書を極めた墨の宇宙!あおひと君の週間アート情報 6/17~6/23【展覧会レビュー】石川九楊大全 前期【古典篇】遠くまで行くんだ

このチャンネルは関東一都六県のギャラリー、美術館で6月17日、月曜から6月23日、日曜までの1週間に始まる展覧会、イベント情報をお届けします。

アートを愛するみなさま!お元気ですか!

今週の展覧会レビューは、書の展覧会です。上野の森美術館で開催中の石川九楊(いしかわ・きゅうよう)大全 前期【古典篇】遠くまで行くんだ、をお届けします。

書と言われると書道とか、お正月の書初めとかを思い浮かべる人は多いことでしょう。テレビでも高校生の書道パフォーマンスが取り上げられ、人気になったこともありました。

書とは、中国、日本独特の芸術です。井上有一など書の作品で世界的に評価を受けているアーティストもいます。また、だって人間だもの、の相田みつをもご存知の方は多いと思います。

本展覧会は、内容によって2回に分けて開催。前期【古典篇】遠くまで行くんだ、は6月8日から6月30日。後期【状況篇】言葉は雨のように降りそそいだ、は7月3日から7月28日まで開かれます。

前期では、「歎異抄」「源氏物語」「徒然草」、中国の詩など古典に取り組んだ作品で構成。後期【状況篇】では、現代作家や時事問題をとりあげた自作の詩文の言葉を書いた作品や聖書を書いた85mの大作も展示されます。

書家、石川氏は、1945年福井県生まれ。京都大学法学部卒業。文字文明研究所所長、京都精華大学名誉教授で、 評論家としても活躍しています。

石川氏は、書は文字を書くのではなく、言葉を書く表現だ、といいます。また墨の濃淡やかすれ、にじみといった既成の書的情緒をいっさい否定、拒絶した突き詰めた表現を追求。そして「書は筆蝕の芸術である」とものべ、筆先と紙面の摩擦に着目し、書の構造と歴史を探っています。

極細の線がびっしりと描かれた作品に驚かされます。どうみても極細ボールペンか鉄筆でしか書けない細い線なのです。それらを筆で書き記す超絶技巧は、手品を見せられているとしか思えませんでした。その筆跡は、剛毫(ごうごう)を芯とする兼毫筆(けんごうひつ)を使ったといいます。かたや抽象表現主義の現代アートのような墨一色に塗りつぶされている作品でも、近くでよく見ると文字がひしめいているのです。

それらの作品は、どう見てもデザイン画やドローイング作品のようにしか見えないのですが、あくまでも石川氏にとっては書なのです。言葉を表現しているのです。既成の書や文字を否定し続けてたどり着いた世界です。筆の先端と紙の間に生じる摩擦のせめぎ合いを探求した記録なのです。その作品から放たれるエネルギーは見るものを圧倒していました。

最後の展示室に書の手本に使われていた漢文の長詩「千字文」を、盃1,000枚に綴った「盃千字文」が並べられたショーケースがありました。その中に朱の色の盃があったのです。それまで墨一色の世界にひたっていたので、急に朝日が刺したこんできたような感覚にとらわれたのがとても印象的でした。

文字を超え、言葉を凌駕し、人間の生き様を表した壮大な墨の宇宙がそこに展開されていました。

チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!

特集 展覧会レビュー
6月8日〜6月30日 石川九楊大全 前期【古典篇】遠くまで行くんだ 上野の森美術館(台東区上野公園)
https://tokyo-live-exhibits.com/pum_t...

Tokyo Live&Exhibits 関東一都六県のギャラリー・美術館・劇場と展覧会·イベント情報を配信するアート情報ウエブメディア。美術館の無料入場券プレゼント実施中!
https://tokyo-live-exhibits.com/

-----6月17日(月)から23日(日)に始まる展覧会情報

6月18日(火)~10月13日(日) 企画展 レガシー ―美を受け継ぐ モディリアーニ、シャガール、ピカソ、フジタ 同時開催 唐三彩 ―古代中国のフィギュア―通年企画 古代エジプトの美術 平穏と幸せへの願い 松岡美術館(港区白金台)
https://tokyo-live-exhibits.com/pum_t...

6月18日(火)~8月25日(日) 特別展「北斎グレートウェーブ・インパクト―神奈川沖浪裏の誕生と軌跡―」 すみだ北斎美術館(墨田区亀沢)
https://tokyo-live-exhibits.com/pum_t...
葛飾北斎の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」と新紙幣の千円券を紹介します。

6月18日(火)~8月25日(日) アルフォンス・ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの美しきミューズ 茅ヶ崎市美術館(神奈川県茅ヶ崎市)
https://tokyo-live-exhibits.com/pum_k...
「アール・ヌーヴォー」を代表する画家アルフォンス・ミュシャの生涯に迫ります。

6月21日(金)~8月12日(月・振替休日) マリーナ・ル・ギャル個展「どうして僕はこんなところに」 のこぎり(渋谷区猿楽町)
https://tokyo-live-exhibits.com/pug_t...
フランスの陶芸家/画家 マリーナ・ル・ギャルの日本で2度目の個展であり、絵画作品にフォーカスしたものとしては初の作品展です。

6月22日(土)~9月23日(月・祝) フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線 SOMPO美術館(新宿区西新宿)
https://tokyo-live-exhibits.com/pum_t...
フランスの画家、アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックの素描、版画や書籍、ポスターなどの作品展です。

6月22日(土)~11月10日(日) ICC アニュアル 2024 とても近い遠さ NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]ギャラリーB、シアター(新宿区西新宿)
https://tokyo-live-exhibits.com/pum_t...
インターネットなどデジタル通信の発展で起こった激しい生活の変化をテーマにした展覧会です。

6月22日(土)~6月30日(日) 企画展「黒田征太郎『悲の器 ~水と光~』 BAG-Brillia Art Gallery(中央区京橋)
https://tokyo-live-exhibits.com/pug_t...
イラストレーター黒田征太郎氏のアクリル作品と、実弟で陶芸家黒田泰蔵氏(2021年死去)のドローイングを展示します。

------以上

音楽(Artlist)Artlist 01 Yotam Agam - 6 Sol  02 A Carousing Consort - Spagnoletta  03 Viaggio nella Savana Cesare Pastanella

フェイスブック https://www.facebook.com/tokyoliveexh...
ツイッター https://twitter.com/ExhibitsLive
Tumblr https://tokyoliveexhibits.tumblr.com/
インスタグラム https://www.instagram.com/tokyoliveex...
Youtube(あおひと君の週間アート情報) @aohitokun

英語版サイト
https://japan-live-exhibits.com/

あおひと君(現代美術家 関根かんじ)ホームページ
https://super-blue.com
#現代アート #パフォーマンス #あおひと君 #Aohitokun #Contemporaryart #Japaneseculture #上野の森美術館 #Tripjapan #japanesepainting #日本画 #浮世絵 #書 #現代美術 #ギャラリー #展覧会 #個展 #画廊 #イベント #動画 #TokyoLiveExhibits #イラスト #写真

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?