見出し画像

【noteの書き方④】サムネイル1w変更チャレンジ7週継続!~デザインでスキ数はどう変わる?~

おはようございます⤴ atelier KOH です♪

本日は、『noteの書き方』の第4段です⤴

"サムネイル1W変更チャレンジ7週完了✨"

#勝手にnoteチャレンジ

突然始めたこの企画ですが、名前の通り、
1週間ごとにサムネイルデザインを
変更していく検証
をしています😃

ここで結論💡

✐画像を使って、シンプルに表現する方が数字が伸びる

内容による影響も大きいため、
一概には言えませんが、数字だけで
ランキング形式で解説
していきます✨


-1位-
グレー&ホワイトベースにスクエア型画像

[スキ数:205 平均:29/日]

画像1

3週間ほど、継続したデザインでもあり、
最後の1週間の数字を見ると、
やはり1番スキ数は大きいという結果でした💡

グレートとホワイトで交互に作ったので、
ホーム画面にオセロのように並びます😄♪


-1位-
ブラックアウトした背景にオレンジフレーム

[スキ数:205 平均:29/日]

画像2

なんと、3週間継続したデザインと、
同じスキ数で一位となりました😃

全面に見せる分かりやすい画像と、
オレンジで爽やかな印象のフレームが
目にとめやすかったの分析します⤴


(↓↓ラジオでもご紹介した
大好評のコスパ最強イヤホンです✨↓↓)


-3位ー
ブルーグリーン&オレンジ背景にイラスト

[スキ数:168 平均:24/日]

画像3

初めてのトライでしたが、
キャッチーなイラストを使いました😃

タイムラインに写真系のサムネイルが
並ぶことが多いので、目をひくデザインに
なったことが3位を獲得した要因
かと思います✨


-4位ー
白黒画像&テキスト

[スキ数:163 平均:23/日]

画像6

思い切って、白黒に挑戦

あえて、黒でしめることで、
カラー画像の中で、際立つことが狙いでした😃

それなりに数字は伸びた印象です⤴


-5位ー
画像背景に大きな雲形のテキストボックス

[スキ数:154 平均:22/日]

画像5

画像の上に大きく占めるテキストボックス
特徴を生み出して、目をひくデザイン💡

画像の選定、テーマ次第では、
もっと数字が伸びたかもしれません😃


-6位ー
長方形画像&テキストのベーシックデザイン

[スキ数:145 平均:20/日]

画像4

1位の変形版のようなベーシックなデザイン

横長に見せることで、印象もまた変わりますが、
数字は今ひとつでした⤵


-7位ー
画像なしのグリーン背景&テキスト

[スキ数:126 平均:18/日]

画像7

これも初めての試み💡

画像なしで、文字と強烈な色味で勝負❗❗

結果は惨敗⤵

内容もありますし、先週の記事たちなので、
数字への影響もありますが、それにしても、

"画像は必要!"

と結論づけました😤

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

個人的には、noteを楽しめる試みとなりました✨

サムネイルは、読み手の皆さんが、
まず見てみよう!とクリックするきっかけ
なるので、すごく重要と考えています⤴

是非、みなさんも探求してみてください😃


#毎日noteの会 #平穏で自由な生活を送ろう #副業1年生   #毎日更新 #secretサロン #ビジネススキル #生産性 #自己啓発 #習慣 #継続 #習慣化 #自己成長 #改善 #コツ #ビジネス #ビジネスマン #仕事 #noteの書き方 #サムネイル


atelier KOH



この記事が参加している募集

#noteの書き方

28,931件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?