マガジンのカバー画像

らぱんの頭の中

52
考えていることや思ったこと。ほぼm○xi。
運営しているクリエイター

記事一覧

【4月】復職プログラムの振り返り

【4月】復職プログラムの振り返り

4月から復職プログラムをスタートして半年が経ちました。
半分ほど過ぎたところなので、各月毎にやってきたことを書き出し、あとでまとめやすいように振り返っていこうと思います。雑記になると思いますが悪しからず。

4月新年度が始まる大事な月。
ゆえに職場のエネルギーは最高潮。
4月に始めるメリットは異動者に紛れて職場に馴染みやすいこと。デメリットはその逆で、バタバタの大混乱の中で配慮事項やどういう身分の

もっとみる
「普通に、先生に復職してほしい。もっと話したい。だから今は絶対に無理しないで。」

「普通に、先生に復職してほしい。もっと話したい。だから今は絶対に無理しないで。」

 休職を経験して自分のことを色々と発信していると、「休職明けでしんどそうな方やリハビリ勤務中の方にどんなふうに声をかければいいかわからない」というご相談というかお考えをきく機会があります。

これ、めちゃくちゃわかる。

私も、同僚が休職→復職されたものの、短い期間で退職してしまったという経験があります。

「退職してしまった」と書きましたが、その方は地元に帰られて、新しい職場も合っていたようで「

もっとみる
【急(Q)】watcha!のロゴとか作りながら、デザインってなんだろう?と考えた話

【急(Q)】watcha!のロゴとか作りながら、デザインってなんだろう?と考えた話

さて、これまで序→破ときまして、今回の【急】でこのシリーズは完結します。しません。

次回【シン】にて今回出た疑問(Q)についてと、デザイナーのmakoちゃんに相談した時のこぼれ話をまとめたいと思っていますのでお楽しみに。

(そうです。エ○ァネタです)

今度誰かにデザインを頼むときやデザインをするとき、今回の経験を必ず振り返りたいし大切にしたいので、すぐに読み返せるようにまとめておこうと思い、

もっとみる
【破】 watcha!のロゴとか作りながら、デザインってなんだろう?と考えた話

【破】 watcha!のロゴとか作りながら、デザインってなんだろう?と考えた話

前日譚はこちら↓

上げておいて何なんですが、特に読んでもらわなくても多分大丈夫です(笑)
読んでもらえたらより私の思い入れというか困惑具合いがわかるとは思いますが。

さて、この記事ではwatcha!のフライヤーとロゴの制作過程とかを時系列で載っけて行こうと思います。途中で、参考にしたものなどを載せていきます。文字読むのに飽きたら、目次からおまけの「没案」にとんでもらえたらと思います。

STE

もっとみる
【序】 watcha!のロゴとか作りながら、デザインってなんだろう?と考えた話

【序】 watcha!のロゴとか作りながら、デザインってなんだろう?と考えた話

こんにちは!らぱんです!
今回は、とあるご依頼を受けて私なりに試行錯誤した過程を記録しておきたくて筆をとりました。

「とある」なんて勿体ぶっていますが見出し画像でお分かりの通り、毎度Twitter教員界(?)の話題を掻っ攫う伝説の教育系イベントwatcha!のフライヤーです。

とはいえ、私はデザイナーでもデザインが得意な人でもなんでもない素人以下なのでひとしきり困ったわけです。

え?それなら

もっとみる
20220616 #リスペクト=見えない苦労を想像する力

20220616 #リスペクト=見えない苦労を想像する力

ある方にオンライン講座の講師をお願いした際、やりとりをしていてふと「らぱんさんは、見えない苦労へ共感してくださるから安心して依頼を受けられます」と言ってくださったことがとても有り難く、今でも思い出します。

それなりにSNSをやっていると、何かしら依頼を受ける機会があります。

私が仲良くなった方から度々お聞きするのは「依頼を受けなければよかったな」というお話しです。

フェイク入れまくりますが、

もっとみる

20220614 #捨てる

引っ越しが佳境に入っています。

夫も私も、捨てることがとても苦手なので荷造りにてこずっています。思い出に執着するのは好きではないのですが、メンタルが危うくなったときに救ってくれるのは過去の頑張っていた自分だったりもするので取捨選択が難しいです。

日用品は愛着がないのでめちゃめちゃ捨てられます笑

引っ越しを機に痛感しているのは、今のご時世、買うよりも「捨てる」ことのほうがよっぽど難しいなと。

もっとみる

20220612 #家電すごい

新生活に向け、この土日でたくさんの家電を選んできました!

つかれた…

家電すごい。
想像を絶する機能。
予想の遥か上の技術力。

説明聞くのも調べるのも楽しすぎて…でもタイムリミットは迫っていたので決断をしなければいけなくて…

何度も悩みましたが頑張って決めました!
比較検討は大好きなのですが、私のスペック的に同時に洗濯機と冷蔵庫とエアコンを選ぶのは無理でした。頭おかしくなりそうだった…決ま

もっとみる

20220610 #実績をつくる。

本日もリハビリ勤務。
校長先生が私のペースでやらせてくださっているので本当にありがたいです。

夏休みはいるまでくらいは今のような午前中のみ週四でいけたらかなり安定しそう。

1日いないのでできる仕事はほぼないのですが、どんどんやりたくなってしまう私にとっては良いストッパーにもなっています。

職員室の滞在時間が長くなると、入ってくる情報が増えて色んなことを「把握」してしまうので、先生方の会話に混

もっとみる

20220607 #オンオフの落差

今日も今日とてリハビリ勤務。
1番の目標は「テンションを上げずに行って、そのまま帰ってくる」ことです。

というのも、私の弱点というかエネルギー効率の悪さの原因のひとつとして、スイッチのオンとオフの振り幅が激しすぎることがありました。

おそらく、子どもの前では明るく元気な自分でいたかったという思いから、「例えめちゃくちゃ凹んでいても笑顔じゃなきゃ子どもの前に立つ資格がない!」みたいな強迫的な考え

もっとみる

ネタ

皆さんの顔を見てとてもびっくりしています。
私はコロナが流行る前に体調を崩してお休みをしていました。なのでコロナ禍の学校でこのように話をするのは初めてです。

何がびっくりしたかというと、マスクをつけたままでも、真剣な表情とか興味を持って話を聴いてくれている雰囲気ってこんなに伝わってくるんだなと。みんなにとっては当たり前のことだと思うのですが、これって本当にすごいことです。

きっと、私は想像する

もっとみる

20220606 #掲示物は学校のデザイン

リハビリ勤務が始まる前、何か他に要望などありますか?ときいて下さったので

「どんな雑用でもやりますので仕事をください!なにかやってるフリしていると居心地の悪さとか気まずさがまぎれるし、ここにいて良いんだって思えるんです!」
と冗談混じりに(もちろん本気だけど)お願いしてみたところ

「じゃあ校内の掲示物新しくしてよー!汚くて変えたいんだけど俺センスないからさー笑」と快諾してくれ、今では掲示物を延

もっとみる

20220603 #熱が出たりすると気付くんだ

あまり綺麗なお話では無いのですが、「吐くかもしれない」と思うと「食べる」ことを躊躇するようになるんですよね。

あ、私の胃腸風邪の話です。

食べたものを戻す行為って、結構「反」人間的な行為のように思います。なんだろうこの謎の罪悪感。シンプルにしんどいのとはちょっと違う。摂食障害の方のメンタルってかなり抉られるんじゃ無いかなと想像します。

あと今、ちょうど(?)私顎が外れておりまして、なんという

もっとみる

20220604 #「いつもの」では済まない

YouTube観ていると、それぞれの人(チャンネル)がちゃんとそれぞれの歴史を紡いでいるのだなと勝手に感慨深くなってしまうことがあります。コメント欄とか、一通り見ちゃうタイプ。

そういえば、「好きなYouTuber誰ですか?」って世界一答えにくい質問じゃないですか?みんなどう答えてるの?なんか歌手とかアイドルとかは何となく無難な線あるけど…YouTubeって無難とかなくないですか?自分の再生リス

もっとみる