見出し画像

久々に夜中に何度も起こされる生活をして、休むって大事と再確認しました

こんにちは。櫻子です。
中3男子、小1女子のママ、ADHD要素ありのHSP、ヨガイントラです。

先一昨日夕方に学童から具合が悪いと早退してきた娘ちゃん、
3日学校を休んで、まだほんのりあったかいので明日もお休みの見込みです。

インフルエンザでもコロナでもなかったので
ただの風邪という診断なのですが長いお熱が続いてます。

夜中に何度も起こされ、
「お茶」「トイレ」「お腹すいた」などに対応して
1時間半毎に起こされるこの感じ、
産後はよく乗り換えたなーとしみじみ思い出しました。

産後は単発の眠りでもなんとかなるホルモンが出てるとはいえ
これが1年近く続くのは間違いなく、半端なくきついです。

最近、託児ママヨガに参加してくれてるママさんたちから
「初めてインフルエンザにかかった」
「風邪ひきやすくなった」
と、「産後って身体弱くなりますか」と聞かれました。

ズバリ!
産後は免疫力落ちる
と思います。

わたしも出産前はほぼ病気にならなかったのに
子どもがかかった病気は、インフルエンザ、コロナ、胃腸炎、風邪、手足口病、リンゴ病、、全部もらってしまいました。

ちなみに、子どもの病気を大人がもらうとかなりきついです。
要注意です。
手足口病は今まで罹患した病気の中でマジで最悪でしたし、
リンゴ病は手と関節が腫れて動かなくなりリウマチかと思って大変でした。
(子どもはほっぺが赤くなって可愛いだけなのに!)

人の身体って、怪我しても自然に治る、病気になっても治るという奇跡の仕組みが備わっていますけど、その力がちゃんと働くには、やっぱり必要なことってあって。

休む・栄養をとる(ヨガ的には呼吸も栄養)・運動する

これ、欠かせません。
逆にこれさえやってれば、健康をキープできるんですけど。

産後の睡眠は細切れだし、子どもの様子を見ながら食べたかどうか記憶ないくらいの感じの早食い、しばらくすればお散歩には出かけるけど夏や冬は外を歩いていられないし。

当たり前のことを当たり前にできてないと、めぐりが失われて体調崩します。
これは、別に産後ママさんに限らず、働きすぎの人たちだって同じ。

とか言ってて、適当に朝ごはんと昼ごはんをやり過ごしたわたしなのですが。。

体調崩す前に、みんな自分のことを大事にしてほしいな、と思います。

体調いいと、ご機嫌に過ごせますしね。

ちなみに、"休む"ことに"今日なんもしなかったー"と
罪悪感を覚えがちのわたしは、
昨夜の【明日やること3つ】の中に、「しっかり休む」を書いてみました。
これ、正解!
やることに設定したから、ちゃんと休めました。
もし、同じようなワーカホリックな人がいたら、やることリストに"休む"を書くの、おすすめです。
お陰で(?)5センチ隣で寝てる娘ちゃんの風邪、貰わないですみそうです。

読んでくださってありがとうございました。






よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。