと思います


お子さんの視点から考える


お子さんからの視点で考えてみましょう

軽視されがちですが、子どもはよく考えて行動しているし、その行動には「意味」があります

大人が「舐めている」と捉える子どもの行動の大きな要因の一つ「お試し行動」

自分に関わりが少ない他者に対して、様々な行動を起こし相手の出方を伺う「お試し行動」は保育園、幼稚園、学校…様々な場面で見られます

「お試し行動」は

相手のことを知りたい

自分の事を知ってほしい

というお子さんの心の動きなのです

この行動に対して大人は自分の感情や気持ちを自己開示していく必要があります

それは喜怒哀楽であったり、「こういったことにはこういう対応をとる」といった「大人の行動」であったり…

それをみてお子さんも

「安心できる人かどうか」

「信頼すべき人であるか」

「コミュニケーションをとっていける人かどうか」

判断するのです

お子さんの状況を踏まえるのも重要です

理由も分からず大きな集団の中に入れられ、やれ遊べだの、やれ勉強しろだの言われ…

その中で自分が安心できる、頼れる大人をみつけなければならない

そういう意味では、「お試し行動」は「自身の身を守る行動」とも解釈できます

「舐められていない」ではなく、「見限られている」「信用されていない」「怖いから従っておこう」


そんなお子さんの状況に「舐められているから子どもがそういう行動をとる」という保育士、幼稚園教諭、支援員、先生等がいますが

それはお子さんがその人から「身を守っている」と捉えるほうが自然なのです

そこにお子さんからの「信用」、「信頼」はなく「怖いから従っておこう」という判断があるだけなのです

そこにはお子さんの

「自由に遊ぶ姿」

「自分で決める姿」

「好きなものを好きいえる快活さ」

「好き勝手に研究する姿」

はありません

それは見栄えがいいだけの、誰も望んでいない「支配的」な関わりです

そしてその反動、歪みは「支配的でない職員」に一斉に向けられることがあります

「避難」という形でお子さんが必要以上に特定の職員を求めるケースにつながるのです

それを見た「支配的な関わりをする職員」は「~さんは舐められている」と平気で口にするのです

実際は、「支配的な職員の尻ぬぐい」をしていりまするケースもたくさんあ

「舐められている」という言葉


「子どもに舐めらている」という言葉自体が

大人側の「被害的」「他責的」な思考に偏っており、まるで「子ども側」に責任を置いているような物言いなのです

問題の本質を保身のためにごまかしています

問題があるのは

「舐められている」と威圧的になり、自分の好きなように子どもを動かしたい「大人の都合」のほうです

よくいますよね 

自分を如何に「被害者」にみせようと子どもの行動を「悪の所業」みたいにつらつら書き連ねる人

よくよくみると、自身の落ち度には触れていない事が多く、子どもの分析はなにもしていない人

「子どもが変われば自分はいい関わりができる」みたいな捉えの人

そんな人と同類です

そんな捉えの人ができることは何もありませんし、いないほうがいい仕事ができるのです

関連記事


以上になります

これからも少しづつ投稿していけたらと思っています。
よろしくお願いします。よければノート、ツイッターで♡でいいねをお願いします!

質問等あれば、書き込んでいただければと思います

ツイッターURL ↓

noteは非会員でも「スキ」押せるので、もしよければ
励みになります(´・ω・`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?