動物おじさん

個性心理學講師/カウンセラー、ダイエットサポーター。 その人の生まれ持った個性と才能を…

動物おじさん

個性心理學講師/カウンセラー、ダイエットサポーター。 その人の生まれ持った個性と才能を引き出し、潜在意識の変革で人生を変えます。 10人中10人が30日で7kg、90日で平均12.5kg痩せた、お腹いっぱい食べて超健康になる非常識な「ズボラ健康ダイエット」随時モニター募集中!

記事一覧

ズボラ健康ダイエット

実は2023年7月から90日間のダイエットプログラムを受けまして、 93.4kgでスタート、74.3kgまで痩せて「90日で-19.1kg減」というなかなかの結果でした! どんなダイエット…

動物おじさん
2週間前

個性をビジネスに活かすには?②

前回は3分類について、それがどういうものなのかをお伝えしました。 https://note.com/lucky_feel226/n/n1156abfd43b1 今回は、3分類の違いについてお伝えしたいと思いま…

個性をビジネスに活かすには?①

個性心理學®における個性には色々な分類がありますが、 その一つに「基本3分類」という要素があります。 MOON EARTH SUN と言って、天体になぞらえた分類がされている…

個性と才能

個性心理學という資格があるのをご存知でしょうか? いわゆる「動物占い」と言われるものの発展形のようなものでして 占いと心理学の融合を、動物のキャラクターや天体、…

3

自己投資っていくらぐらい?

みなさんは自己投資って、されてますか? 僕はこの10年程でかなり自己投資してきました。 かなり、と言っても誰かと比べた訳でもないので、多いのか少ないのか、正直分か…

4

はじめまして。

久しぶりに発信していこうと思い立ちまして、何はなくともご挨拶です。 これからどういう事を書いていくか、発信しながら決めていきたいと思います。 できるだけ誰かの役…

11

ズボラ健康ダイエット

実は2023年7月から90日間のダイエットプログラムを受けまして、

93.4kgでスタート、74.3kgまで痩せて「90日で-19.1kg減」というなかなかの結果でした!

どんなダイエットか、ってそれはそれは地獄のような苦しみ…はぜーんぜんなくて最初だけ。

とにかくまあ色んな気づきがあり過ぎて、こんなに短期間で簡単に超健康になって痩せれるんだったら

みんなやった方がいいやん!とシンプルに思

もっとみる
個性をビジネスに活かすには?②

個性をビジネスに活かすには?②

前回は3分類について、それがどういうものなのかをお伝えしました。

https://note.com/lucky_feel226/n/n1156abfd43b1

今回は、3分類の違いについてお伝えしたいと思います。

と、いうのも

この3分類をビジネス活用するにおいて大事なのは「違いを知る」ことが

はじめの一歩になるからです。

まずはご自身の個性の「本質のキャラクター」を調べてみてください

もっとみる
個性をビジネスに活かすには?①

個性をビジネスに活かすには?①

個性心理學®における個性には色々な分類がありますが、

その一つに「基本3分類」という要素があります。

MOON
EARTH
SUN

と言って、天体になぞらえた分類がされているんですが

この3つのグループに属する動物キャラクターが4種類ずついます。

●MOON
・こじか
・黒ひょう
・たぬき
・ひつじ

▲EARTH
・狼
・猿
・虎
・子守熊(コアラ)

■SUN
・チータ
・ライオン

もっとみる

個性と才能

個性心理學という資格があるのをご存知でしょうか?

いわゆる「動物占い」と言われるものの発展形のようなものでして

占いと心理学の融合を、動物のキャラクターや天体、自然の要素に当てはめて

実におもしろく分かりやすく表現されているんですが

資格も発行されていて認定講師、認定カウンセラーといった資格を取得できます。

動物キャラは


こじか

チータ
黒ひょう
ライオン

たぬき
子守熊

もっとみる
自己投資っていくらぐらい?

自己投資っていくらぐらい?

みなさんは自己投資って、されてますか?

僕はこの10年程でかなり自己投資してきました。

かなり、と言っても誰かと比べた訳でもないので、多いのか少ないのか、正直分かりませんね。

きっちりつけてないのでザックリ数えてみたんですが、800万円超えてました😅

きっと多かれ少なかれ何かしらの自己投資をされている方が多いと思うんですが、

多くの方が「稼ぐ」目的で自己投資しているんじゃないでしょうか

もっとみる

はじめまして。

久しぶりに発信していこうと思い立ちまして、何はなくともご挨拶です。

これからどういう事を書いていくか、発信しながら決めていきたいと思います。

できるだけ誰かの役に立つ、人生がよりよくなる為のきっかけになる、そんな投稿を心掛けます。

note、さっぱり分かっていませんが、そんな所から始めて行きます。

果たしてどのぐらい続くのやらですが、よろしくお願いします😊