会社の業務を一人でこなすフリーランス!日々のお仕事まとめー経営者・企画部門編ー
現状維持は退化だ!と誰かが言った。
目の前のお仕事と合わせて未来への種まきも大事な仕事。
お仕事まとめの最後は経営者・企画部門編です!
よければこちらの記事もご覧ください♫
ー営業・広報部門編ー
ー経理・事務部門編ー
1.経営者
フリーランスはみんなが社長!自分や事業をどんなふうに成長させていくか、利益を上げていくかなど、経営戦略を練っていきます。日常が決定と取捨選択の繰り返しなので、なかなか神経を使います。私1人でもこんなに判断が難しいのに、従業員がいる会社の社長さんてほんとすごいなって思います(._.)
お仕事の相談が来たときにまずは受けるか受けないかを決定します。目的や内容を聞き、スケジュールや報酬等の条件面も確認が必要です。来た仕事はすべて受けた方がいいのでは?と思うかもしれませんが、実はそう単純でもありません。
例えば、報酬が極端に安価な場合です。
私は皮肉を込めて”ゾンビ案件”と呼んでいますが(笑)
ゾンビ案件はまず単体で見ても報酬が割りに合いません。これを『まあ仕事が無いよりもマシかぁ』と受けたとします。そしてその顧客Aさんも満足してくれたとしましょう。するとなにが起きるかというと、そのAさんの周りで丁度カメラマンを探していたBさんにあなたの事を紹介するかもしれません。そして報酬も伝えるでしょう、「〇〇円でいい写真を撮ってくれとよ」、と。するとあなたの報酬相場はその安価な価格帯に設定されてしまいます。Bさんがあなたにお仕事の相談をしてきたら、Aさんとの報酬を知っている手前、Bさんだけ極端に報酬を上げることはなかなか難しいのではないでしょうか?
割りに合わない安価で受けた仕事が、また安価な仕事を引き寄せる。恐ろしいゾンビ現象です。極端な例かもしれませんが、このように一見利益を生むようで長い目で見ると損をしかねないような仕事は勇気を持って断るのも決断です。
または、仕事をしてもあなたの名前が撮影者とし表に出せない様な案件もあります。経験を積むためという見方をすればもちろんメリットは十分にあるのですが、そればかりしているとあなたが広報などで使える実績としては残すことが出来ないのです。開業初期は特に少ない案件数の中で撮影実績を発表していくことで次のお仕事に繋げるというプロセスがかなり重要です。バランスを考えて判断しなければいけない場面も出てくるでしょう。
受けてみないと分からないことも多いですが、自分なりの判断基準は経験値なり直感力を養っていく必要があります。
2.技術部
実際に現場へ行って撮影を行うのは、スキルを必要とする技術部の仕事。フリーランスになる前はこのスキルだけ極めていれば良いんだと思っていました。起業するにあたって何かしらのスキルが必要なのはもちろんなのですが、そんなに甘くないと後に知る...( ;∀;)
撮影する以外に、事前に撮影場所を下見するロケハンをしたり、当日お客さんと会ってから簡単な打ち合わせをしたり撮影概要を説明するなど、撮影をスムーズに進めるためのコミュニケーションを取ることも重要な仕事です。想定外の状況を想定して準備するというのはなかなか難しいです。私はどうしても荷物が多くなってしまいます(笑)
3.企画/マーケティング部
お客さんが必要としていることや社会の需要を考慮して撮影プランやサービスを企画します。そして、自分を客観的に分析することも大切。どんなことが得意でどうゆう状況で能力を120%発揮できるかなど、分析してみることでお客さんの満足度の向上や新事業に繋げることができます。事務職時代はマーケティングという意味すら知らなかったのですが、奥が深すぎてまだまだ勉強中です。
自己分析も大切ですが、仲間ができればお互いの事業について一緒に考えてみると新たな発見があったりします。自分は当たり前にできることが、他人の当たり前ではないことはよくあります。自分の強みを知るには他者を知る機会を設けてみましょう。
4.技術開発部
撮影方法や表現方法、新しい機材の情報や経験値の共有など、知識をインプットするのも欠かせません。私の場合は、同業他者の方達と交流を持ったり、カメラマン仲間数人で定期的に集まってそれぞれがやってみたい撮影を練習しています。お客さんの前で初めての撮影方法を思いつくほど天才肌ではないので、引き出しを増やすにはやっぱり練習が必要です(笑)
5.新事業開発部
カメラマンは体力勝負。お子さんを撮るときなどは走り回って撮るし、真冬でも真夏でも屋外で撮影することもあります。今は幸運にも健康ですが、いつ急に働けなくなるか、何歳まで働けるのかも分かりません。そんな時に備えてカメラマン以外の仕事も育てていく必要があると感じています。
私の判断基準は『ワクワクするどうか』なので、直感で楽しそう!!と感じたものはなんでも首を突っ込むようにしています。最近ではデザイナーさんと組んで企画を考えたり、地元石川に貢献するため観光ツアーを企画したりしています。どれに芽が出るか分かりませんが楽しんで育てて行けたら良いなと思っています!
6.衛生/ 健康管理
フリーランスは体が資本!!風邪でも引いてしまったら誰も代わってくれません。少しでも体に異常を感じたらすぐに病院に行ったり早めに薬を飲んで悪化しないように気をつけています。医療事務だったこともあってか、会社員時代は定期的に風邪や体調不良を起こしていました。それが退職してからというもの風邪や発熱などはほとんどなくなりました。よく寝れているせいかプレッシャーなのかなんなのか分かりませんが、ほんと不思議です(笑)
あとは自宅にスタジオがあるので清掃もお仕事のうちですね。
片付けが苦手なのでなかなか苦労します^^;
日々のお仕事をまとめてみましたがいかがだったでしょうか。いざ書き出してみると、色々やってるんだな〜と自分でも少し驚きました(笑)ひとつひとつは楽しんでいるので苦痛に感じることはあまり無いのですが、フリーランスを始める前のイメージとは大きく違ったので記事にしてみました。誰かの参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
どんな方が読んでくれたのか知りたいので
少しでも共感・お役に立てばスキしていただけると嬉しいです!
普段のお仕事はこちらをご覧ください♫
【Instagram】
@kanazawalife_is_wonder