マガジンのカバー画像

留学準備

13
運営しているクリエイター

記事一覧

トロント大学ってどんな大学?

トロント大学ってどんな大学?

こんにちは!
早稲田大学からカナダのトロント大学に
交換留学中のリサです☺︎

今日はトロント大学について紹介します!

トロント大学は、カナダでも最も歴史のある総合大学で、NTU Ranking (formerly HEEACT) 2020では3位、北米の公立ではUC Berkeleyに続いて2位、国内では1位に選ばれています🏆

研究の質、論文数、教育、規模、学生数、留学生の数などにおいても

もっとみる
💰留学中のお金事情(¥→$両替)

💰留学中のお金事情(¥→$両替)

こんにちは、りさです☺︎

今日は留学中に日本円→カナダドルに
簡単に、なるべく得なレートで両替する方法
+招待コードで初回取引の手数料を無料にする方法を
ご紹介します💸
(ちなみに案件ではございません。個人的にオススメしているだけです笑)

使うアプリは
Transfer Wise です!

Wiseを使うメリット①手数料の安さ、レートの良さ

↑上のリンクから簡単に為替シミュレーションができ

もっとみる
【留学準備】国際免許証って必要?

【留学準備】国際免許証って必要?

こんにちは!

トロント大学に留学に行く方々は
留学前ラストの週なのではないでしょうか?

今日は...
急遽今秋から留学予定の方に直接
ご質問をいただいたので

国際免許証の必要性 について
書いていきます🚘

結論先に結論からいうと、
運転するしないに関わらず
『必須』です。

国際免許証のメリット国外運転免許証は
身分証のかわりとして取得必須です。

パスポート以外の身分証で
普段持ち歩け

もっとみる
日本から持っていくべきもの

日本から持っていくべきもの

こんにちは、
りさです🦖

最近、
「私もこの秋からトロント大学に行くんです!」
「ブログ前から見てました!」
という声を早稲田以外の交換留学生からも
連絡をもらうことがちょこちょこあり、
すごく嬉しいです🥰

この秋から留学の方々は
そろそろ準備も終盤に入り、
パッキングやら書類準備の大変さを
感じながらも、新しい生活や環境に
楽しみなのではないでしょうか!

そんなタイミングで
今日は「日

もっとみる
【留学準備】知っておきたい言葉集

【留学準備】知っておきたい言葉集

こんにちは!
りさです☺︎

今日は留学前に知っておきたい、
トロント/UofT言葉集をご紹介します👩‍🏫

UofT time意味:授業のはじめに移動時間が10分あること⏳🏃💨

例:10時開始の授業🕑→実際の開始時間は10:10

ただ、キャンパスが広すぎて
それでも授業に間に合わない時があるので
・授業をあまり詰めすぎないこと
・授業の場所を予め確認しておくこと
をおすすめします!

もっとみる
【Life in Toronto】トロントで役立つ情報ソースについて🔍

【Life in Toronto】トロントで役立つ情報ソースについて🔍

INTRO皆さんこんにちは!
もう8月に入り、帰国から2ヶ月あっという間に経ってしまいました🥲
私は、昨年8月末にトロントへ渡航したので、
今月末で一年経ったと考えると感慨深いです…

秋から留学の方々は留学前最後の月ですね!
留学準備についての情報を引き続き発信していくので
参考にしてみてください☺️

今回は、渡航前・渡航中に役立つ
トロントでの情報ソースについてご紹介します!

せっかくの

もっとみる
【留学準備】必見!!留学先での物品調達について

【留学準備】必見!!留学先での物品調達について

こんにちは!
早稲田大学からトロント大学に
交換留学をしていた、りさです☺︎

本日は、私が留学先での家具や物品の調達方法を
ご紹介します!!

家具付き寮でも現地調達必要?私は大学提携の寮に住んでいたため、
・ベッドフレーム
・マットレス
・机と引き出しセット
・椅子
・クローゼット
・タンス
などの最低限のものは揃っていました。

同じ大学といっても、寮によって設置済みの
家具は異なるので、予

もっとみる
【留学準備】科目登録について

【留学準備】科目登録について

今回も留学準備の話をしていきます!

では、科目登録について
解説します✏️

タイムライン2021年度の科目登録は
6月29日にUofTからメールで案内が届き、
以下の日程で申請期間が決められていました!

時差もあるので、締め切りには気をつけて
エラーが出た時のためにも、
早めに申請しておくと安心です😮‍💨

授業は何コースとればいい?結論から言うと、
勉強と遊びの優先度によると思います!

もっとみる
【留学準備】トロントでの家探しについて

【留学準備】トロントでの家探しについて

こんにちは!
冬学期から履修授業数が増え、忙しくなってしまったので
久しぶりの更新になってしまいました💦

今日はトロントでの家探しについて詳しく書いていきたいと思います!

1. どんな選択肢があるか①トロント大学キャンパス内学生寮

 ➡︎詳細は2へ!

②大学提携外学生寮

キャンパス周辺には大学と直接提携してない学生寮があります。
例:
-Campus One
-Parkside
-Ki

もっとみる
【留学準備】トロント大学への出願について

【留学準備】トロント大学への出願について

早稲田大学からトロント大学に
交換留学中のりさです🦊

冬学期が始まってから
早くも2週間が経ちました!       
冬休みにたっぷり休んでいた分、
また課題やリーディングに皆んな励んでいます✏️

さて、早速留学準備に関して本題に入っていきます!
大まかな留学準備のプロセスとしては
❶学内選考
❷トロント大への本出願
❸ビザ・家探し・航空券手配➡︎渡航 
という流れで進めていきました。

\

もっとみる
【留学準備】月16万円も?!奨学金について

【留学準備】月16万円も?!奨学金について

早稲田大学からカナダのトロント大学に交換留学中の
リサです🐿

留学準備といえば、
英語スコアの取得や志望理由書などが思い浮びますが、
留学資金の確保も大切な準備の一つですよね🤔

今回は、私が行った奨学金申請手続きについて
ご紹介していきます〜

奨学金の締め切り直接団体に応募する場合は、
早くて9月中旬、
留学センターを通して応募する制度の多くは
11月中旬・末頃に締め切りのものが多いので

もっとみる
【留学校内選考】出願校決めTIPS

【留学校内選考】出願校決めTIPS

こんにちは!
カナダのトロント大学に留学中のリサです。

あと1週間ほどでトロントに来てから
ちょうど2ヶ月が経とうとしています😳
トロントは、だんだん寒くなってきて
ダウンタウンのビル風の強さに驚きました🌬

さて、今日は『留学の併願校決めの方法』について
ご紹介します。

2次出願やこれから留学を考えられている方は
必見です!

私が使っていた、留学先決めのリサーチ用excelシートも載

もっとみる
【留学校内選考】留学志望理由書📝 何書けばいい?

【留学校内選考】留学志望理由書📝 何書けばいい?

皆さんこんにちは🪴
授業や課題に追われて
久しぶりの更新になってしまいました💦

トロントに来てから早くも1ヶ月が経ちましたが、だんだん肌寒くなってきて街の様子も
秋模様になっています🍁

10月といえば、去年の今頃はちょうど
早稲田大学の2021秋出発留学の校内出願期間直前で、大学調べや志望理由書の作成に追われていました...

友達からも校内選考用の志望理由書について
質問をいくつかもら

もっとみる