意識低い系女子@フランス

フランス在住、30代、サラリーマン🚺 願ったり叶ったり、で気が付けばフランス生活もそこ…

意識低い系女子@フランス

フランス在住、30代、サラリーマン🚺 願ったり叶ったり、で気が付けばフランス生活もそこそこの長さに。 体力、気力、運さえあれば、人生なんとかなるらしい。

マガジン

  • 仏製和語~ふしぎなにほんご~

    フランスで生まれた(であろう)不思議な日本語についてご紹介します。

最近の記事

意識低い系女子の逆襲。そうだ、ビジネススクールに行こう!

どうにもこうにも、自分ではどうにもならねぇなこりゃ、という仕事環境に嫌気がさしまして。 自分なりに耐えた3年間に区切りをつけるべく、新たなチャレンジをすることにしましてん。 意識低い系のくせに、まさかのビジネススクール。え、なんで。 転職すべきかどうか、さんざん悩みましたとも。 だって、多くは求めていないんですもの、本当に。 純粋に、一社員としてまともな仕事さえさせてくれれば、それで良いんです。だから、女性でもしっかり仕事をさせてもらえそうな別の会社で、 経験(と呼べるか

    • アボカド、似合う?

      日系フランス人の友人(男性)に、 ネットで話題のアボカドカルボナーラを作ってあげた。 私:今日はアボカドカルボナーラを作るよ。 友:アボカド、似合う? 私:うーん、似合うんじゃない?(適当) 友:本当に、似合う? 私:君のキャラ的にはまあ、あんまり似合わないかな…   どっちかというと女子向けの食材かもね。 友:・・・。 私:ごめんごめん、似合うよ、大丈夫、心配すんな。 友:・・・。 私:?? 友:あ、似合うじゃない!合う、だ。 私:!? 友:カルボナ

      • 意識低い系女子の逆襲。(序章)

        「出る杭は打たれる」 なんてのは一昔前の話、と思って安心しすぎていたことは、認める。 「思い切りやってみなさい!責任は取ってやる。」 そんな上司の下でしか働いてこなかった自分が甘ちゃんだってことも、認める。 それにしたって、こりゃーあまりにも酷いんじゃないか、と時々いたたまれない気持ちになることがある。 恵まれた環境の中で、思い切りのびのびと働いて、毎日楽しくて仕方がなくて、気が付いたら結果もついてきた。そんな日々が何年も続いた。 新しい部署への配属が決まった時には、た

        • オー…おぅ…オぉぅ…

          フランス語ってのは、難解や。 冠詞が無いと意味をなさない。と聞いてはいたけれど、時と場合によっては本当に伝わらないので困ってしまう。 日本人らしく、単語帳から学び始めた私は、フランスに来てすぐに困った事態に直面しました。「水」がまったく伝わらなかったのです。 「水」はフランス語で「EAU」(発音はオー)というのだけど、お店で何度このやりとりをしたことか。 私「Eau,s'il vous plaît」(オーください) 店員「?」 私「Eau, s'il vous pl

        意識低い系女子の逆襲。そうだ、ビジネススクールに行こう!

        マガジン

        • 仏製和語~ふしぎなにほんご~
          4本

        記事

          トイレ問題。だいもんだい。

          日本(特に都会)の人は、どこにでも清潔なトイレがあって、なんならウォシュレットも完備されていて、化粧直しもウェルカム、な環境に甘やかされていると思う。 フランスでは、メトロや駅にトイレなんて勿論無くて、あっても臭くて汚くて、尿意も引っ込むような恐怖の空間。(言い過ぎ) お金を出せば、多少綺麗なトイレを使える場合もあるけれど、それだって日本の駅のトイレに比べたら、天と地ほどの差がある。 たいがいは、カフェでコーヒーを1杯頼んでトイレを借りるか、高級ホテルに客のふりをしてシレ

          トイレ問題。だいもんだい。

          フジさん、いま眠ってるよね?

          フランス生まれの同僚Aが突如、日本語で尋ねてきた。 「フジさん、いま眠ってるよね?」 ※イントネーションは、藤壺の君の”藤”、もしくは不二屋の”不二”である。 突然もとつぜん、「フジ」について聞かれても、困惑するばかりである。 (藤さんって誰だっけ?) (日本との時差は7時間だから、たしかに眠っている時間だが・・・) 質問の意図が理解できず、ぽかーんとするばかり。 私「・・・フジさん?」 A「そう、フジさん」 私「・・・」 A「・・・」 正解は、藤さんでも、

          フジさん、いま眠ってるよね?

          パサパサだね。

          コロナウイルス騒動のせいで欠かせなくなった、アルコール消毒液。 毎日何度も手にこすりつけているもんだから、皮膚がもうカッサカサ。 そんな私の手をみて日系フランス人が一言。 「かわいそうにー、すごくパサパサだね。」 パサパサ… 擬音語のことをフランス語では「オノマトペ」というのですが、日本語のオノマトペは難解なもよう。 確かに、乾燥している状態を指して「パサパサ」というのは正しいのだけど、じゃあなんで、肌はパサパサじゃなくて「カサカサ」なんだ? 面と向かって尋ねられる

          お昼ごはんを探しに。

          「お昼ごはん、探しに行ってくる。」 フランス生まれの日本人、日本語を勉強したフランス人たちが、そろって使うこの言葉。 「コーヒー探しにいく」と言ってコーヒーマシーンへ。 「アイスクリーム探してくる」と言って冷蔵庫へ。 フランス語だとたしかに、「Chercher(探す)」という動詞を使うのだけど、日本語に直訳すると、なんか可愛い。 探しにいく。って響き。 宝さがしに行くみたいな、なんかワクワクしてしまう。 そんな理由で私も最近、「お昼探しに行ってきまーす」と言うように

          お昼ごはんを探しに。

          外出禁止明けに。

          およそ3か月ぶりのテラス・ビール。 「明けましておめでとう!!(外出禁止)」の音頭でカンパイ! 外出禁止の間、フランス人は平均2.5キロ、体重が増加したらしい。 たしかに、同僚たちは若干ふくよかになっていた。 日本人はというと・・・ 私の周りの人に関していえば、皆一様に引き締まったような。 ・ローカーボダイエット ・ファスティング ・毎日の筋トレ ・バランスの取れた食事(自炊) などで、健康的になった人が圧倒的に多いようだ。 「ビールを抜いただけで数キロ体重が落ちた」

          テラス日和。

          パリでは、昨日からテラス開放!! レストランやカフェの営業規制は続くけれど、テラスのあるお店は、営業時間内であればオープンOK。 街では、テラスでカフェやワインを飲む人の姿が。 ああ、ようやくパリの風景が戻ってきた。 なんだか感慨深い気持ちになります。 にしても今日は最高気温30℃。 ご存知の方も多いでしょうが、フランスの家にはクーラーが無いのがスタンダード。どうしても耐えられないような真夏日でも、性能の悪い扇風機や、気休めにしかならない簡易クーラーで凌ぐしかないのです。

          キャロットケーキと、母の思い出。2

          さて。ずぼらな私でも、最高に美味しいキャロットケーキが焼けてしまったので、せっかくですからレシピをシェアさせて頂きとうございます。 キャロットケーキ(17センチパウンド型) 材料: ★卵2個 ★砂糖90g ★サラダ油100g ★ニンジンすりおろし+レモン汁(120g+大匙2) ◆薄力粉170g ◆ベーキングパウダー5gくらい 〇お好みで、クルミ・ドライフルーツなど 下準備: オーブンは180度に予熱。パウンド型(17センチ)にシートを敷く。 ニンジンすりおろして、レモ

          キャロットケーキと、母の思い出。2

          キャロットケーキと、母の思い出。1

          外出禁止令が出る前、ちょっと良い雰囲気のカフェでのんびりお茶をするのがささやかな楽しみでした。 (といってもこっちのカフェって日本よりずっと高いから、カフェラテとおやつを注文したら、すぐに千円くらいになってしまう…”ささやか”ない、文字通りの”贅沢”やー) ふと気が付くと、どこのカフェ(おしゃれ系)でもキャロットケーキとアボカドトーストがある。昔のフランスを知らないので何とも言えませんが、たぶんどっちも元々あったものでは無いはず。 アボカドは輸入品だし、キャロットケーキのレ

          キャロットケーキと、母の思い出。1

          フランス人の体温て。

          外出禁止も少しずつ緩和される今日この頃。 日本では、「コロナ疲れ」なんて言葉が出てきて、 いろんなニュース(主にゴシップ)が毎日発信されている(ように見える)けれど、フランスって国はすごいよ。飽きずに毎日朝から晩までしっかり、コロナ関連のニュースばっかり報道している。 そんな話はさておき。 フランス人って体温高いんですよ。知ってました? 私は平熱が35度くらいなんですが、フランス人て平熱37度くらいあるんです。これ、すごくないっすか? 思えばフランスに引っ越した頃。しょっ

          フランス人の体温て。

          これさえあれば和食はOK!最強の調味料とは(初心者向け)

          これさえ揃えれば、たいがいの日本食はできる!という最強の調味料たちをご紹介しましょう。(あ、これ初心者向けなので料理上級者はスルーしてください) >>本みりん、料理酒、醤油、味噌、砂糖、だし(だしの素でもOK) ※1:「本みりん」と「みりん風(ほんてり)」は違うので要注意。 「本みりん」はもち米を40~60日もかけて糖化・熟成したもので、アルコールを含みます。このアルコールが重要な調理効果をもたらします。甘み・照り・艶の効果に加え、生臭みを消したり、味の染み込みを良くした

          これさえあれば和食はOK!最強の調味料とは(初心者向け)

          引きこもりのコツ、的なもの。6-2(食料品の買い出し)

          自炊をするぞー!と決めたら、買い物Dayを設定します。 私は基本的に火・木曜日を買い物Dayに設定。皆がお昼を食べている時間(比較的すいている)を狙ってスーパー、お肉やさん、八百屋さんなどを回ります。 余談ですが、このところ、お魚屋さんに全然商品が並んでおらず、完全に魚難民です。お肉屋さんには鶏鴨豚牛羊…なんでも揃っているのにねえ。 せっかく買い物に出かけたものの、今まで自炊をせずに過ごしてきた方は、一体何をどのくらい買ったらよいんだろう、と迷われるのでは。(そう、かつて

          引きこもりのコツ、的なもの。6-2(食料品の買い出し)

          引きこもりのコツ、的なもの。6 (料理をしてみる)

          引きこもり中、廃人にならずポジティブな毎日を送るために、兎にも角にもスケジュール管理が大切ですよ、という話のつづきです。 どうせなら何かを達成しよう、ということで掲げた目標(というか単純にやりたいこと)の4つめは・・・ ・料理をする(最後にオーブンを使ったのはいつだろう) 今まで”適当”を絵にかいたような料理しか作って来なかったのですが、これを機に手の込んだ料理にもチャレンジすることに。まずは作ってみたいものリストをつくることから始めます。 ★ハンバーグ・ナポリタン・オ

          引きこもりのコツ、的なもの。6 (料理をしてみる)