見出し画像

個人事業主のための「税/保険/お金」のはなし~➀プロローグ/投資のまえに、まずはココから~

生活するうえでの知識、教わったことありましたか?

はじめまして。ライフリテラシー代表の加藤と申します。

みなさんは心あたりありませんか?
「税金や保険って、ずっと苦手」
「どうすればいいのかわからない」
「なんとなく、損している気がする」…

こんな問題を解決しようと、わたしは10年前に起業してこんなゲームを作りはじめました。

ライフ・リテラシーゲーム

まったく新しい、だれも見たことも聞いたこともない教材だったので、
はじめはなかなか苦労の連続でしたが

いまでは中学、高校、大学、特別支援学校や少年院、そして大手企業、Jリーグ、労働組合、商工会や法人会などたくさんの場所で使われるようになりました。

数年前からは各国の行政官が、日本の健康保険や年金制度を学ぶための教材として、JICAでも採用されています。

「個人事業主」は、だれにも教えてもらえない⁉


でも一番こういう知識が必要だと思われる、
どこの組織にも属さずにはたらいている人 ⇒ 個人事業主/自営業者

の方々にはあまり届けることができず、ずっと残念に感じていました。

ですので(ゲームのように「遊びながら学ぶ」というわけにはいきませんが)、こちらから連載形式で発信してみることにします('ω')ノ

読むのが苦手!という方は、先にデジタル版でプレイしていただいても。

このようなものを作った人が書くので、おそらく日本で一番やさしい入門書になるはずです。

もちろん、どなたでもお読みいただきたいですが

特に
配送業などをはじめ、フリーランスで働いている方
農家や店舗経営をされている方
若い時期に転職の可能性のある芸能関係やスポーツ選手
今後独立や転職を検討中、など

個人事業や不安定な形での働き方をされている、または考えている方にむけた内容が中心になります。

■ 税や社会保障などの基礎
■ 個人事業主が気をつける点
■ 知らないと損する制度

などの情報や解説を少しずつ、
そして
わかりやすくお伝えできるよう、がんばります(^^)/

日本国民ほぼ全員、「社会制度」を習っていない!

ライフ・リテラシーとは?

ゲームを通じていろいろな方にお会いしますが、多くが

「税や社会保険がよくわからない」

ことをはずかしいと思われているようです。これを読まれている方もそうかもしれません。

でも知らなくて当然なのです。
なぜなら、ほとんどの人は学校でも職場でも教わる機会がまったくないのですから。

そして多くの制度は、

「体感的にわかる」
「経験すればわかるようになる」

という単純なしくみにはなっていないのです。
教習所に行かずに、いきなり公道で車の運転をはじめるようなものです。

知らないことの危険性が、少しおわかりいただけますでしょうか?

お金の勉強も、まずはココから


「投資をはじめたい」
「保険に入ろうか?」

など、お金についても気になることがたくさんあるかもしれません。
けれど公的な制度で対処できる問題は、実は思っている以上に多いです。

気づいていないけれど、すでに持っている保障や安心

を整理することで、

投資などに回せる金額も見えてきたり、
不要な保険にお金を払わずにすむ
ようになります。

この連載ですこしずつ、でも確実に
『税・保険・お金の基礎知識』を身につけていきましょう!(^^)!

読み終わるころには、きっとみなさんの「人生の土台」ができていることと思います。


つづきはコチラ↓第2回

第3回

✿以降の掲載予定✿

■しないと「100%損する手続き」とは?  
■病院に保険証を持っていく、ホントの理由
■いざという時、もらえるお金  など


≪執筆者 加藤千晃≫
ライフリテラシー代表/2級ファイナンシャルプランニング技能士(AFP)

約10年間、企業の管理部門に勤務。労務・税・社会保障制度の知識の重要性を痛感し、ゲーム教材の構想を練る。
社会生活を送るうえでの基礎知識「ライフリテラシー」を提唱し、ビジネスコンペでの事業認定を機に起業。
2015年「入門!ライフ・リテラシーゲーム」(15歳~)
2020年「挑戦!ライフ・リテラシーゲーム」(10歳~)開発。
現在はゲーム販売・レンタルの他、教育機関や企業での研修、セミナーなどを行っている。


この記事が参加している募集

自己紹介

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?