見出し画像

個性をビジネスに活かすには?①


個性心理學®における個性には色々な分類がありますが、

その一つに「基本3分類」という要素があります。

MOON
EARTH
SUN

と言って、天体になぞらえた分類がされているんですが

この3つのグループに属する動物キャラクターが4種類ずついます。

●MOON
・こじか
・黒ひょう
・たぬき
・ひつじ

▲EARTH
・狼
・猿
・虎
・子守熊(コアラ)

■SUN
・チータ
・ライオン
・ゾウ
・ペガサス


もしご自分のキャラクターをご存知なければ、ぜひこちらで調べてみてください😉


さて、3分類のグループなんですが、それぞれのチーム名は

MOON→いい人チーム
EARTH→しっかり者チーム
SUN→天才チーム

となっています。

これは「このチーム名のような人たちの集まりです」と言いたいところですが、

実はそうではなくて😅

実際のところ、このように言われると「嬉しい」チーム名になっています😆

なので、

MOONは、決していい人ばかりではないけど「いい人になりたい人たち」の集まりで

EARTHは、決してみんながみんなしっかり者ではないけど「しっかり者でできる人でありたい人たち」で

SUNは、決して全員が天才ではないんだけども「いつだってスゴい人でありたいしそう思われたい人たち」ばかり

だったりする、って事です😆



このチームによって違うのは根本的な価値観なんですが

それがビジネス活用に思いっ切り役立ちます。

ビジネスにおいて活用するには、

まず自分の個性と相手の個性を調べます。

次に、それぞれの個性の違いを知ることで

頭では分かってるつもりの「人はそれぞれ違う」という当たり前のことを腑に落とす事が大切です。

自分と目の前の人は違う

僕たち人間は、これが分かっているようで分かっていない生き物なんです。

残念ながら、分かってるつもりで余り分かっていない。

一体何が違うのか、説明できない、言語化できないのであれば

それは「認識できていない」ということです。


自分の当たり前の感覚が、必ずしも相手にとっても当たり前とは限りません。

それを具体的に知って実感するには、自分と相手の事を知る必要があるんです。


当たり前のような事を言っていますが、ぜひあなたの大切な誰かや、

全くもって理解し難い誰かの個性を調べて見てください。


もしかしたら、それぞれ個性が違う事でびっくりするぐらい違っているかもしれません😏


次は具体的な違いをいくつかお伝えしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?