シホ

お酒と鍵盤とバンドがあるから生きていられる。

シホ

お酒と鍵盤とバンドがあるから生きていられる。

記事一覧

酸っぱいブドウ

久しぶりの休みだったけれど いつも通りの時間に目が覚めた。 起き上がるつもりはなかったので テレビをつけて、音声を聴きながら 電源OFFしていたスマホの電源を入れた。 …

シホ
10か月前
2

今言いたいこと。このままぶつけないけど。

ねぇ、私とのバンドを続ける気持ちがある? あなたには別の仲良しグループバンドがあるし メンバーも粒揃いだし 別にこちらを続けたいと思う気持ちがなくても まぁちょっと…

シホ
1年前
1

私の就活

私が大学を卒業したのは1992年3月。 今、就活真っ最中の学生さんたちの、 その親御さんたちよりもっと前のことになる。 私の1年前に卒業した先輩たちには 段ボール…

シホ
2年前
4

今朝会うなり、「昨日から独身になったんでw」と言ってきた男性職員。奥さんが陽性でホテル生活になったらしい。「だから昨日から遊びまくってるんですよ」だって。遊びまくってるってなに?離婚経験のある私からすると、そんなことで「独身」とか言うなって思うし、それが何?って感じ。

シホ
2年前
1

6年好きだった彼は私と一文字違いの名前の人と結婚した

その年の冬は暖冬だった。 2週連続でよばれた結婚式は宝塚と鹿児島、 メンバーも元勤務先と地元同級生。 全く別物だったので どちらも青いベロアのスーツを着て参加した。…

シホ
2年前
3

虚しい気持ち

問題の原因になった彼が 充実した投稿を連ねる。 妻に感謝して 息子をかわいがる。 忙しさの合間の 息抜きの楽しさと それができるちょっと謙虚な気持ちを綴る。 あの日あ…

シホ
2年前

それが答え

ブロックされているんだろうと思いつつ それでもと、久しぶりに「元気ですか?」と送ってみた。 翌日、何気にアイコン見たら 子供の写真になっていた。 背景はその子を抱い…

シホ
2年前
1

そんな簡単なことじゃなかった

昨日、Wicky All Stars のライヴを見に行った。 延期延期延期でやっと実現したそのライヴは、入場者数もかなり制限されて、お行儀よく椅子に座ってなければならなかった。…

シホ
2年前
1
酸っぱいブドウ

酸っぱいブドウ

久しぶりの休みだったけれど
いつも通りの時間に目が覚めた。
起き上がるつもりはなかったので
テレビをつけて、音声を聴きながら
電源OFFしていたスマホの電源を入れた。
週末だったからか、深夜まで通知が増えていた。
どれもバンドの連絡だけだったけど。

アイコンの変更通知がいくつかあって
その中に彼のものがあった。
子供が二人になっていた。
背景も長男が描いた家族の絵。
「○○家。4人かぞく」
これ

もっとみる
今言いたいこと。このままぶつけないけど。

今言いたいこと。このままぶつけないけど。

ねぇ、私とのバンドを続ける気持ちがある?
あなたには別の仲良しグループバンドがあるし
メンバーも粒揃いだし
別にこちらを続けたいと思う気持ちがなくても
まぁちょっとは理解できるよ。
あの決断を下した日から
20年以上仲良くしていたMと決別することになって
Mに嫁いだ私の大事な友人も私のことだけ悪者だと思ってる。
そりゃそうだよね。
解雇したのは私だから。
私だけが悪いのでしょう。
あなたや、その周

もっとみる

私の就活

私が大学を卒業したのは1992年3月。
今、就活真っ最中の学生さんたちの、
その親御さんたちよりもっと前のことになる。

私の1年前に卒業した先輩たちには
段ボール2つくらいのDMや求人資料が届いたと聞いていたけど
バブルがはじけた私の時には小さめの箱が1つになっていた。
それでも「先生になる」とずっと思っていた私にとって
一般企業からのDMなんて、別にどうでもいいと思っていた。

大学4年の春の

もっとみる

今朝会うなり、「昨日から独身になったんでw」と言ってきた男性職員。奥さんが陽性でホテル生活になったらしい。「だから昨日から遊びまくってるんですよ」だって。遊びまくってるってなに?離婚経験のある私からすると、そんなことで「独身」とか言うなって思うし、それが何?って感じ。

6年好きだった彼は私と一文字違いの名前の人と結婚した

6年好きだった彼は私と一文字違いの名前の人と結婚した

その年の冬は暖冬だった。
2週連続でよばれた結婚式は宝塚と鹿児島、
メンバーも元勤務先と地元同級生。
全く別物だったので
どちらも青いベロアのスーツを着て参加した。
11月末の宝塚も
12月最初の鹿児島も
コートなんていらない暖かさだった。
このスーツがとてもとても好きだった。

あの頃、私はいつも飲んだくれていた。
月曜から金曜まで
毎日夕方から夜中まで飲んでいた。
ただ実家暮らしだったから

もっとみる
虚しい気持ち

虚しい気持ち

問題の原因になった彼が
充実した投稿を連ねる。
妻に感謝して
息子をかわいがる。
忙しさの合間の
息抜きの楽しさと
それができるちょっと謙虚な気持ちを綴る。

あの日あなたが時間に遅れなければ
あの日あなたがLINE1つしてくれたら
ただのありふれた出来事で終わったのに。

親しき仲にも礼儀あり。
そんな教えは古いのか。
果たして私たちは親しくなかったのか。
それならなおさら礼儀が必要だ。

彼は

もっとみる
それが答え

それが答え

ブロックされているんだろうと思いつつ
それでもと、久しぶりに「元気ですか?」と送ってみた。
翌日、何気にアイコン見たら
子供の写真になっていた。
背景はその子を抱いた写真。

悲しいけれど、それが答え。
なぜ、「もう結婚したから無理」
って言ってくれないのだろう。
この子はあの人の子どもなのかな。
結婚してたら他の女と会ったりしない人だと思ってた。
去年の2月に会ったときには結婚してないと言ってた

もっとみる

そんな簡単なことじゃなかった

昨日、Wicky All Stars のライヴを見に行った。

延期延期延期でやっと実現したそのライヴは、入場者数もかなり制限されて、お行儀よく椅子に座ってなければならなかった。
メンバーの名前を叫ぶこともできなかったし、一緒に声に出して歌うこともできなかった。ひたすら手拍子と腕のアクションで、私は楽しんでるよ、と伝えなければならなかったのは、春に見た新日本プロレスの時と同じだった。それでも、ステ

もっとみる