Kyohei Inuzuka

イベント会社で勤務してます。 楽しませること、楽しむことが大好き。 モットーは関わる人…

Kyohei Inuzuka

イベント会社で勤務してます。 楽しませること、楽しむことが大好き。 モットーは関わる人を笑顔に! プライベートも仕事も楽しむことに全力です。 影響受けたことを発信していきます。 自己解釈もありますが 一つの意見と思ってくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします

最近の記事

今年もきたなぁ。この時期が。

おはようございます。 最近は4月からのプロモーション準備に向けて、やっとバタバタとしてきて、その忙しさを嬉しく思って過ごしてます。 さて、4月からのイベント開始に向けて、さまざまな動きがあります。 うちは特にイベント業務ですから、関わる仕事が多岐にわたります。 特に忙しくなってきてるのは、イベントスタッフの求人活動です。 新しい人との出会いはいつでも、ワクワクしますし、集まってくれるかな?なんて不安もありますね。 でも、今日書くのは、 出会いが有れば別れもあるってこと。

    • 半年に1度の評価面談で感じたこと

      おはようございます。 昨日は半年に一度の社長との評価面談でした。 グッドウェーブでは月に一度上司を部下で面談をします。毎月上司と部下で認識にすり合わせをして、上司ら何を求めているのかを事前に伝え、部下は毎月の活動報告をします。 そして、自己評価と上司評価を数字で見える化し、何ができていて、何が足りてないのかを話して行きます。 よくあるのは、部下はできているつもりでも、上司の求めているレベルまで達していないなどの認識のズレや部下はまだまだ!できてないっす!って言っていても

      • 同じ読書でも方法が変われば受け入れられる?

        最近は読書の時間を増やしています。 経営に関する本もマネージメントに関する本もそう。 エッセイもあるし、自分の業界の最新情報もそう。 たくさんの紹介をしてもらっているので、それをとにかく読んでいます 読書を始めたきっかけは、単純で『勉強になるから』 自分が人と喋ることが増えているので、知識量が多いと魅力的だよなって思ったからです。というか、馬場さんもそうだし、Youtubeとかでいろんな人の話聞いてると必ず読書してる。当たり前だったんだよね。 大体、2,000ページの本を

        • 急遽参加した、短パン米俵、白馬五竜館ツアーは最高でした。本気でふざけることができる大人がたくさんいましたって話。

          昨日まで実は、白馬に行ってきました。 前夜に行けることが決定し、翌日から白馬へ行くフットワーク軽すぎと言われましたが、そんなタイミングで決まったにもかかわらず、受け入れてくれた皆さんに感謝です。 やっぱ持ってる人なんだね、短パン社長は。笑09:30に出発の新幹線で長野に向かいます。 今回の趣旨は短パン米を長野で作ったのですが、それを米俵(10万円)で購入してくれた方に短パン社長がかついで届けますよ!というおもしろ企画 実はこれは第2彈で初回は北海道小樽に行ったみたいです。

        今年もきたなぁ。この時期が。

          Tanpan School R35 Vol4

          いやーーーーー 昨日はほんと刺激的な1日でした。 もう4回目となりました、TanpanSchool R35 今回は講師の方に来ていただきました。 1人目はチームラボの秘書でもあり、プレスでもある大木絵美さん 米俵に座っちゃうなど、可愛い感じですが、話を聞くと第一線、最先端にいる人なんだなということに気付かされる。 2人目は謎の人 寺田さん 短パン社長の師匠であり、この方も最先端を行きすぎて周りがついてこれず、何言ってるんだろ?ってなる。尖りすぎている。ただ、何をするに

          Tanpan School R35 Vol4

          はじめの一歩って、勇気いるよね。走り出しのサポートが重要だと感じた日。

          おはようございます。 今日もDEAN&DELUCAからスタートです。 朝から行動することを始めて、もうそろそろ1年になりました。 うん、昔は集合時間にはギリギリ、いつもバタバタと出勤していたときとは大違い。 周りから驚かれることがほとんどです。 変化に気づいてもらうって、大幅な変化がないとダメなんですよね。 過去に迷惑かけた方すいません。大分変化できてると思います。 昨日から瀬尾さんが朝活(朝活ってあんま言葉として好きではないんですが、瀬尾さんがそういうので今日は朝活といい

          はじめの一歩って、勇気いるよね。走り出しのサポートが重要だと感じた日。

          CoCo都可での試飲イベントを通じて、やっぱり、行動してみないと分からないことが多いなと実感した1日。

          おはようございます。 11月も4日となり、2020年も残り、50日と少しとなりました。 うん、はやい!本当にあっという間。 去年の今頃はメインで担当している案件が落ち着き始めて、愛媛や宮崎、大分、青森、秋田などなど、全国のイベントで飛び回っていました。 今年は出張もほとんどなく、終わってしまいそうです。 今年残りわずかとなりましたが、世間的にも、イベントの開催が少しづつ開催傾向になってきています。 商店街でのイベントや商業施設でのイベント、スーパーでの試食について緩和されると

          CoCo都可での試飲イベントを通じて、やっぱり、行動してみないと分からないことが多いなと実感した1日。

          実践してみるとルーティーンの大切さを感じる。朝から動くのを始めて良かったと感じたことをただただ書いてみた。

          おはようございます。 絶賛、毎日6:00起き継続中です。 僕のルーティーンをまとめてみました。平日の方がうまくハマっているので平日を紹介。 6:00に起床(最初の3ヶ月はキツかった) 起きてすぐに、水を500mlを飲む その後、シャワーを浴びる(これは高校生の時からずっと) 06:15頃から洗濯を回す。その後着替えて、朝ごはん(スペシャルドリンク)を飲んで6:45には出発します。 自転車で渋谷まで15分で07:00には大体どこかのカフェへ、今日DEAN&DELUCAでした

          実践してみるとルーティーンの大切さを感じる。朝から動くのを始めて良かったと感じたことをただただ書いてみた。

          当たり前の基準って組織にとって、とても重要。自分で当たり前だと思っていることも相手にとってはレベルの高い要求だったりする。

          先週からブログ公開しました。 正直どんな反応になるか全く分かりませんが、無理ない範囲で 実は少し前に僕の直属上司の保田さんにこっそりブログはじめたんです。 って伝えたら、早速公開されていたというオチでした。 僕はしゃべることでインプットすることが多かったのですが、最近では書き出すことでインプットすることを訓練中です。 まずは1ヶ月、SNSの発信を続けてみよう! これがきっかけでした。始めた理由はこちら。 今後は現在の犬塚恭平がどんなことをやっているのか? どんな日常を過ご

          当たり前の基準って組織にとって、とても重要。自分で当たり前だと思っていることも相手にとってはレベルの高い要求だったりする。

          TANPAN LABに行ってきました。食イベント【山形芋煮&福岡モツ煮】

          ちょっと書くの遅くなりましたが、短パンラボで定期的に開催されている食イベントの内容になります。 こんな感じで短パンさんに誘っていただき、食イベントは初参加となりました。 返信はやーーーー。笑 今回の食イベントのラインナップはこちら! 博多赤門屋 のもつ鍋 【リーダータキツバさん】  時の宿すみれ の芋煮 【リーダーあやっちさん】 この2種類の鍋を堪能できるイベントです。 この日はこのイベントを楽しみにしながら1日を過ごしました。笑笑 結果、やっぱり最高でした。食事

          TANPAN LABに行ってきました。食イベント【山形芋煮&福岡モツ煮】

          思い込みって悪いイメージあるけど、それをうまく活用すれば、プラスに動くこともあるとおもうって話。

          最近は上海から柳沼さんが来ています。 基本は上海で事業をしていているんですが、コロナの影響で中国に戻れなくなってしまい、現在は日本にしばらく感じになっています。 柳沼さんとの関係はスタッフ時代に遡ります。 もう10年前の話です。 キウイのお仕事で知り合って、イベントスタッフとしてのイロハを叩き込んでいただきました。 いまがあるのは柳沼さんが居たからというのは紛れもない事実だとおもってます。 よく、現場終わりに飲みに行ったり、おうちに遊びにいかせてもらったりと、本当にこんな若造

          思い込みって悪いイメージあるけど、それをうまく活用すれば、プラスに動くこともあるとおもうって話。

          企画塾vol3

          昨日はグッドウェーブの社内向けの塾がありました。前回も紹介しましたが、詳しくはこちらをみてください。 前回は現場対応で参加できませんでしたが、今回はリアルで参加。 自分がやりたいこと、やってみたいことをプレゼンテーションしました! 写真にもありますが、僕は高校生からずーーーーっと今の今まで、イベントに関わっています。 もう、16歳からなので、16年間?笑笑 長すぎです。人生の半分をイベントと一緒に過ごしているというのに今気づきました。 ってか来年からは人生の半分以上と言っ

          企画塾vol3

          信用できる人からの紹介は最強。紹介って双方での信頼関係があるからこそ、できるもの、一方通行ではうまくいかない。

          友達紹介 友人紹介キャンペーン 友達や知人に自分が体験したことのあるサービスを紹介したり、友達と友達を繋げる役になってみたり、最近は普通になってるなぁ、って思います。 僕が高校生のときは、誰か女の子紹介してーとか、バイト紹介してーとかそんなこともあったので、昔からなくなってないんだなって。 仕事をしてからは一緒にお仕事してるクライアントさんからの紹介で違う会社さんとお仕事することができたりとやっぱり紹介っていろんなところにあるよなと思います。 最近では、短パン社長にパヴァロ

          信用できる人からの紹介は最強。紹介って双方での信頼関係があるからこそ、できるもの、一方通行ではうまくいかない。

          チャンスは準備をしている人にしかこない。常に自分を発信していることでチャンスを掴める確率がぐーーーんと上がる。やることやってから落ち込もうよ。まだやることたくさんあるよって話。

          今日は久々のおやすみです。 毎朝の上島珈琲店でのルーティーンも今日はおやすみ。10時ごろまでしっかり寝て、朝ごはん食べてまた寝てと…なんともまぁ普段とは違った生活になってしまいました。 たまにはいいかなぁーと思いつつも、人は楽したがる性質ということを理解してまた明日からは日常に戻したいと思います。笑 昨日は部門懇親会を実施する予定でしたが、色々とあり中止にさせてもらいました。 まだまだ、コロナには油断できないからね。 会社としては足踏みしたくないし、正しい判断なのかな?って

          チャンスは準備をしている人にしかこない。常に自分を発信していることでチャンスを掴める確率がぐーーーんと上がる。やることやってから落ち込もうよ。まだやることたくさんあるよって話。

          筋を大事にすることってわかっているようでわかってない。大切なのは相手に対する想い。一緒に働く仲間には常に感謝を

          おはようございます。 ちょっと真面目な話。 最近は毎朝馬場さん(うちの社長)と一緒に動くことが増えてきました。 影響力を持った方々とたくさん関われることはすごく刺激的で毎日がすごく勉強になる。最近はそんな日々を過ごしています。 そんな日々を過ごしているなかで、感じることがありました。 ・誰のために仕事をするのか? ・なんのために仕事をするのか? これってまぁ、俗に言う目的意識です。 これを忘れてしまうと間違った行動をとってしまいがちです。 馬場さんからいつも、目の前にい

          筋を大事にすることってわかっているようでわかってない。大切なのは相手に対する想い。一緒に働く仲間には常に感謝を

          リアルの重要性を感じた日、オンラインとリアルの融合をできる組織でありたい。

          おはようございます。 昨晩は久しぶりに社内のメンバーと飲みました。 きっかけはタカ(谷口さん)が本社に栄転したので、お祝いでした。 谷口さんはミットネス赤坂店の元店長で、いまは本社でクリエイティブ業務をバシバシやってる踊れるイケメンです。 そのあとはまさかの雫石参戦 雫石とは3年前くらいまで一緒にキウイのお仕事をやっていました。僕の愛弟子でした。笑 いまはCoCo都可で在庫管理とか倉庫や埠頭とやりとりしてることが多いみたいです。 こちらもイケメンです。 タカとは初めて一

          リアルの重要性を感じた日、オンラインとリアルの融合をできる組織でありたい。