雪蘭

音楽徒然草

雪蘭

音楽徒然草

記事一覧

Oasis 心を救い続ける音楽の泉

Oasisといえば、その楽曲は日本でも有名で、映画やCMに使われているので知名度が高いバンドであると思う。 私はまさかOasisを聴くとは思ってもいなかった。 というのも、Oa…

雪蘭
1か月前
4

My Bloody Valentine アイルランドの産んだ轟音のオスカー・ワイルド

先日、SNSで「My Bloody 派遣社員」というラジオネームがプチバズりしていた。 その名前を見て、私はふとこのバンドが懐かしくなった。 それがこのMy Bloody Valentineで…

雪蘭
2か月前
4

佐藤秀峰先生の海猿問題から考える権利問題

はじめてこのnoteを読む人もいると思うので、軽い自己紹介をします。 はじめまして、私の名前は雪蘭(せつらん)と言います。 普段はnoteには不定期で音楽コラムを書いてい…

雪蘭
3か月前
13

vacations The Smithsから産まれた反抗児

最近、60年代~80年代中心だったので、たまには現代のバンドも取り上げようと思う。 このバンドとの出会いはそもそも、某ファッションセンターの有線BGMで流れていたからだ…

雪蘭
3か月前
1

Joy Division 繊細すぎたウェルテルを引き裂く二つの愛

まず、正直に言おう。 Joy Divisionなんて私は一生聴かないタイプだと思っていた。 なぜかと言うと、ああなんかあの有名な図柄のバンド?くらいの認識だったからである。 …

雪蘭
4か月前
1

The Shangri-Lasの不良少女の純愛

The Shangri-Lasについて、60年代という時代背景を考えれば素行の悪い不良少女とみなされていた。 彼女たちの学曲の主題は、甘酸っぱいティーンエイジャーの恋愛の歌という…

雪蘭
4か月前
2

Reparataは問題児である

非常に情報の少ないガールズゴーラスグループであるが、なぜを今回取り上げようと思ったのかは理由がある。 それは彼女が非常に問題児だからである。 誓って言うが、これは…

雪蘭
4か月前
1

The Smithsってなんなんだ?

Smithsといえば、そのシンプルなサウンドやウィットの効いたザ・ブリティッシュな詩的な歌詞、ジョニー・マーの虹色のような美しい音色であるが、まず彼らはwikiや一般的に…

雪蘭
4か月前
7
Oasis 心を救い続ける音楽の泉

Oasis 心を救い続ける音楽の泉

Oasisといえば、その楽曲は日本でも有名で、映画やCMに使われているので知名度が高いバンドであると思う。
私はまさかOasisを聴くとは思ってもいなかった。
というのも、Oasisに対して、ああ「whatever」が有名なバンド?くらいの認識で、なぜこのバンドの素晴らしさに気付かなかったんだろうと後悔した。
まず、Oasisの成り立ちであるが、弟のLiamが地元マンチェスターで開催されたチャリテ

もっとみる
My Bloody Valentine アイルランドの産んだ轟音のオスカー・ワイルド

My Bloody Valentine アイルランドの産んだ轟音のオスカー・ワイルド

先日、SNSで「My Bloody 派遣社員」というラジオネームがプチバズりしていた。
その名前を見て、私はふとこのバンドが懐かしくなった。
それがこのMy Bloody Valentineである。
My Bloody Valentineとの出会いは、私の好きな漫画家が最近また懐かしくなってまた聴いている、とLovelessの画像をブログに当時載せていたからである。
私は性格的に、好きなアーティス

もっとみる
佐藤秀峰先生の海猿問題から考える権利問題

佐藤秀峰先生の海猿問題から考える権利問題

はじめてこのnoteを読む人もいると思うので、軽い自己紹介をします。
はじめまして、私の名前は雪蘭(せつらん)と言います。
普段はnoteには不定期で音楽コラムを書いているのですが、セクシー田中さんの原作者の芦原妃名子先生が亡くなりになり、その関連から先日から海猿の原作者である漫画家の佐藤秀峰先生のこのnoteがXで話題になり、その内容を読んで、私は背筋が震えました。
まずはこれが、その佐藤秀峰先

もっとみる
vacations The Smithsから産まれた反抗児

vacations The Smithsから産まれた反抗児

最近、60年代~80年代中心だったので、たまには現代のバンドも取り上げようと思う。
このバンドとの出会いはそもそも、某ファッションセンターの有線BGMで流れていたからだった。
私は音楽の趣味は多種に渡って好きなので、Lo-Fiやchill系なども聴くほうだ。
涼やかなギターの音、ゆったりとしたボーカルの伸びやかな声、無駄のないサウンドにふと惹かれ、某音楽検索アプリで調べたのがvacationsとの

もっとみる
Joy Division 繊細すぎたウェルテルを引き裂く二つの愛

Joy Division 繊細すぎたウェルテルを引き裂く二つの愛

まず、正直に言おう。
Joy Divisionなんて私は一生聴かないタイプだと思っていた。
なぜかと言うと、ああなんかあの有名な図柄のバンド?くらいの認識だったからである。
しかしこれは今回の記事で謝らさせてもらう。
それはJoy Divisionがこんなにも素晴らしく、私の大好きなThe Smithsとは違った繊細さを持つバンドだったからである。
Joy Divisionの事は、彼らの楽曲を聴い

もっとみる
The Shangri-Lasの不良少女の純愛

The Shangri-Lasの不良少女の純愛

The Shangri-Lasについて、60年代という時代背景を考えれば素行の悪い不良少女とみなされていた。
彼女たちの学曲の主題は、甘酸っぱいティーンエイジャーの恋愛の歌という訳ではなく、多くが失恋や思春期の葛藤、嫉妬や悲しみをテーマにしている。
代表作である『Remember (Walking in the Sand)』は、世界中でもヒットし、日本では『リメンバー~渚の思い出』という邦題でヒッ

もっとみる
Reparataは問題児である

Reparataは問題児である

非常に情報の少ないガールズゴーラスグループであるが、なぜを今回取り上げようと思ったのかは理由がある。
それは彼女が非常に問題児だからである。
誓って言うが、これはけなしている訳ではなく褒め言葉である。
前回The Smithsの記事で彼女のソロ曲であるshoesを取り上げたが、歌詞の意味を調べてその意味があまりにも幸福とはほど遠いものだと知って驚いた。

特に躊躇にその傾向が現われているのがこの部

もっとみる
The Smithsってなんなんだ?

The Smithsってなんなんだ?

Smithsといえば、そのシンプルなサウンドやウィットの効いたザ・ブリティッシュな詩的な歌詞、ジョニー・マーの虹色のような美しい音色であるが、まず彼らはwikiや一般的には音楽ジャンルはネオコア・インディーポップとある。
しかし私はこれは一部正直なところ間違っていると思う。
この記事を読む人の中には私がThe Smithsの大ファンだとご存知の方もいるだろう。

なぜ、私が彼らの音楽ジャンルが間違

もっとみる