マガジンのカバー画像

キャリア

39
運営しているクリエイター

#自分

きっかけを与える人・もらう人・気付かない人

きっかけを与える人・もらう人・気付かない人

こんにちは、しがサラです。

私の仕事内容は主にキャリア開発や育成計画を担当しています。

【従業員の成長】を目的において、従業員と対峙する中で、多くの人はタイプ的に3種類に分類されると感じています。

①きっかけを与えることが出来る人
②きっかけを貰えれば成長出来る人
③きっかけに気が付かない人

ちなみに私は、②です。
①でありたい思いはあるんですが、自分の力不足を日々痛感しています。

本日

もっとみる
小さな力でも大きな意味〜自分の存在の重要性〜

小さな力でも大きな意味〜自分の存在の重要性〜

こんにちは、しがサラです。

昨日から引き続きキャリアの話ですが、
キャリアや自分の現在地に悩んだときに、
おすすめの方法をご紹介します。

人間は主観的な生き物なので、中々客観的に評価をすることは難しいですが、自分の存在の重要性に気付くことができるきっかけになればと思います。

解説していきます。

ポジションを入れ替える「自分の立場を別の誰かに置き換えてみる」というシンプルな考え方は、営業職、

もっとみる
充実したキャリアを築くための考え方

充実したキャリアを築くための考え方

こんにちは、しがサラです。

やりたいことや夢、キャリアに悩むことはよくあります。
私自身、夢はありますが、それでも悩むことは多いです。

本日は、自分のためにとも言えるような内容で、人事のプロの視点から、心の軽さを取り戻す方法をご紹介します。

皆さんのキャリアを考える上で、これを読んで少しでも参考になれば幸いです。

嫌いなこと、苦手なことを考えるえ?好きなことややりたいことじゃなくて?
と思

もっとみる