見出し画像

TANPAN LABに行ってきました。食イベント【山形芋煮&福岡モツ煮】

ちょっと書くの遅くなりましたが、短パンラボで定期的に開催されている食イベントの内容になります。

こんな感じで短パンさんに誘っていただき、食イベントは初参加となりました。
返信はやーーーー。笑

今回の食イベントのラインナップはこちら!

博多赤門屋 のもつ鍋
【リーダータキツバさん】 

時の宿すみれ の芋煮
【リーダーあやっちさん】

この2種類の鍋を堪能できるイベントです。
この日はこのイベントを楽しみにしながら1日を過ごしました。笑笑

結果、やっぱり最高でした。

食事、ほんとに美味しくて、もうね…ダイエットしてるの忘れて夢中になって食べました。笑
しかも、短パンラボのお酒も美味しいし、スタッフの方の気配りが良くて毎回飲み過ぎます。笑

初対面なはずなのに、
何故か親近感がある。
初対面なはずなのに、初対面ではない。笑

これが短パンラボでのイベントの醍醐味なんだと思います。
参加者がSNSでどんなことをやってるか?なにをしてる人なのか?を発信してる。
しかもそれを短パンさんがリツイートして、いいねしてくれる。

朝活続いてるんだね。とか
ロードバイク何乗ってるの?とか
みんなが僕にも話しかけてくれました。
初対面の相手がどんなことをしてるか、わかってるわけだから共通の話題を見つけやすい。
結果、話しかけやすい。関係性を構築しやすい。

僕にとって初回でも参加しやすいイベントでした。
まぁ共通の話題に短パンさんがいることは間違いないですけどね。

これって新規営業でも新しいスタッフと面接する時でも共通するよね。

ここで急に仕事の話。笑
どんなことをやっている会社なのか?
どんなことをやっている人なのか?
ここら辺を知らないまま、お会いするのと。調べてからお会いするのとでは全然スタートラインが違う。
発信内容を見てプライベートが多い人なら、うわ!調べられてる!怖いなぁ。って思う人もいるかもしれないので一概に伝える必要があるかは悩みどころですが、それとなく、会話に織り交ぜてみるとか共通点を見つけることで共感できることが増えることあるよなって思いました。
僕は調べてきてくれてる方が嬉しいって単純に思う。

今回のイベントは食事だけを楽しむ会ではなく、食事も楽しみながら短パンさんを中心にSNSで発信を続けている人が集まる楽しいイベントでした。

次回の食イベントは11/17
まさかの夜の部はすでに満員みたいです。
僕は夜の部に参加します。

次回はこんな風にならないように気をつけたいと思います。 

Kyohei Inuzuka

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?