すずらん

紅茶と出会って人生が豊かになりました。紅茶のことを書きたくてnoteをはじめてみました…

すずらん

紅茶と出会って人生が豊かになりました。紅茶のことを書きたくてnoteをはじめてみました^_^ アメリカ在住なので、たまには海外生活の不安や不満なんかも書いてしまうかも。

記事一覧

固定された記事

はじめまして

会社の倒産、新しく引っ越した街で新しく就いた仕事でのパワハラ、さらに夫や義両親のモラハラに耐えかねて離婚しようかどうか悩んで家を飛び出して、しかもそんな時に子宮…

すずらん
4年前
31

紅茶のサブスク始めました

こんにちは 日頃からいろんなお茶、紅茶が飲みたいなぁと思っていたところに、アメリカ生活をするにあたっての私のメンター的な存在の方から、紅茶のサブスクがあるみたい…

すずらん
3年前
9

紅茶レポート5

こんにちは 今日は大好きな大好きなムレスナティーの白桃アールグレイを飲みました!これはムレスナを代表するフレーバーで、本当にフレッシュなピーチが香る素晴らしいフ…

すずらん
3年前
3

紅茶レポート4

こんにちは 今日の紅茶はハーニーアンドサンズのアールグレイです^ ^ハーニーアンドサンズはアメリカの紅茶ブランドで、日本のデパートなどにも出店されている人気ブラン…

すずらん
3年前
3

紅茶レポート3

こんにちは 今日の紅茶はトワイニングのアールグレイ。トワイニングと言えば、イギリスの紅茶メーカーで日本でも非常に馴染み深い紅茶です。しかも近所のスーパーでも買え…

すずらん
3年前
1

紅茶レポート2

こんにちは 今日は最近久しぶりのヒットだった、NINA’Sのマリーアントワネットという紅茶について書きたいと思います。とにかくこのブランドは缶が可愛すぎて、缶買いし…

すずらん
4年前
8

紅茶レポート1

こんにちは^ ^ 今日は私に紅茶の美味しさを教えてくれたムレスナティーの「幸せのベリー」というフレーバーティーについて書きます^ ^ ムレスナティーはスリランカのヌワ…

すずらん
4年前
4
はじめまして

はじめまして

会社の倒産、新しく引っ越した街で新しく就いた仕事でのパワハラ、さらに夫や義両親のモラハラに耐えかねて離婚しようかどうか悩んで家を飛び出して、しかもそんな時に子宮頸がんの疑いまでありなどなど・・・人生どん底の時期に、ひょんなことから紅茶の美味しさに気づき、急に人生が開けたような気がしました。どん底の私を救ってくれた紅茶。

そこから紅茶にハマり、紅茶コーディネーターの資格を取ったり、少しお勉強もする

もっとみる
紅茶のサブスク始めました

紅茶のサブスク始めました

こんにちは

日頃からいろんなお茶、紅茶が飲みたいなぁと思っていたところに、アメリカ生活をするにあたっての私のメンター的な存在の方から、紅茶のサブスクがあるみたいよ〜と教えていただきました。

そこで早速、いろいろ調べて吟味した結果、良さそうな一社を厳選して申し込んでおきました。こちらのメーカーのサブスクBOX発送は一律に月初めとなっていることを知らないまま、7月中旬に申し込んでいたので、待つこと

もっとみる
紅茶レポート5

紅茶レポート5

こんにちは

今日は大好きな大好きなムレスナティーの白桃アールグレイを飲みました!これはムレスナを代表するフレーバーで、本当にフレッシュなピーチが香る素晴らしいフレーバーティー。アールグレイ感は強くないので、クセがなく子供でも美味しく飲めそうな紅茶です。

ホットでも水出しでも美味しいのはもちろん。濃い目の茶液を作り、たっぷりの氷でアイスティーにしても最高です^ ^

ムレスナティーはスリランカ、

もっとみる
紅茶レポート4

紅茶レポート4

こんにちは

今日の紅茶はハーニーアンドサンズのアールグレイです^ ^ハーニーアンドサンズはアメリカの紅茶ブランドで、日本のデパートなどにも出店されている人気ブランドですね。

私はアールグレイをチョイス。アールグレイだけでも何種類か出ていますが、これが一番ベーシックかなと思います!こちらのアールグレイは上品で飲みやすいというのが一番の印象。

ほんの少しだけスモーキーな香りがありますが、香りがキ

もっとみる
紅茶レポート3

紅茶レポート3

こんにちは

今日の紅茶はトワイニングのアールグレイ。トワイニングと言えば、イギリスの紅茶メーカーで日本でも非常に馴染み深い紅茶です。しかも近所のスーパーでも買えるような身近さと、とってもリーズナブルなお値段も印象的。

ちなみに、意外とTWGとトワイニング(TWINING)が同じと思っている方もいるようですが、字面が似ているだけで全く別物。TWGはシンガポールの紅茶ブランドです!

さて、トワイ

もっとみる
紅茶レポート2

紅茶レポート2

こんにちは

今日は最近久しぶりのヒットだった、NINA’Sのマリーアントワネットという紅茶について書きたいと思います。とにかくこのブランドは缶が可愛すぎて、缶買いしたくなる衝動が抑えられません。しかし一度も飲んだことがないブランドだったので、ずっと躊躇して今に至りました。

このマリーアントワネットは、スリランカ産の茶葉ベースにローズとアップルのフレーバー。缶を開けた瞬間から、アップルのフレーバ

もっとみる
紅茶レポート1

紅茶レポート1

こんにちは^ ^

今日は私に紅茶の美味しさを教えてくれたムレスナティーの「幸せのベリー」というフレーバーティーについて書きます^ ^

ムレスナティーはスリランカのヌワラエリヤというエリアの茶葉を使っており、ライトな味わいが特徴です。そして、この幸せのベリーはストロベリーとラフランスが絶妙なバランスのフレーバー。

この紅茶をムレスナティーのティーハウスで最初に飲んで、めちゃくちゃ感動しました!

もっとみる