マガジンのカバー画像

随想録

106
運営しているクリエイター

#バドミントン

今しか出来ないこと。

今しか出来ないこと。

例えば、高校野球などの部活で言えば、甲子園に向けて一心不乱に練習に励む。

私の場合、高校ではバドミントン部に所属していました。ところが、2年生の時にバンドを始め、3年生になってからはバンドに専念すると言いバド部は退部しました。というか、毎年更新制みたいな感じだったからな。

という制度の話はどうでもよく。

今思えば、あのメンバーで出来たあの時しか出来ない無茶振り満載の最高の演奏があって良かった

もっとみる
やるなら、全力で向き合うこと。

やるなら、全力で向き合うこと。

バドミントンでも、音楽でも。
勉強も。
仕事も。

休む時も。

でなきゃ、対戦相手にとって失礼だ。
でなきゃ、聴いてくれる人に失礼だ。
でなきゃ、先生にとって失礼だ。
でなきゃ、一緒に働いている人に失礼だ。
でなきゃ、家族、友人、恋人にとって失礼だ。

という事です。私の個人の意見ですけどね。

「現状維持は多くの人にとってリスクでしかない」

「現状維持は多くの人にとってリスクでしかない」

私が敬愛する西本智実さんのお言葉です。
私的には深い意味はないですけど、バドミントンクラブに入ったり、ピアノを習ったり、経済が許す限り色んな活動を再開していきたいと思います。

自分的に仕事が煮詰まった感があるからってのもありますが。昇格しないからとかではなく、仕事におけるスタンスだったりモチベーションがやはり趣味などがあるなしでは違うなと。

バンドやってたってのもありますが、実体験から学ぶタチ

もっとみる