見出し画像

【短歌】 運命


おはようございます。まりもです☀️

突然ですが…

皆さんは運命って信じてますか?
(安心して下さい、勧誘じゃありません🫣笑)

今回は、この言葉をテーマに短歌を作ってみました。

運命は空にどっかり座っていてふいに目が合う「左に曲がれ」

読み飽きた絵本みたいな日常をぶっ壊す勇気もてない幸せ

運命と言われればそう、かもしれないカレーを作りすぎた昨日も


運命という本当によく分からないものについて考えたので、
なんだかぼんやりした短歌になってしまいました。笑

昔から
ときどき考えてしまうのです。

運命ってこの世に生まれてきた時に決まってるものなのか。
何歳で誰と出会うとか、
衝撃的な何かと遭遇するとか、
こんな病気になって治って、そしていつ死ぬとか…

全部最初から決まってるんでしょうか??


よく漫画で言いますよね、
運命を切り拓けとか抗えとか。

その言葉から察するに…
予め決まった人生の方向があって、(漫画では大体過酷な方向)
だけどそれは自分の努力次第で変えられるということなんでしょうか。

私的にはそうであって欲しいんですが、
自分ではよく分からないのでGoogle先生に聞いてみました。笑

運命とは、人の意思や想いをこえて人に幸・不幸を与える力を意味する。
運命(さだめ)などとも言う。

運命論では、人の幸福・不幸などは、人の力をこえたところであらかじめ決まっている、と考える。
Wikipedia より


一般的には、人の意思などは介入出来ないものとなっているんですね。
ほぉー…。


そうすると私たちが赤ちゃんとして生まれた時、神様的な何かが、
「君にはこの人生をあげよう」
「君はこっち、あ、やっぱあっちのがいいかな」

……みたいな感じで割り振られるんでしょうか…??

うーん、
考えたところで正解は見つからないような気がするなあ…
何を話してるかもよく分からなくなりました。笑
読んで下さってる方々すみません。

あっちの道に行った方がいい気がするとか、

平凡な日常を変える、壊す勇気がでないこととか、

本当は2人で食べるはずだったカレーを1人で食べることとか、

神様的な何かが決めた運命の一つなんだろうか。

だけど、生きてる間に起きる全部のことを
生まれる前から決まってるらしい運命のせいにしたら、
それは自分の人生にあまりにも無責任ですね。
それは違うのは分かる。

柄になく大ごとなことを考えたので、頭がパンクしそうです🤯笑

またまとまった考えを持つことができた頃、
いつになるか分からないけど、
改めて言葉にしたいと思います。

いつにも増して読みにくい文章になってしまいすみません。
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
それでは!

ふるさとの海です。
この町に生まれたのも
海のそばの家で家族4人で暮らしたのも
運命といえるのでしょうか。


22/11/2   まりも

この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,790件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?