マガジンのカバー画像

【短歌】

26
短歌のまとめです。 読む専門でしたが、うつ病の時の心境を歌った「うつ病短歌」をきっかけに、 自分でも短歌を作るようになりました。
運営しているクリエイター

#秋だからやってみた

【短歌】 月食

【短歌】 月食

こんにちは、まりもです🌕🌑

昨日は皆既月食でしたね!
皆さん見れましたでしょうか?

わたしは実家で家族と見ることができました。
皆既月食を見たのは初めてで興奮しました!

さらに天王星食という、
月に天王星が隠れるイベントも同時にあったようで。
前回に皆既月食と惑星食が同時にあったのは、
442年前の1580年ということにもびっくりです。

今や歴史の教科書に名を連ねる戦国武将たちも
同じ

もっとみる
【短歌】 運命

【短歌】 運命

おはようございます。まりもです☀️

突然ですが…

皆さんは運命って信じてますか?
(安心して下さい、勧誘じゃありません🫣笑)

今回は、この言葉をテーマに短歌を作ってみました。

運命は空にどっかり座っていてふいに目が合う「左に曲がれ」

読み飽きた絵本みたいな日常をぶっ壊す勇気もてない幸せ

運命と言われればそう、かもしれないカレーを作りすぎた昨日も

運命という本当によく分からないものに

もっとみる
短歌 〜歌をつくるということ〜

短歌 〜歌をつくるということ〜

おはようございます。まりもです。
ふと思い浮かんだ短歌を、先月撮った海の写真に手書きしてみました。

心という水槽の底の落葉たち歌に変われ、舞え、もう一度

短歌を作ることについて詠んだ歌です。

私は自分の気持ちを言葉にするのがあまり得意ではなくて。
言いたいことを言わず、言葉を飲み込むことが多かった看護師時代。

飲み込んだ自分の言葉や、人から貰ったあるいは投げられた言葉はゆっくりと、心の底の

もっとみる
短歌 家族を詠む

短歌 家族を詠む

こんにちは、まりもです。

今回は、家族をテーマに短歌を詠んでみました。
上から順に父、母、姉についてです。

草刈りの後のビールは別格と笑む父手首の湿布薬白し

落葉(らくよう)を踊り渡ってみぎ、ひだり、多忙極める人は母なり

針穴の向こうに見えるは新時代 姉はうたう糸を言葉に

父の歌
 趣味は草刈りと言っていいほど、休みの日にはかぼす畑や山の草刈りを行う父。
一度始めると全部が終わるまでぶっ

もっとみる