見出し画像

子どもを褒めよう🍀

ども、くまざわくんです🐻

皆さんは褒められるときの言葉ってどんなものをイメージしますか❓「すごい」「えらい」「頑張ったね」なんていう言葉が思い浮かぶ人が多いのではないでしょうか❓
確かに大人になって仕事などで褒められるときってこんな言葉をかけられることが多いですよね。
じゃぁ、子どもを褒めることばも同じなのか⁉️いやいや違います‼️


子どもは親に認められる・見守られていると感じることで喜んでくれます❤️言語聴覚士として僕が行っている・親御さんにおすすめしている簡単にできる褒めかたを紹介します☝

簡単にできるとは言ったものの子育て中のパパやママの日常はものすごく多忙だと思います💦そんな生活の中で常に子どもへの対応をしていると親自身のエネルギーが減ってしまうので、今から紹介する「声掛け・褒め方」はふと思い出した時・子どもと遊ぶ時間が取れた時などに試してみるだけでもOKです👍


ではでは、具体的な方法について説明しますね‼️
ものすごくシンプルで簡単です❗️

「子どもがやっていることを言葉にして伝える」


どうですか⁉️
なんとなく簡単そうじゃないですか❓
もちろん自然とこの声掛けができている方も多いと思います🍀そんな方はいままでの声掛けは間違ってなかった‼️言語聴覚士とおなじことできてるじゃん❗️と思ってもらえればうれしいです😄

具体的に例を書いてみますね


画像1


こんな遊びをしているお子さんがいて皆さんはどんな声掛けでほめますか❓
ポイントは「子どもがやっていることを言葉にしてつたえる」でしたね❗



はい!いま皆さんが考えていただいた声掛けはほぼすべて褒める声掛けになってると思います‼️
「くるまもってるね」「くるまだね」「もてたね」はたまた「左手かっこいいね」などもあるかもしれませんね(笑)


はじめに書いたようにお子さんたちは自分のやっていることを見てくれているとわかると褒められていると感じます❤️見たまま、楽しんでいることをことばかけしてあげてください‼️
ご飯の時に座って食べていれば「座ってるね」「スプーンもってるね」などの声掛けもすべて褒める声掛けになるんです👍もちろん「すごい」「偉いね」などの声掛けもどんどん使ってくださいね‼️

どうでしたか⁉️この投稿を読んで「もうやってるよ❗️当たり前のことをかくな❗️」と思ったかた貴重な時間をすみません‼️でもそれが今できているパパママはすごいです⭐
もしこの投稿をみて「やってみようかな・これならできるかも‼️」と思った方、無理のない範囲で少しずつ思い出した時にやってみてください❗️なんでもそうですが継続は力なりです😄

皆さんはお子さんを褒めることはできているでしょうか❓
前の投稿にも書いたかもしれませんが、子どもは褒められる・認められることで自己肯定感を高めて、自発的にいろんなことにチャレンジしていくようになります‼️
自発的にたくさんの経験する中で色々な体験をして新しことばを聞いて獲得することもあります‼️お子さんの行動や表出はどんどん褒めていきたいですね👍

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?