ナガセヤスユキ

キャリアコンサルタント/バリスタ

ナガセヤスユキ

キャリアコンサルタント/バリスタ

マガジン

  • 『読むRe:CareerFM』マガジン

    • 0本

    noteを通じて、人生における数々の分岐点での思考整理や、キャリア選択をサポートするためのWebメディアです。『Re:career.fm』としてStandFMで音声発信したものをnoteにまとめました。 普段からキャリア相談業務に携わる、2名のキャリアコンサルタントが企画、運営しています。

  • N=1 Coffee

    N=1 Coffee (エヌイチコーヒー) は、コーヒーについて様々な角度から自由に研究を行う、個人の在野研究プロジェクトです。例えば、地域に根ざしたコーヒーショップの在り方や、コーヒーを通じたまちづくり、コーヒーを生活の一部とするライフスタイルに関心があります。調査や実証実験を行い、結果をこちらにまとめていきます。…こう書くとアカデミックな印象を持たれるかもしれませんが、個人の知的好奇心ベースの、カジュアルなプロジェクトです。気軽に読み物として楽しんでいただければ幸いです。 時折、店頭営業も行っています。そちらの詳細、最新情報はInstagram (https://www.instagram.com/n_ichi_coffee ) をご確認ください。

  • 1か月書くチャレンジ/書く習慣

    文章での発信を習慣化したい!という気持ちを動かしていくために、いしかわゆきさんの『書く習慣』にある「1か月書くチャレンジ」を実行しています。30個のお題に対して、2023年6月1日~毎日更新。ちゃんとできたら6月に30個の記事ができちゃうから頑張るぞ。そんな活動記録のまとめです。

最近の記事

広げる、深める、続ける、できる/30日感書いてみて、気づいたことについて書く

こんにちは、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ、ついに最終回となりました。 30記事目を書きます。今回のテーマは「30日間書いてみて、気づいたこと」です。総括というわけですね。 1か月の振り返りをしてみましょう。 たくさん書いたんじゃなかろうか頑張りました。 上の画像はNotionのカードビュー、タスク管理の一覧です。書いた後、タスク完了時に感想を書くようにしていたので、その感想の一部も載っています。 よく続けられたなと思っています。 平均1,800文字!

    • 酔いどれ/自分にとっての幸せはどんな状態か書く

      こんにちは、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ 29日目。ついに29日目となりました。 今回のテーマは「自分にとっての幸せはどんな状態か」です。 幸せを定義しようじゃないの、という感じですね。 幸せとは何か。自分なりの幸福論。考えてみましょう。 ほろ酔い私、お酒が好きなんですね。 一人で味わうお酒も、二人でしみじみ飲むお酒も、三人で語らうお酒も、もっと多くのメンバーで楽しむお酒も、全部好きです。 立場が上の先生方と飲むような、緊張する場も結構好きです。独特

      • コーヒーとお酒、そして相談の場をつくるなど/もしも1つだけ夢が叶うとしたら…について書く

        こんにちは、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ、28日目。 月初から始めたこのチャレンジも、この記事を含めてあと3記事となりました。マジか。 今回のテーマは「もしも1つだけ夢が叶うとしたら」です。 夢かぁ突然ですが、あなたの夢は何ですか? 実は私、結構このテーマを書くのに頭を抱えました。 夢ってなんだろうな、というぬめっとした迷いがなかなか晴れなかったからです。…というか書き始めた今もスッキリしてないんですが。 目標とは違うのか? 「歳を重ねると夢ばか

        • 視座/誰かに言われた大切な言葉について書く

          こんにちは、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ 27日目でございます。 今回のテーマは「誰かに言われた大切な言葉」です。 これは…「誰に言われたかは覚えていないけど、胸に残っている言葉」として捉えるべきなんだろうか。それとも、「誰に言われたか覚えている、自分に刻んだ言葉」として捉えるべきなんだろうか。 少し迷いましたが、後者を考えます。ある人からいただいた言葉、ということでね。 視点、視界、視野、視座視点、視界、視野、視座という言葉、耳にしたことがあるでしょ

        広げる、深める、続ける、できる/30日感書いてみて、気づいたことについて書く

        マガジン

        • 『読むRe:CareerFM』マガジン
          0本
        • N=1 Coffee
          0本
        • 1か月書くチャレンジ/書く習慣
          30本

        記事

          「モヤっと」とは違うけれども、小さな無力感に焚きつけられた/今日1日にあったモヤっとしたことについて書く

          こんにちは、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ 26日目。ラストスパート入りました。 今回のテーマは「今日1日にあったモヤっとしたこと」です。 さてさて振り返ってまいりましょう。 …と言いつつですね、あんまり「モヤっと」がなかったんですね。 ただモヤモヤしたことというか、無力感から危機感を覚えて、焚きつけられたことはあるので、それを書きます。 なまっている…!今日ね、久々に剣道してきたんです。 大学の剣道部に混ぜてもらいまして。 どれくらい久々かというと…

          「モヤっと」とは違うけれども、小さな無力感に焚きつけられた/今日1日にあったモヤっとしたことについて書く

          自堕落を支えてくださる方へ感謝を伝えたい/今日1日にあった感謝したいことについて書く

          こんにちは、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ、25日目。 今回のテーマは「今日1日にあった感謝したいこと」です。 ありがとうの気持ちをこれからも。 めちゃダラ休日を振り返る感謝したい出来事を振り返るのは良いのですが、正直、今日1日なんにもしてないんですよね。誇張抜きで、全く家から出ませんでした。たくさん寝てゴロゴロダラダラしてました。 そもそも昨日結構遅くまで飲んでたのもあって、昼前まで寝てましたし。 暑いから外も出たくないし、特に用事もなかったので引きこ

          自堕落を支えてくださる方へ感謝を伝えたい/今日1日にあった感謝したいことについて書く

          今日1日(6/24)にあった印象的なことについて本当に振り返る

          こんにちは、ナガセヤスユキです。 先日、こんな記事を書きました。 …正確には、AIに書いてもらいました。 ある意味、未来予想図的な記事だったので、現実と照らし合わせてみます。短い振り返りを今回、書いてみます。 照らし合わせます先の記事にかいてある段落ごとに。現実と照らし合わせてみます。 1日の活動前半 カレーを食べたのは、まさにこの記事を書いていたときなので、そのとおりです。 キャリアコンサルティングの仕事については、実際に担当したのは3名ほどでしたね。どの方も5

          今日1日(6/24)にあった印象的なことについて本当に振り返る

          「今日の出来事と印象的だったこと」を早朝、AIにまとめてもらう…不正?/今日1日にあった印象的なことについて書く

          おはようございます、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ 24日目です。 ここからしばらく「今日1日で~」というテーマが続きます。 ピンチ!振り返れそうにもないところが、今日はチャレンジ最大のピンチです。 今日は9時から17時くらいまで仕事があって、その後はおそらく日付が変わるまで飲むであろう、イベントがあるんですね。大事にしたい関係のもので、キャンセルなんて考えられないタイプのイベント(飲み会)です。 これは絶対、当日中には振り返れない。 酔っぱらって寝ち

          「今日の出来事と印象的だったこと」を早朝、AIにまとめてもらう…不正?/今日1日にあった印象的なことについて書く

          継続する力を身につけたい人生でございます/仕事や勉強で1番大切だと思うことについて書く

          こんにちは、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ 23日目。終わりが見えてきました。 今日のテーマは「仕事や勉強で1番大切だと思うこと」です。 できなかったからこそ思うこと今回のテーマに対する結論(仕事や勉強で1番大切なこと)は、「継続する力」です。 瞬発力がある人でも、継続力がなければ、短期的には成果を上げることができても、長期的には成果を挙げられません。例えば、何かを習得するためには、一度や二度のトライではなく、コツコツと継続的に取り組むことが必要ですよね。

          継続する力を身につけたい人生でございます/仕事や勉強で1番大切だと思うことについて書く

          あなたはあなた、わたしはわたし、ふたりはふたり/人付き合いで1番大切だと思うことについて書く

          こんにちは、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ 22日目、今回のテーマは「人付き合いで1番大切だと思うこと」です。考えさせられるテーマですね。 書いてみましょう。 あなたもわたしも結論から書くと、「独立した個人であることを認める」という意識が大事だと思っています。違う言い方をすれば、「個人の在り方を尊重する」ですかね。 これはどういうことかというと、「○○大学の」とか「△△株式会社の」といった肩書きありきでその人を見ないこと。そして、外見や言動といった、その人

          あなたはあなた、わたしはわたし、ふたりはふたり/人付き合いで1番大切だと思うことについて書く

          22歳で初めて大学進学して、人生の主役を掴んだ/これまでで1番のチャレンジについて書く

          こんにちは、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ 21日目となりました。 今回のテーマは「これまでで1番のチャレンジ」です。今日も振り返りをしていきましょう。 未知の世界に飛び込みたかった私は高校生だった頃、将来の進路を決めかねていました。 何がしたいか分からなかったのです。「大学に進学する!」といいつつ、勉強はあまり好きじゃない。工業高校から進学するとしたら、工学部に進むのが定石でしたが…工学系の勉強もそんなに好きじゃない。そんなこんなで結局、大学進学を諦め、就

          22歳で初めて大学進学して、人生の主役を掴んだ/これまでで1番のチャレンジについて書く

          学べるときに学んでおけ、ベストを尽くして/これまでで1番の後悔について書く

          こんにちは、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ 20日目、テーマは「これまでで1番の後悔」です。振り返りのチャンスですね。 今回でチャレンジの2/3を終えることになります。わぁ。 中学で勉強していればなぁ…私が後悔していることは、「もっとちゃんと勉強しておけばよかった」です。 これに尽きます。 なぜかというと、「もっとちゃんと勉強しておけば、大学での学びはもっと楽しかったはず」と思うからです。積み重ねてきた基礎がなければ理解しきれない、専門的な知識に何度も対面

          学べるときに学んでおけ、ベストを尽くして/これまでで1番の後悔について書く

          ネガティブな転職理由は言ってはいけない?/自分があまり賛成できない常識について書く

          こんにちは、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ 19日目、今回のテーマは「自分があまり賛成できない常識」です。常識に異を唱えてみましょうね。 たまにはキャリアコンサルタントらしい内容で書いてみようかなと。面接における「転職理由」の伝え方に関する常識?について書いてみます。 (あんまりうまくまとまってません。すみません!) 転職理由のまとめ方、みんな悩んでる日頃、転職に関する相談を受けていく中で、割と多く触れるトピックが「転職理由」をどうまとめたら良いのか、どう

          ネガティブな転職理由は言ってはいけない?/自分があまり賛成できない常識について書く

          賢い大人に憧れる、つまり/自分が好きだと思うタイプの人について書く

          こんにちは、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ 18日目となりました。 チャレンジ全体の6割達成に差し掛かろうとしています。やったね。 今回のテーマは「自分が好きだと思うタイプの人」です。 好きにもいろいろあるけれど(毎回こんな書き始めをしている気がしますが) 「好き」にも様々な属性というか、種類がありますよね。 愛情、尊敬、憧れ、好感、親愛、性的嗜好…などなど。 まぁいろいろある中で、真っ先にどんな種類の「好き」を考えたかというと、私の場合は「尊敬」の色が強

          賢い大人に憧れる、つまり/自分が好きだと思うタイプの人について書く

          価値、思い出、必要性、心を掴むモノ/あなたの1番大切なモノについて書く

          こんにちは、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ 17日目となりました。 今回のテーマは「あなたの1番大切なモノ」なんですが、これもまた考えさせられるお題ですよね。 どんな基準で「大切」を定めていくのか、まずそこから考えてみようかと思います。 どうやって「大切なモノ」と判断するのか一言に「大切なモノ」と言っても、それがなぜ大切なのか考えてみると、様々な基準があると思うんですね。 あれも大切だな、これも大切だな、と思いつくものを羅列してみると、それぞれをリストア

          価値、思い出、必要性、心を掴むモノ/あなたの1番大切なモノについて書く

          自分の大切な人について話すこと、なんだか恥ずかしいのはなぜだろう/あなたの1番大切な人について書く

          こんにちは、ナガセヤスユキです。 #1か月書くチャレンジ 16日目となります。 今回のテーマは「あなたの1番大切な人」です。 難関です。考えるのも、1番を決めるのも、それをまとめて公表するのも…大変です。勇気が必要です。私にとっては。 なぜ”大切な人”を公表することを「恥ずかしい」と思うのか?「この人を大切にしています!」と発信するのって、良いことですよね。少なくとも悪いことではないのかなと。…異常な偏愛だった場合は別として。 そんな風に、自分のポジティブな意志、価値

          自分の大切な人について話すこと、なんだか恥ずかしいのはなぜだろう/あなたの1番大切な人について書く