マガジンのカバー画像

たまたび〜Soul journey〜

201
魂の友と書いて、たまとも。 魂の旅と書いて、たまたび。 感動、閃き、導き、試練、そして笑い。 国内外を問わずインスピレーションで選んだ場所への旅と、Lokoのセッションで起きたこ…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

NOISE

NOISE

自分と相手の意見が真逆の場合、自分の信念を貫くと、結果として相手の想いを裏切ってしまう形になる。
私が自分を幸せにする選択をすることで、相手にイヤな思いをさせてしまう。

わかり合えない相手に自分の信念を説明するだけでも容易ではないのに、これに罪悪感がプラスされると、更に心身共に負荷がかかる。

前回の「頑固ではなく、信念」の続きで、今日はこの「罪悪感」について見つめていこうと思う。

人の意向を

もっとみる
大切な人の苦しみを前に自分ができる最善なこととは

大切な人の苦しみを前に自分ができる最善なこととは

4月〜5月にかけて、星模様的にも大変容(大改革)の流れだったようで、大変だった方も多いのではないでしょうか?

ニコイチパートナーであるたまひろも、とても大変な時を過ごしていました。

水が喉を通らないどころか唾も飲み込めない。

ティッシュに唾を吐きながらのセッション。

一度のセッションでは改善しない。

どんどんと痩せ細っていくたまひろ。

苦しすぎる。辛すぎる。

「しんどいよ〜😭」と泣

もっとみる
「頑固」じゃなくて「信念」

「頑固」じゃなくて「信念」

毎日のように、過去の感情の大きな消化が起こる中、まだまだ奥深い所に根深い物が残っているのを感じる。
今日もあきらめずに、辛抱強く、感情が出るまで内観だ。

セッションのお題は「本当に幸せになることへの抵抗」

昨日、水が喉を通ったおかげで安心感が生まれて丹田に意識を集中することができた。
さてここからは、今感じている首や喉周辺の詰まり、張りを積極的に感じていく。

不快感を感じているとすぐに、強烈

もっとみる
【食を通していのちを伝える】

【食を通していのちを伝える】

https://note.com/tamahiro_loko/n/n3327e88a0271

水が喉を通らなくなって5日目の朝。(※4日目には点滴を受けにいきました。)

水が飲めないといっても、飲みたくないわけではない。
自販機でジュースを買いガブガブっと飲む学生を見かける。
何の変哲もない光景だが、今の私にとっては、夢のような光景。
あぁぁ、お水をぐびぐびっと飲みたい。
飲みたい。飲みたい。

もっとみる
たまたび(魂旅)他力シリーズ第2弾、山形へ行く

たまたび(魂旅)他力シリーズ第2弾、山形へ行く

2022年、今年のテーマは他力。

第2弾は、山形へ。

どなたさまに会いに行ってきたのか!?

たまひろから前々から聞いていた。

最初は、「へえ~そんな世界もあるんだ~」

聞いている内にだんだんと、その方は地に足が着いていて”本物”だなと感じるようになり、たまひろから聞く話だけで感動したりしていた。

そして今年のこの流れ。

「その方には会えないの?」

という私の質問に、

たまひろ「会

もっとみる
山形 ②降魔師・阿部さんに会いにいく。と、ご先祖供養の不思議な体験記

山形 ②降魔師・阿部さんに会いにいく。と、ご先祖供養の不思議な体験記

前回の記事はこちら☟
山形 降魔師・阿部さんに会いに行く|たまひろ(Loko)|note

さて、私の答えや如何に。そして皆さんだったら何と答えますか?

▶①の問いに、頭は高速回転。
これいったい何の質問~!?
とんち一休さん系の質問なのか、はたまた死んでもなお、人々に尽くそうという慈善の気持ちがあるのかを問われる質問なのか。。。。
その間も阿部さんの真っすぐな瞳が私をとらえています。

何が正

もっとみる
山形 ①降魔師・阿部さんに会いに行く

山形 ①降魔師・阿部さんに会いに行く

写真はインスタよりお借りしました。

【降魔師】悪魔と対峙し、降参させる。
タイトルからすると、なんだかおぞましい職業のようにも思えますが、この阿部さん、山形の大地のように実に愛情深く温かで素敵な人なのです。
霊能者でもあり、たくさんの人の悩み事に寄り添う為、昨年、道場『新月』を開設されました。

2022年は自分の内側への探求を深めつつ、外側へもアプローチしていくという抱負を抱えつつ、悩んでいた

もっとみる