わたしをはぐくむ

子供の難病をなんとかしたいと思って、からだのことを学びました。それだけではダメだと… もっとみる

わたしをはぐくむ

子供の難病をなんとかしたいと思って、からだのことを学びました。それだけではダメだと知り、こころのことを学びました。病気が敵では無かったとわかった時の驚きったら!現在こころとからだの両面から元気になるサポートを提供。分子栄養学から見たからだのこと、こころとからだの関係などをアップ。

最近の記事

大きさも食欲に影響する

「今日の晩ごはん、なに作ろうー?」 と、クライアントさんの冷蔵庫の中身を見ながらの、いつものビデオ通話。 「その牛肉を使おう」→「はい!解凍します!」 「あ、そのニラが合う」→「ニラぁ?? 入れるんだ!」 「玉ねぎと人参ある?」→「あります!」 などと話しながら、作っている様子を見ながら、ちょこちょこ、ときどき余計な(笑)、アドバイス。   切りやすくて、怪我しにくくて、火🔥が通りやすい、人参の細切りのやり方などをお伝えしたりしたなかで、 クライアントさんに特に

    • 朝の機嫌がよくなった〜A子ちゃんは見た!夫の変化〜

      今回のA子ちゃんは30代女性。 同じく30代の夫さんがいます。 優しくて穏やかな夫さんなのですが・・ 笑わないし、話しかけても返事がないし、「朝は会話ができないのがセオリー」と諦めていたけど、 ・・・ あとになってわかったことは、 ・・・ 何が変わったかというと、 ・・・ A子ちゃんの結論は、 今日は、このA子ちゃんの夫さんのケースを一緒に見ていきますよ〜。 1. 気がついていなかった問題夫さんは、健康診断で異常を指摘されたことも、病名がつくようなこともな

      • 毎日のごはんづくりを美味しくラクにクリアしたい人へ〜ひとしなレシピが愛用される4つの理由〜

        お肉が苦手な方が、お肉を好きになって、美味しく食べられるといいな、という思いからスタートした【ひとしなレッスン】は、自宅から参加する、毎回1時間のリアルタイム・オンラインお料理レッスン。 鶏肉をテーマにした「チキン5」から始まり、豚・牛・魚の「ミックス5」、主菜と簡単な副菜を作る「プレート5」、モロッコ料理のレシピからピックアップした「ひとしなモロッコ」へと広がっています。 その【ひとしなレシピ©️】は、嬉しいことに、レッスン生さんたちが何度も何度も作るほど、毎日誰かしら

        • 冷房と外気温の差で気持ち悪くなっていた

          サクッと内容を見れる動画はこちら↓ 夏の冷房で気持ち悪くなる 夏の電車やお店、 なんでこんなに冷やすの? 体によくないでしょ、 無駄に電気代使い過ぎでしょ、 と一人でぷりぷり怒っていた。 内と外の温度差が大きいと 気持ち悪くなってしまっていたから。 ぐったりして動けなくなったり、 もっとひどいときは トイレで吐いてしまったり。 だから、 冷房で体が冷えないように、 夏でもカーディガンを持ち歩いたり、 電車では弱冷車を選んだり。 冷房が入り始めると 憂鬱になっ

        大きさも食欲に影響する

          「結膜の出血が激減したよ」

          サクッと内容を見れる動画はこちら↓ 白目がべったりと赤い 目には、 黒目の部分と白目の部分がありますよね。 白目の表面を 結膜という半透明の粘膜が覆っています。 結膜の下の小さい血管が破れて 本来は白い白目の部分が べっとりと赤くなってしまうのが 結膜下出血。 ⁡ 痛みはなく、 心配はいらないと言われても、 白目がずっと赤いままで、 目立つから気になってしまう。 顔を合わせた相手にも 大丈夫?と気にさせてしまうし、 ひとと顔を合わせるのが ちょっと苦痛に。

          「結膜の出血が激減したよ」

          あれ?お風呂上がりにふらっとする・・?

          サクッと内容を見れる動画はこちら↓ これは 産前から栄養療法を されていた30代女性の 産後半年のできごとです。 ⁡ お風呂上がりにふらっとする⁡ あれ? お風呂から上がったら なんかふらっとする… ⁡ ⁡ そういえば なんかぼーっとするし ⁡ 息が上がる感じもある… ⁡ ⁡ どうしたんだろう   ・   ・   ・   ・ あーーーーーっ‼️ ⁡ ⁡ そういえばっ ⁡ ヘム鉄のサプリメントが なくなって数日 ⁡ そのままにしてた。 ⁡ ⁡ 思い出した以前のわたし

          あれ?お風呂上がりにふらっとする・・?

          「ひがみっぽいは貧血のせいだった」

          サクッと内容を見れる動画はこちら↓ 友達が褒められていると悲しくなる 友達が褒められると ただそれだけなのに 自分がダメだと言われている 気がしていました。 ⁡ ⁡ そんな風に思う自分は なんてひがみっぽくて 嫉妬深いんだろうと、 本当に自分のことが 嫌になって。 ⁡ ⁡ 二重に自分にダメ出し することになって ぐったりでした。 自分の朝食を見直してみたら 分子栄養学からみた 美容と栄養の講座を受けたことを機に タンパク質のものを食べずに 軽く済ませるという 朝ご

          「ひがみっぽいは貧血のせいだった」

          赤ちゃんは体内の鉄を半年で使い切る

          サクッと内容を見れる動画はこちら↓ 赤ちゃんは鉄を根こそぎ持っていく お母さんのお腹の中にいる間に 赤ちゃんは お母さんから奪い取るようにして 鉄を根こそぎもらっていくの そのために、 胎盤には優先的に鉄を集める仕組みがあってね お母さんが貧血であっても お母さんに残そうとはしません 赤ちゃんは生きることに貪欲! 産後約10ヶ月で ヘモグロビンが10 フェリチンがひと桁という方が いらっしゃったくらい その お母さんからもらった鉄を 赤ちゃんはフェリチンとして蓄

          赤ちゃんは体内の鉄を半年で使い切る

          知ってる? 赤血球は大きくてもだめ

          さっくり内容を見れる動画はこちら↓ 赤血球はなにをするもの? 赤血球はヘモグロビンの船⁡ 血液の川を進んで ヘモグロビンを運んでいくの ⁡ このヘモグロビンの中には鉄があって その鉄には酸素がひっついています ⁡ ❦ ⎯ ⎯ ⎯ ⎯ ⎯ ⎯ ⎯ つまり 赤血球のミッションは 酸素を届けること! ⎯ ⎯ ⎯ ⎯ ⎯ ⎯ ⎯ ❦ ⁡ 赤血球が大きいと? ってことは 大型船のほうが たくさんヘモグロビンを運べるから よさそうなもんだけど ⁡ 体の中の

          知ってる? 赤血球は大きくてもだめ

          ひとしなレッスン・0期募集のお知らせ

          火曜日コース、木曜日コースともに、 あと3名様ずつになりました。 ↓ 火曜日コースはあと3名様 木曜日コースはあと2名様になりました。 お申し込みはお早めにどうぞ。 お肉料理が得意じゃない人向けの 【ひとしなレッスン鶏肉の会 0期】 参加者募集中 コンセプトランチタイムに簡単レシピの主菜を作って、 たんぱく質たっぷりのお昼ご飯にする リアルタイムのオンラインレッスン。 どうしてひとしなレッスン?うちでのお昼ご飯はついつい 残り物で軽くすませてしまいがち。  でもお昼

          ひとしなレッスン・0期募集のお知らせ

          あなたの大事な人を守る貧血講座~Basic~ 特典つき期間限定販売

          私も母も貧血でしたふら〜っと倒れないから私は貧血ではない、 と思っていませんか。 私はそう思ってました。 朝礼とかで倒れたことはないし、 妊娠中に貧血だとは言われなかったから、 自分は貧血ではないと思っていました。 でも、分子栄養学の検査を受けてみたら、 私も鉄欠乏性貧血でした。 いわゆる隠れ貧血。 そういえば、不快な症状はあったけれど、 それは私の体質や性格の問題だと思っていました。 貧血のせいだなんて思っていませんでした。 そして、息子二人も、隠れ貧血でした

          あなたの大事な人を守る貧血講座~Basic~ 特典つき期間限定販売

          かつおのたたきのサラダ風〜脱・貧血レシピ〜

          貧血にはいろんな原因があるけど、鉄欠乏性貧血の場合は、ひとのからだで吸収しやすいヘム鉄やたんぱく質などをしっかり補給して欲しい❤︎ 貧血のレベルによっては、栄養療法用のサプリメントの手を借りたほうがラクに速く改善できるけど、それであっても、食事で必要な栄養をしっかり摂ることは基本。 そのヘム鉄は、植物性の食べ物には少なくて(野菜の鉄分は非ヘム鉄)、動物性たんぱく質、特に牛肉、レバー、かつお、マグロなどに多く含まれています。 以前にかつおのレシピをこちらでシェアしたけど、

          有料
          200

          かつおのたたきのサラダ風〜脱・貧血レシピ〜

          有料
          200

          魅惑のモロッカンスパイスコーヒー〜レシピ〜

          私のモロッコ料理のレッスンで大人気(言い過ぎ?)のモロッカンスパイスコーヒー。 「コーヒーは苦手だけど、これなら飲める!」 「コーヒーはからだが冷える感じで敬遠してたけど、これは冷えない^^」 「コーヒー大好きだけど、これは新しいコーヒー!」 「すごく気分転換になる♡」 「あんなにスパイス入れてどうなるかと思ってたら・・・美味しい!」 と、いろんな感想をいただいております♪ 難しそうと思ったそこのあなた! 大丈夫、コーヒーと5種のスパイスを混ぜるだけ♪ モロ

          有料
          300

          魅惑のモロッカンスパイスコーヒー〜レシピ〜

          有料
          300

          母はつらいよ、嬉しいよ

          これは完全に私のエゴの話。 息子が進行性の難病と診断を受けてから、たくさんのひとが希望とともに待っている遺伝子治療以外にも、何か方法があるのではないか、何か見落としていることがあるんじゃないかと思って、あちこち目を向けている私。 私の根底には、「きっと何か元気になる方法がある」という気持ちがあるんだよね。 あー、これもだめかーって思っても、また検索エンジンが動き出す。 そう、私は諦めが悪い。とても。 私が生まれた時のホロスコープを見ると、不動宮と言われるところに星を

          母はつらいよ、嬉しいよ

          母だってケアしてほしい

          世の中のお母さんてすごいなといつも思う。 どのお母さんも、降りかかってくるいろんなことに対応してる。 でも、決して平気ではなかったりする。 友人の一人が【en活】という活動をしている。 この活動で、ゲストとしてお話をさせてもらった時のこと。 息子さんが車椅子を使うようになったとき、 息子さんの気持ちをどうフォローしたんですか と聞かれた。 もう5年も前のことで、その時の記憶をたどるのにちょっと時間がかかった。 思い出したのは、息子には気持ちのフォローはあまり要

          母だってケアしてほしい

          かつおと新たまねぎの簡単づけ〜脱・貧血レシピ〜

          女性にとって避けることが難しい貧血について、多岐に渡るその症状や仕組み、対処法などについて知ってもらう講座を最近集中的にやっています。 直近の講座はこちら👇 その中で、からだのしくみ上、 動物性のたんぱく食品に含まれている鉄分をしっかり摂ってね とお話ししてます。 栄養は、何と言っても、食事でしっかり摂ることが基本。 食事での補給が難しくて不足してしまっている分を、栄養療法用のサプリメントで補うことでグッと底上げすることはできます。 でも、サプリメントは食事だけ

          かつおと新たまねぎの簡単づけ〜脱・貧血レシピ〜