見出し画像

🇳🇿ニュージーランドで警察に凸されるのも日常のうち、親子留学したい人とかこれからどうすんの?

朝からFront doorを叩く人がいる、Who?
Muhammad?
開けてみたらそこには🇳🇿NZ Police, 警察がずらぁーーーーーって……うちひとりおっとりとした60代ほどの女性がいたから"え、私と息子に何か!?"なんて驚いてたら。
「Annieはここにいる?Monica…Wyer…...?彼女と連絡取ってる?」
Wut?
Annieとはこないだすれ違ったかと?
「それはいつ?どこで?彼女と何を話した?」
えぇっ、そんな、本当にKRDでスッと……秒で挨拶交わしたくらい。
「彼女はどこに行こうとしてた?誰に会おうとしてた?」
だから挨拶しただけで何も。
何かあったんですか?
「それはあなたが気にするようなことじゃない。今度彼女を見かけたらすぐ111して知らせてください。」
Apartmentの周りを見下ろしてみたけどPolice carはなかった。
早朝のガサ入れっての?
Johnsどうしてるか気になってSending a message.

彼氏にも逮捕状出されてたじゃん。
足のアレが外れることないまま。
収監された?
Johnsはダイエット・禁煙・禁酒並にAnnieとは切れない。
Unfortunately, 私は誰の弁護できないし何もできない、ただ🇳🇿NZ Police, 警察をウチに来させんといて。

息子は自分からハーネスをかぶって付け出した。
手を繋いで歩いて……幼稚園の手前まで来ていきなり逆走したときにそれがびょーんなって、笑って、で多少グズりながらも園内へ。
お友だちが待ってましたと息子にたくさん声掛けてくれたの、嬉しいねぇ!
息子は幼稚園に飛び込んで行くときと、泣いて私から離れたがらないときと、ま……いろんなパターンを持ってて、今日はこんな感じ。
Teachers, 先生たちにハーネス見せたら評判よかった!
命には変えられない。
これがなくっちゃ。

今日仕事でさ、あれあるこれある聞かれて我が家の書庫をがさごそがさごそ。
そりゃ電話で言う方は簡単ですわな。
私は手元にあるだけのDocumentsの中からそれ探さないといけないわけ、一応ちゃんと整理してはいるけど探すのは面倒よ。
職場のなんか10年分を電子化するとか言ってどこまで進んだんだろ?
遅くね?
てかJusticeの、Wellingtonから、やっぱまだ紙で来るのよーーーーー。

これまた次のやつ

Tenancy Servicesは全部オンライン(PDF)で出来てんのに。
もしOriginal, 原本に何かあったらと思うとヒヤヒヤするんだけど?
その気持ちまで保管だからね?

さて、今日のニュースはこちら。
🇳🇿New Zealand, ニュージーランドの学校に入学をする子どもたちのうちで英語のできない子は、それをサポートするための費用を払ってねって……ことはよ?
親子留学とか、短期間でとかの子どもたちはどうなるんだろ?
受け入れはしても追加費用の発生ってとこかな?
殆どの親が"子どもは言葉の吸収が早い"と信じて英語が話せなくても現地校に通わせるのが、今度からそうしようとすれば追加が発生してしまう……ま、これってどっかのInternational schoolでもあったと思う。
何より現地校って幼児教室でも英語学校でもないからね。
その辺、留学エージェントはどう考えてんだろ?

My brother is 7 (we’re immigrants but he was born here) and is worrying how many children enter primary school without actually knowing english. There have been students who go to school with their moms to translate or just speak in their language to children from the same country in the class… Its unfair to everyone involved and it stifles learning 💔

Comments

息子の学区域にある公立小学校は半分以上の児童がアジア系で、Parents ,保護者のアシスタントかな、かなんかついてる。
*アジア人を避けてる訳ではない
因みにParents, 保護者はこんな(過去記事)感じ。
児童数めちゃ多い、よく言えば賑やか。
「落ち着きのない子いーるー。発達障害じゃないかなって思う子もいるけど学校全体が崩壊してるから誰も気にしてない。だからLouisは目立たずに安心して通えるんじゃない?」
あ、逆に!?
それでもいいかなって一瞬思い掛けた。
けど、ここで着目しなきゃなのは息子が普通児ではないってこと。
普通児であればどんな環境に身を置いたとしても綺麗に花咲かせられる子になったかもしんない。
でも息子はAutism, 自閉症で、Speech Therapist, 言語聴覚士が必要な状態なわけ、それはEOSL, 英語補助教員にとって代われないことじゃん?
発育が遅いのと日本や海外から来て生活に馴染めてないのは全然違うから。
多様性ってのもまずは自身のIdentity, Pronouncedをしっかり確立させるのが大事でさ、言葉だって多言語よりも母国語(英語)を定着させるべきべきべきだってのが私の教育に対する考え。
これが学区域の公立小学校じゃ難しそうで私立小学校にしたって変な話だよ、ったく!

Johnsから。
身を隠すならPapakuraには戻らず、CBDがいいのかもね。
(続く)

🇳🇿サポートしてくれた皆様にはニュージーランドからお礼します!