【セルフブランディング⑪】プライドを持たない"プロ"と付き合うな!
おはようございます⤴ atelier KOH です✨
本日は、『セルフブランディング』の第11段です⤴
"プライドがないプロが多すぎる!"
先日の音声配信のエピソードで話しましたが、
プロである建築設計事務所が、デザイナーに
後付けでコンセプトを作ってもらい、
さらに、それに文句を言うということがありました⤵
(atelier KOの『クリエイティブライフ』Himalaya)
本当に格好悪いし、そんな相手とは
仕事したくないと思いませんか?
本日は、プライドを持たないプロに
依頼すべきでない理由と、
本当にプロの仕事について記事にします✨
ここで結論💡
✐プロなら他人が入る『余地・穴』を作らない
1.専門分野にプライドがないとどうなるか
設計事務所なら建築設計全般について、
WEBデザイナーならWEBデザインについて、
コンサルなら依頼された案件のプロデュースについて、
依頼主に最善の提案を出すのが通常です💡
既存のもののリサーチを主体とする業務もあるため、
一概に『この世に1つしかないもの』を
定義はできませんが、その場合も、
まとめ方の軸などが、作り手ならではの視点
があるかが重要です💡
そのため、プライドを持たず、新たな発想で
作り込みができないプロとに依頼しても、
発注側として得るものがありません⤵
そんなプロに依頼するのはコストと時間の無駄なので、
やめましょう😣
(↓↓来ました💡Amazonタイムセール祭り😃⤴
19日からです⤴エントリーは今から✨↓↓)
2.プライドを持つプロの提案力
では、プライドを持つプロの本当の仕事とは、
どんなものか!?
具体化すると、
✅『詰まっていないもの』は成果物で出さない
✅少しでも変えると全てが崩れてしまうぐらい"細部まで"作り込む
✅聞かれた質問に的確に返せる
自分が作り上げたものは一連の流れや
細部があってこそになります💡
例えば、
なんとなく雰囲気のいいデザインになってるけど、
ストーリーや根拠がチグハグ。。。
とかでは、すぐに別の人に打ち崩されてしまいます⤵
本当のプロの提案力は中身が"詰まった"もの
になっているはずです⤴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プライドというものを持ちすぎると、
他人と寄り添えない傲慢人間に
なってしまうこともあります⤵
きちんとこちら側と寄り添える、
本当のプロとの付き合いを大切に
ビジネスを進めてみてください😃
#毎日noteの会 #平穏で自由な生活を送ろう #副業1年生 #毎日更新 #secretサロン #ビジネススキル #生産性 #自己啓発 #習慣 #継続 #習慣化 #自己成長 #改善 #コツ #ビジネス #ビジネスマン #仕事 #プライド #プロ
atelier KOH
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?