見出し画像

私の世界一周旅行記(US編)~世界最大級の都市、憧れNY~

いよいよやってまいりましたNY!!!🗽憧れのシティ・NYについに足を踏み入れました!笑

まず皆様ご存じの自由の女神🗽が見えてきまして

画像1

でも着いたのは夕方、次の日の夜にNYを出ました。そしてNYはほとんど一人旅だったんですが、廻った場所について書きます。最後にはNYの基本情報を載せていますのでご参考になれば幸いです。 

①夜のNYの街
~タイムズスクエア、エンパイアステートビル~
②お土産もご飯もここで十分!
チェルシーマーケット
③NY最大のファーマーズマーケット
グリーンマーケット
④まるでアトラクション!M&M
⑤NYといえばベーグル
⑥楽しみ方色々!巨大公園セントラルパーク
⑦Wi-Fi繋ぎたくて入ったお店(カフェメイン)


①夜のNYの街

着いてNYの街に出ると真っ暗!友達と夜のNYへ繰り出します。

画像2

とにかく街中キラキラ✨ さすが世界の最先端都市!

画像3

☝︎これが世界の交差点と呼ばれる、タイムズスクエアです!☟

画像4

マンハッタンの中心にあたり、地下鉄の路線も多く集まり、周りにはホテルやレストランもたくさんあります。毎年、カウントダウンが行われているのも有名ですよね。ここには着ぐるみのキャラクターなどチップビジネスの人がたくさんいます。私はチップを取られるのが嫌だったので、フル無視してました(笑)

そして向かったのがエンパイアステートビル!映画やドラマの中で出てくることもあるので見たことがある方もおられるんではないのでしょうか?(ライオンキングやゴシップガールなど)

画像5

夜景が綺麗と聞いていましたが、正直あまり期待していなくて…(笑) まあ綺麗だろうけど、友達が行くと言ってなかったら行かなかった場所でした。
このエンパイアステートビルのすごいところは、展望台までの間もずっと楽しめる!写真スポットもあります!エンターテイメント!

画像6

ここまででも十分楽しめたのですが、やっぱり夜景ですよね。
先に言っとくと、めっっっっっっっっっちゃくちゃ綺麗でした!!びっくりした!今までそこまで夜景を見に行ったことはことはないんですが、人生イチ綺麗でした!写真を撮りましたが、実際に見たあの綺麗さ美しさには敵わないかな・・・でも、写真でも十分綺麗ですのでどうぞ!

画像7

いやぁほんまに行って良かった、友達に感謝です♪

画像8

この後はホールフーズマーケットに行って夕食の買い出しをして、この日は友達と一緒に一軒家?を借りて泊まりました。自分だったら絶対にできなかった、エアビーで家を借りて泊まるっていう経験もできました(私本当に何もやってないけど) 。料理も全部作ってくれて、みんなの話も聞けてとっても楽しい夜でした💕また友達と海外に行ったとき、こんなふうに泊まってみたいなあ♪

②お土産もご飯もここで十分!
チェルシーマーケット

画像9

ニ日目になりまして、この日はまずここに来ました。元ビスケット工場(あのナビスコ)だったみたいで、可愛い建物です。ここにあるカフェやレストランなどはNYを代表するブランドが多く、NYらしいお土産を買えたり食べ物を食べたり、最新のNYを体験できる場所です。

画像10

こんな風にとっても可愛いです。

画像11

私はアンソロポロジーという店に入り浸って(笑)服を買いました。服だけではなく、雑貨もたくさん置いてあるセレクトショップです。先に言っとくと、この日調子乗って買い物しすぎました(笑)

③NY最大のファーマーズマーケット
グリーンマーケット

画像12

その後ひたすら歩いてユニオンスクエアに向かいます。NYでは曜日ごとに色々な場所でファーマーズマーケットが行われています。その中でも最も大きなものの一つがこのグリーンマーケットです。新鮮な野菜、フルーツ、お花などが並んでいます。私は、パン買いました(笑) グルテンフリー!

画像13

マーケット来るだけで楽しい。歩くだけで楽しい♪

④まるでアトラクション!M&M

またまたひたすら歩いてタイムズスクエアまで戻ってきました。M&Mのキャラクターの存在感がすごいので、店がたくさん並んでいるタイムズスクエアでも、外から見てすぐ店の場所が分かります。

画像14

ね、すぐ分かる。中に入ると…

画像15

なんだか遊園地に来たような、アトラクションのような感じでした。私はチョコを買いました!NY限定のものもあるので、お土産にもぴったりです。

⑤NYと言えばベーグル

19世紀末にユダヤ系移民の間に広まり、最初はユダヤ人の間のみで親しまれてきたベーグル。今やNY名物となっているニューヨークベーグルです。どうしても食べたくて、寄り道がてらPICK A BAGELという店で本場のベーグルいただきました!

画像16

どれが良いのか分からなかったので、この店で人気なやつください!って店員さんにお任せしました。美味しかったのは覚えてるんだけど、どのベーグル頼んだか忘れちゃいました。(笑) 

画像17

⑥楽しみ方色々!巨大公園セントラルパーク

画像18

ニューヨーカーにも観光客にも人気なセントラルパーク、なんと南北4km東西0.8kmもある巨大公園です。私はのんびり歩きました。ベーグル買ってピクニックもいいなあ~なんて思いながら歩いてると、リス!!

画像19

動物園以来の生リス、いや、動物園っていつ行ったっけってレベルの久しぶり具合でした。可愛かった~~💕
私は今回体験していませんが、メリーゴーランドがあったりボートを楽しんだり、冬にはアイススケートができるんだとか。馬車に乗ってる人もいました。あとは、お城があったりストロベリーフィールズ(ジョンレノンの記念碑)があったりするみたいです。ランニングコースもあり、私の友達はランニングをするためにセントラルパーク来てました!

☟ウィリアムテカムセシャーマンの像がありました。彼は南北戦争の北軍の英雄将軍。

画像20

次の目的地までにAPPLE社見つけたり☟

画像21

TRUMP TOWER見つけたり(トランプさんの仮面被った人いた)しました。☟

画像22


⑦Wi-Fi繋ぎたくて入ったお店(カフェメイン)

◯ STARBUCKS
王道ですよね、スタバに入れば間違いない、くらいWi-Fiに関しては圧倒的安心感のあるスタバ。って思って入ったらまさかのWi-Fi繋げず。Wi-Fi自体はあったのですが、パスワードなどを入力してもなぜか繋がらず、店員さんにもやってもらったけど繋がらず、とりあえず買ったコーヒーを飲みながら休憩しました。

◯ New Times Square Pizza

画像23

ここはWi-Fi繋ぎたかったからというよりも、1ドルでピザ食べれるから入った場所です。店内自体は狭く、小腹が空いて入ってサクッと食べるみたいな感じの人が多そうでした。

◯ CAFE GRUMPY

画像24

スタバ飲んでお腹はタプタプなんですが、Wi-Fi繋ぎたいのと座りたいのとありまして、ピザ屋さん出てカフェ探し(自分でも思うけど本当よく食べて飲む)。可愛いお店!と思って入りましたが、Wi-Fi繋がりませんでした(笑)まあいいんです。カフェ好きだから♪

◯ JUICE GENERATION

画像25

また飲むんかい、ってお思いでしょう(一応言っておきますがスタバからずっと連チャンで行ってます)、コーヒー系が続いたのでフルーツ系あっさり系が飲みたくて、juiceってあるからグビッと冷たいジュース飲みたいな思って入ったわけです。夜遅いし残りの時間も少ないしゆっくりしようと。メニュー見て、店員さんにも聞いて頼んだんですが、出てきたのは、味がホットジンジャーのような飲み物☕︎ 予想外でしたが、まあこういうことは旅してたらよくあること。

最後はconverseの靴買って( 免税にしてくれてありがとう店のおじちゃん、いやお兄さん ) 駆け込みでホールフーズマーケット行っておやつ買って( 時間ないくせに一人食べながら走ったのも良い思い出 ) 夜のNYを駆け回り迷子になりながら( 本当泣きそうだった ) 集合時間に間に合った、良かった。

画像26

1日じゃもちろんNY足りなかった!!次行った時は、ブロードウェイ見たいしブルックリンブリッジ行きたいしもっとゆっくり回りたいなぁ!

画像27

☆NYについての基本情報( 2019年10月時点 )☆

●日本との時差:-13時間
●通貨:米ドル クレカ基本使えます。
●最高気温:17度前後 最低気温:12度前後
●屋内、公共の場所での喫煙は禁止されています。21歳未満の喫煙も禁止されています。
●屋外での飲酒、21歳未満の飲酒も禁止されています。

次はカナダに向かいます🇨🇦
ここまで読んでくださりありがとうございました😊

#海外旅行 #海外旅 #旅行 #旅 #アメリカ #アメリカ合衆国 #ニューヨーク #NY #観光 #グルメ #マーケット #カフェ #cafe #珈琲 #コーヒー #coffee #一人旅 #タビジョ #旅女 #留学 #英語 #ワーホリ #ワーキングホリデー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?