マガジンのカバー画像

TPA

104
運営しているクリエイター

#読書感想文

読書苦手マンが経営戦略の本を読む【経営戦略】

読書苦手マンが経営戦略の本を読む【経営戦略】

本を読むのがほんとに苦手ですw

幼少期から文字だけの本を読む機会が少なく、図鑑ばっか見てる子でした。
始めて完読した本は「ルドルフとイッパイアッテナ」です。続編の「ルドルフともだちひとりだち」も好きでした。思い出すと泣く。

そのまま学生のころは病気したことも相まって、ロクに勉強できずおちこぼれ、地力だけで勉強せずとも行ける「芸術大学」に進学し、グラフィックデザインを学び、ビジュアルでのインプッ

もっとみる

アルファがベータをパーパスったらピボットした。なぜだろう?【成長戦略】

※元ネタ
僕もイプシロンしたい。

矢のように過ぎ去ったゴールデンウィークですが、note更新の意欲はあれど行動できなかったことが反省点・・・。
note始めて1ヶ月でフォロワーが1200を超えた弊社社長も「行動力こそが最も価値のある才能」と言ってます。

そんな行動力の化身が講師を務めるトライバルメディアハウスが誇る最高の研修制度「Tribal Professional Academy(TPA)

もっとみる
さぁ、始まるザマスよ! ガバナンス! フンガー!【コーポレート・ガバナンス】

さぁ、始まるザマスよ! ガバナンス! フンガー!【コーポレート・ガバナンス】

今回のタイトルを見て、想起されたのが怪物くんのOPか、らき☆すたのOPかで世代がわかります。両方な人はぜひお友達になりましょう。

名曲「もってけ!セーラーふく」

今回の「Tribal Professional Academy(TPA)」のテーマは「コーポレートガバナンス」についてのお勉強となります。

課題図書はこちら

コーポレート・ガバナンスの教科書

内容が内容だけにかなり構えて読み始め

もっとみる