真木

日々の感じたこと、思ったこと、体験したことなんかを、まとめる日記みたいなものです。 …

真木

日々の感じたこと、思ったこと、体験したことなんかを、まとめる日記みたいなものです。 秋田県出身👹 二児のパパ👨‍👩‍👦‍👦 色々と好きなものがあります。 好きな言葉はグッドバランス。

記事一覧

複合商業施設の可能性を感じてアレコレ妄想した

3月29日(火) 曇 先週の土曜に葛西臨海公園に行こうと家族と予定を立てていたけど天気はあいにくの雨だったので、公園内の水族館に行くことにした。 駅に着いてまずは昼食…

真木
2年前

誰かと飲むビールと一人で飲むビール

2022年3月5日 晴れ 午後から職場の後輩2人と平塚にあるYggdrasil Brewingで飲んだ。 先週も友達と飲んだので2週続けて複数人で飲みに行っていることになる。 クラフトビ…

真木
2年前
6

ホットスポット蔵前

2022年2月22日 快晴 休日出勤の代休で今日は休み。 見ているだけで気持ちのいい快晴。 無性にビールが飲みたくなり、欲求にあっさり負けてしまった。 子供の頃、真っ昼間…

真木
2年前
4

オートメーション化と未来

2022年2月20日 雨のち曇 休日出勤に加えて悪天候のダブルパンチで朝からテンション上がらず。 行きの電車で最近よく聴いている折坂悠太の「心理」でモチベーションを上げ…

真木
2年前

はじめまして

はじめましての方も、そうではない方も 真木と申します。 突然ですが、日々の感じたこと、思ったこと、体験したことetc…をまとめた日記のようなものを初めてみようと思い…

真木
2年前
7

複合商業施設の可能性を感じてアレコレ妄想した

3月29日(火) 曇

先週の土曜に葛西臨海公園に行こうと家族と予定を立てていたけど天気はあいにくの雨だったので、公園内の水族館に行くことにした。

駅に着いてまずは昼食。
天気が良ければ公園でピクニックでもと思っていたので残念だ。

調べてみると駅の高架下に小型の複合商業施設があったのでそこに行ってみることにした。

施設名は「Ff(エフエフ) 」。

中に入ってみると1階は5〜6店舗の飲食店が

もっとみる
誰かと飲むビールと一人で飲むビール

誰かと飲むビールと一人で飲むビール

2022年3月5日 晴れ

午後から職場の後輩2人と平塚にあるYggdrasil Brewingで飲んだ。

先週も友達と飲んだので2週続けて複数人で飲みに行っていることになる。

クラフトビールを飲み始めたのは2020年の4月頃でコロナが本格的に猛威を振るい始めたタイミングになる。
子供が小さいこともあって、お店で誰かとクラフトビールを飲むことなんて今まで数える程しかなかったりする。
ボトルをテ

もっとみる
ホットスポット蔵前

ホットスポット蔵前

2022年2月22日 快晴

休日出勤の代休で今日は休み。
見ているだけで気持ちのいい快晴。

無性にビールが飲みたくなり、欲求にあっさり負けてしまった。
子供の頃、真っ昼間から美味しそうにビールを飲んでる父親を見て「昼間からなにやってんだか」と呆れていたが、その時の自分に言ってやりたい。「お前もいずれやるからな!」

なんて思っていると、嫁がなんとも言えない顔でこちらを見ていた。例えるならBAD

もっとみる
オートメーション化と未来

オートメーション化と未来

2022年2月20日 雨のち曇

休日出勤に加えて悪天候のダブルパンチで朝からテンション上がらず。
行きの電車で最近よく聴いている折坂悠太の「心理」でモチベーションを上げていく。

音楽とは本当に豊かで尊い。大好きだ。

仕事も落ち着き夕食の時間になった。
本来なら家で慌ただしく家族で食卓を囲むのだが今日は職場に泊まりなので、静かな夕食になった。

2人いても慌ただしいというのに…今頃嫁は…
なん

もっとみる
はじめまして

はじめまして

はじめましての方も、そうではない方も
真木と申します。

突然ですが、日々の感じたこと、思ったこと、体験したことetc…をまとめた日記のようなものを初めてみようと思います。
突然とは言ったものの、自分の内にあるものを形として表現したいという思いは、以前からあったのでその表現方法をどうしようか考えていました。

なぜそれの1つが「note」で「日記」という形になったのかというと、「おもしろくてカッコ

もっとみる