マガジンのカバー画像

がん再発日記

47
直腸がん、手術で取り除いたと思いきや1年10ヶ月で再発しました。同じ境遇の人の道しるべやエンタメとして読んでいただければ幸いです
運営しているクリエイター

#抗がん剤の副作用

がん再発5ヶ月目④ がん患者と『お仕事』

がん再発5ヶ月目④ がん患者と『お仕事』

【あらすじ】

2年5か月前に直腸がん診断され、治療により一旦、『がん』が消失したかに思えましたが、約5か月前に『がん局所再発』しました。

手術ができず、抗がん剤治療で手をこまねいてます。そして、2024年4月再発後はじめての抗がん剤効果判定、結果は『増大』『転移』なし、でした。

ちなみに抗がん剤治療のみの余命平均は2年半〜3年。つまり私の残り時間は2年ちょっとでしょう。

そして、『もしかし

もっとみる
がん再発5ヶ月目③ セカンドオピニオンに挑戦

がん再発5ヶ月目③ セカンドオピニオンに挑戦

セカンドオピニオンとは主治医以外の意見を他病院の医師に聞くことです。

つまり私は、今の病院ではできない治療、手術や放射線治療などが可能かを他の病院に意見を求めるわけです。この追加治療により、『完解』や『延命』ができるわけですね。

ちなみに現時点では『手術がもしかしたらできるかもレベル』です。

大阪のがんセンター、京大病院、兵庫医科大学、滋賀医大…。

まず、一言。高い!!セカンドオピニオン一

もっとみる
がん再発5ヶ月目② 副作用のパターンは見切った

がん再発5ヶ月目② 副作用のパターンは見切った

【あらすじ】
2年5か月前に直腸がん診断され、治療により一旦、『がん』が消失したかに思えましたが、約5か月前に『がん局所再発』しました。

手術ができず、抗がん剤治療で手をこまねいてます。そして、2024年4月再発後はじめての抗がん剤効果判定、結果は『増大』『転移』なし、でした。

【本編】
定期的な抗がん剤治療、『もうイヤだ。』今回で8回目。

本日は『抗がん剤注入後8日目』です。

パターンは

もっとみる
図解)抗がん剤副作用=高山登り?

図解)抗がん剤副作用=高山登り?

【あらすじ】
2年4か月前に直腸がん診断され、治療により一旦、『がん』が消失したかに思えましたが、約4か月前に『がん局所再発』しました。手術ができず、抗がん剤治療で手をこまねいてます。

【抗がん剤副作用を超高山登りに例えました】
もう、今回で5回抗がん剤を行いました。毎回、副作用レポートをしたものを『山登り』に例えてみましょう。今回の『山登り』は自分の体力以上の超高山です。

抗がん剤初日
いき

もっとみる
人間関係はシンプルイズベスト

人間関係はシンプルイズベスト

心理学者アドラーによると人の悩みはすべて『人間関係』に起因するそうですね。わたし、病気をしてからほぼ『人間関係』の悩みがなくなりました。そらそうですよね、会いたい人に会って、会いたくない人は会わないようにしているわけですから。最近、『人間関係』ってシンプルだな、と思うようになりました。

たとえば

こんな関係。お互いのパーソナルスペースは確保し干渉しないながらも必要なことだけやりとりをする。お仕

もっとみる
がん再発3ヶ月目⑤ 5回目の抗がん剤副作用です

がん再発3ヶ月目⑤ 5回目の抗がん剤副作用です

【前置き】
直腸がんが局所再発してもうすぐ丸4ヶ月。未だに『抗がん剤』が効いてるんだか、効いてないんだか、わかりません。腫瘍マーカーは下がってるから寿命は伸びてるかも?

【本題】
いつもどおり化学療法の副作用レポート。今回5クール目です。毎回、副作用は変わりますな。

副作用度(ベッド臥床率)
★ 0%
★★ 20%
★★★ 50%
★★★★ 70%
★★★★★ 100%

◯2/28(1日目)

もっとみる
がん再発3ヶ月目③ これが治療の流れです

がん再発3ヶ月目③ これが治療の流れです

がん再発してから早3ヶ月目でございます。今回は再発してからの病院とのお付き合いをお話しますね。

まずは造影CT検査で『再発ですな』と主治医に言われ、他病院に行きPET検査で『がん再発確定』し、わたしは枕を濡らします。その後、すぐに抗がん剤治療開始。2〜3週間おきですね。なぜ2〜3週間おきなのかは、『副作用で白血球が減少』したり、体調などによるからです。薬の効果が最大になるのは2週間毎だそうですが

もっとみる
がん再発3ヶ月目② 抗がん剤VS生活の質

がん再発3ヶ月目② 抗がん剤VS生活の質

【あらすじ】
2年2ヶ月前に直腸がん、手術してストーマ造設。個人事業をはじめて軌道に乗りかけたとこで3ヶ月前に『局所再発』手術なしだと3年が限界だろうか。抗がん剤を死ぬまで行う予定。

【本題】
今回で抗がん剤は4回目。副作用、毎回違いますが最近は『味覚障害』と『手足症候群』が出てきました。
『味覚障害』は言わずもがな、味がわからなくなります。完全にわからなくなるというよりは『舌』に霧がかかったよ

もっとみる
がん再発3ヶ月目①  『死ぬ』ことを常に意識しております

がん再発3ヶ月目① 『死ぬ』ことを常に意識しております

昔は『有名になりたい』とか『お金もちになりたい』とか、人並みに思ってましたが最近はめっきりそんな想いがしぼんでおりまして。

今はただ、こうやって書いた文章や講義がチラッとでも『面白いな』とその場でのエンタメになったり『明日からちょっとやってみようかな』と『背中を押す』アクセルになれたらそれで良いと思うようになりました。

不思議なもので死ぬ時期をリアルに感じだすと、肩の力が抜けて『やりたいこと』

もっとみる
がん再発2ヶ月目⑥ 化学療法4クール目の副作用

がん再発2ヶ月目⑥ 化学療法4クール目の副作用

【あらすじ】
神や仏はおられるのか?2年2ヶ月前に直腸がん、手術してストーマ造設。個人事業をはじめて軌道に乗りかけたとこで『局所再発』手術なしだと3年が限界だろうか。

一体全体、なんなんだ!もう一層一生寝たろかな〜。

【本題】
いつもどおり化学療法の副作用レポート。今回4クール目です。腫瘍マーカーは減ってるので抗がん剤に変更はなし。今回は吐き気止めが変わったそうな。

副作用度
★ベッドから離

もっとみる
がん再発2ヶ月目⑤ やりたいことはお早めに

がん再発2ヶ月目⑤ やりたいことはお早めに

化学療法4クール目!

効いてるかな、腫瘍マーカーは化学療法前は35だったのが現在は20、5未満を目指します。

いつも通り『血液検査』→『診察』→『化学療法室』で7時間コースです。しかし、わたしは編み出しました。『血液検査』を前日に行うと2時間短縮できることを。そのため、本日は14:30から自由の身。と思いきや、特殊ポンプで46時間抗がん剤ぶち込まれます。

しかし、副作用も様々でして『倦怠感』

もっとみる
がん再発2ヶ月目③ 丸山ワクチンの是非

がん再発2ヶ月目③ 丸山ワクチンの是非

丸山ワクチン、癌が縮小するワクチンだそうで副作用もなく安価で受けられるそうです。1944年に皮膚結核の治療薬として誕生し1964年から『癌』にも使われてきたそうですが…治験薬なんだそうで。治験扱いのため、治療を引き受けてくれる病院を探さないといけないらしいです。すでに何件か問い合わせましたが結果はあきませんでした。
丸山ワクチンは標準治療にくわえて接種すると1000人中152人に延命効果があると。

もっとみる
がん再発1ヶ月目⑧『キャンサーギフト…はあるのか?』

がん再発1ヶ月目⑧『キャンサーギフト…はあるのか?』

キャンサーギフト、それは『がん』がもたらす『贈り物』。『がん』になってよかったこと、『そんなもんあるかい!』と言いたいとこですが…、あるといえばあるのかな。

【死を意識すると充実した生活を心がける】
【無駄な時間など無い】

なんやかんやありますが、究極これに尽きると思います。

これから一年生きられるとして、副作用なく元気な時間は、月に10日程度だから年間120日。そこから死ぬ前の寝たきりが1

もっとみる
がん再発1ヶ月目⑦【2クール目意外と時間ってないもんだ】

がん再発1ヶ月目⑦【2クール目意外と時間ってないもんだ】

【あらすじ】
1年8ヶ月前に直腸がん、手術してストーマ造設。個人事業をはじめて1年半軌道に乗りかけたとこで『局所再発発覚』

どうか一日でも長生きを、と神仏にお願いするより『わたしは自分でがんを治します』と気弱ながら少し期待を込めて一日の節目に心で願っております。手術なし生存期間中央値を調べてびっくり。

【本編】
さてさて12/28から2クール目の化学療法開始です。鎖骨下にはいつでも抗がん剤を流

もっとみる