マガジンのカバー画像

戦略的中学受験のすすめ

7
チャラ男息子の入塾から受験本番までの親子の記録。いかに親子関係をこじらせずに中学受験を乗り越えるか、が最大のテーマ。
運営しているクリエイター

#子供の将来

ライバルという貴重な存在

戦略的中学受験のすすめ④

「中学受験をするから塾に行く!」と言っても、おそらく小学4年生当時の息子にとっては習い事が一つ増えた、くらいの感覚だったと思います。

私が住んでいる地域は全体的にのんびりしており、放課後にはいくつもある公園のどこかしらにいけば友達が遊んでる、というひと昔前の風景も見られる地域です。中学受験をする家庭は決して多くなく、クラスで1~2割いるかな?という感じでした。

地域

もっとみる

塾での立ち位置~クラス分け~

戦略的中学受験のすすめ③

入塾時、5クラス中下から2番目のクラス。
ライバルの○○君は上から2番目のクラス。
さて、どうする?

息子が入った塾は1学年に100人ちょっといて、クラスは5つに分かれていました。上の2クラスと下の3クラスでは大きくカリキュラムが分かれていて、テキストは同じでも、網羅する問題の量や質がかなり異なるのです。

簡単に言えば、目指すところが
1:最難関校(御三家レベル)

もっとみる

塾に入るの、いつにする?

戦略的中学受験のすすめ②

小学4年生の秋に塾の公開テストを受けてみることにした息子。塾に足を踏み入れるのも初めてなら、本格的なテストを受けるのも初めてな息子は、かなり緊張したおもむきで教室に入っていきました。

テストが終わって出てきたら、
「意外とオレ、できたよ!楽しかった!」と満足気な顔。

この時に、もし本人が「つまんなかった!やっぱり塾なんてヤダ!!」などと言い出したら諦めようと思ってい

もっとみる

中学受験、する?しない?

戦略的中学受験のすすめ

息子は現在中学一年。
去年中学受験を経験し、幸い希望の学校に入学することができ、今は楽しく通学していますが、ちょうど1年前の今頃は何をしていたか思い出してみました。

・受験本番まで100日を切ったぞ!!と塾の先生からハッパをかけられ、やたら焦らされる ➡ 塾の廊下にはカウントダウンの張り紙が…
・親はあちこちの学校説明会に足しげく通い、募集要項に目を光らせる ➡ 人気校

もっとみる